“ヘタレ男子”中川大志が初彼女獲得に奮闘!「覚悟はいいかそこの女子。」映画化決定
2018年4月20日 06:00

[映画.com ニュース]椎葉ナナ氏による漫画「覚悟はいいかそこの女子。」が、中川大志の主演で実写映画化されることが決定した。若手イケメン俳優として人気の中川は、恋愛経験ゼロの“超絶ヘタレ男子”という、異色の役どころに挑戦。「片腕マシンガール」などで知られる鬼才・井口昇監督がメガホンをとり、10月12日から公開される。
原作漫画「覚悟はいいかそこの女子。」は、女性に囲まれて育った“愛されイケメン”古谷斗和(ふるや・とわ)が主人公。女性からチヤホヤされている斗和は、自分はモテると思っていたが、実は交際経験ゼロで、同級生から「所詮、お前は観賞用男子だ」と指摘される。悔しさのあまり「彼女作ります宣言」をすると、早速、学年一番人気の女子・三輪美苑(みわ・みその)に告白するも、あえなく撃沈。それでもめげずにアプローチを続けるなかで、斗和は美苑の優しさを知り、本気の恋に落ちていく。
「ヘタレな役柄は前から演じてみたかった」という中川。斗和を演じるうえで「まっすぐさ、ピュアさ、ヘタレさが良い塩梅で出せるように意識しました」と明かし、「斗和をどこまで崩して良いものなのか、そこのさじ加減が難しかったです」と役作りを振り返る。さらに「僕自身も、虫も、高い所も、お化けも、全部嫌い。怖いものが多いヘタレです」と、自身もヘタレ男子であることを告白。また自身の恋愛観を「一度フラれても、好きな気持ちが無くならない限りは、諦めないと思います」と話し、美苑にアプローチを続ける斗和に共感を寄せている。

本作は、中川にとって10代最後の主演映画となる。作品に込めた思いを「10代のエネルギーだったり、キャラクターとの実年齢が近い分表現出来る、等身大の部分を大事に演じました」と述懐。そのうえで、「20歳になったら、より一層、大人として、1人の人間として自分がどう生きて、どう進んで行きたいのかを自分の中で明確にして、責任を持っていろんなことに取り組んでいきたいです」と語っている。
また木村元子プロデューサーは、中川の起用理由について「昨年『きょうのキラ君』という映画でご一緒しました。イメージ通り演技の時にはものすごくイケメンでとにかく真面目な俳優さん。しかし、1つ大きく予測と違ったのが“ヘタレ”な部分です(笑)。仕事を離れたときにイケメンなことを本人が全く意識していないヘタレっぷりが面白くて、この役をオファーすることになりました」と明かしている。
「覚悟はいいかそこの女子。」は、10月12日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート