サンディエゴ・コミコンが2年ぶりに対面式で開催 参加者は例年の約4分の1に
2021年12月2日 13:00

世界最大級のポップカルチャーイベントとして知られるサンディエゴ・コミコン・インターナショナルが、2年ぶりに開催された。
サンディエゴ・コミコン・インターナショナルは、例年7月に米サインディエゴで開催されるが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、1970年の同イベント発足以来初めて対面式イベントが中止になり、「コミコン@ホーム」と題したオンライン版が実施された。21年は、7月に「コミコン@ホーム」が実施されたうえで、11月26~28日には対面式イベントが行われた。
例年は16万人を超える参加者を数える人気イベントだが、DCコミックス原作映画はオンラインイベント「DC FanDome」、マーベル原作映画はオンラインイベント「Disney+Day 2021」でプレゼンテーションが行われたため、目玉となるプレゼンテーションが存在せず、さらにワクチン接種かPCR検査の証明書の提示とマスク着用が義務化されたため、参加者は4~5万人に減少。それでも、参加者たちは久々の交流を満喫したという。
次回のサンディエゴ・コミコン・インターナショナルは、22年7月に実施される予定。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)