実写「パトレイバー」予告編解禁 アニメ版のキャラが意外な形で登場
2014年2月7日 12:00

[映画.com ニュース] 人気アニメシリーズ「機動警察パトレイバー」を、アニメ版を手がけた押井守を総監督に迎えて初めて実写化する「THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章」の予告編が、このほど公開された。
「機動警察パトレイバー」は、汎用人間型作業機械「レイバー」が普及した日本を舞台に、レイバー犯罪に対処する警視庁警備部特車二課の活躍を描いた人気作品。初の実写化となる「THE NEXT GENERATION パトレイバー」シリーズは、舞台を2013年の東京に移し、世代交代を経た三代目の特車二課を主役に描かれる。
第1章は、整備班班長のシバシゲオが、現在に至る特車二課の歴史を解説する「エピソード0 栄光の特車二課」と、長引く不況のあおりを受け、金食い虫のレイバーを所有する二課が警視庁のお荷物になりつつあるなか、久々に下された出動命令に色めき立つ「エピソード1 三代目出動せよ」の2エピソードで構成される。
予告編は、アニメシリーズでも同役を務めた千葉繁演じるシバシゲオが、「長すぎた不況でレイバーもすっかり下火になっちまった」というナレーションからスタート。「エピソード0」部分には、アニメ版にも登場した初代・特車二課メンバーらしき人影もちらつき、アニメ版のレギュラーキャラクターである初代整備班班長・榊清太郎の遺影が映し出され、すでに故人となっていることが明らかにされる。
また、アニメシリーズをほうふつとさせる、特車二課の日常をコミカルに描くテイストの「エピソード1」では、緊急出動先に待ち構える、人が登場可能な実在のロボット「クラタス」と、主役レイバーのイングラムと対じする姿も垣間見ることができる。そして、本予告編の最後で、15年GW公開の「THE NEXT GENERETION パトレイバー」長編劇場映画(タイトル未定)が、ドルビーアトモスの音響と4K映像で製作されることが明示されている。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章」は4月5日から2週間限定上映。
(C)2014「THE NEXT GENERATION パトレイバー」製作委員会
関連ニュース





