桂正和原作「電影少女」が新設定でドラマ化決定! 主演は野村周平
2017年11月1日 06:00

[映画.com ニュース] 累計発行部数1400万部を突破した漫画家・桂正和氏の人気作「電影少女」が、新たな設定のもと「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」のタイトルで初めてドラマ化され、野村周平が主演を務めることが決定した。「Perfume」や星野源といった人気アーティストのミュージックビデオを手がける関和亮がメガホンをとり、「桐島、部活やめるってよ」「ディストラクション・ベイビーズ」の喜安浩平が脚本を担当する。
1989~92年に連載された同作は「ウイングマン」「I"s」といった作品で「週刊少年ジャンプ」黄金期を支えた桂氏によるSF恋愛漫画の金字塔。不思議なレンタルビデオ店「GOKURAKU」で貸し出される特殊なビデオテープから実体として現れる少女“ビデオガール”と、彼女たちの助けを必要とする純朴な少年を中心とした物語が人気を博した。ドラマ版は、心優しい高校生・弄内洋太(もてうち・ようた)を主人公とした原作の「あい編」から25年後を描くストーリー。主演の野村は、洋平の甥・弄内翔(もてうち・しょう)として登場する。
親が離婚し、叔父・洋太の家に居候することになった高校生・翔は、 同じクラスの美少女・奈々美に密かな恋心を抱いていた。しかし、彼女は翔の親友・智章に好意を抱いており、恋の行方は前途多難。家庭も学校もうまくいかない日々が続くなか、ある日翔は叔父の家の納戸で、壊れた古いビデオデッキを発見する。何かに惹かれるようにビデオデッキを修理すると、映し出された映像から“ビデオガール”のアイ(ドラマ版はカタカナ表記)が現実世界に飛び出してきた。
“ビデオガール”のアイと3カ月間の奇妙な共同生活を送る主人公・翔を演じる野村は「今回は若い役者さんが多く出演するドラマなのでみんなで楽しくやっていけたらと思います」と意欲十分。「(翔は)両親が離婚していることもあり何か心に抱えているような、殻に閉じこもっている高校生です。ですが“ビデオガール”アイと出会い一緒に過ごしていくうちに、彼は段々と変わっていきます」と内容ーの一端を説明すると「原作ファンの皆さんの期待を裏切らないように精一杯演じたいと思います。楽しみに待っていてください」と意気込みを明かした。
一方、岡山天音主演で「I"s」のドラマ化(18年放送)も発表された桂氏は「(原作は)思い出深い作品なので、ドラマになることがすごく嬉しいです」と喜びを爆発させている。さらに、リブート版ともいえる設定について「今回のコンセプトが面白くて期待大!! 脚本を読ませて頂いた時から、どんな人が演じるんだろうと、あれこれ想像してましたが、イメージピッタリで、ワクワクしてます!!」とコメントを寄せている。
「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」は、18年1月からテレビ東京系列の「土曜ドラマ24」枠で放送開始。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント