シリーズ初!劇場版「仮面ライダー電王」3作連続上映決定!
2010年3月19日 19:18

[映画.com ニュース] 「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」の製作会見が3月19日、東京・有楽町の東京會舘で行われ、中村優一、桜田通、松本若菜、秋山莉奈、古川雄大、金田治監督(「EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」)、舞原賢三監督(「EPISODE BLUE 派遣イマ人はNEWトラル」)、柴崎貴行監督(「EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」)らが出席した。
5月22日公開の「EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」を皮切りに、6月5日、6月19日と3本の新作映画を2週間ごとに連続公開する、「超・電王」シリーズ史上初の試み。白倉伸一郎プロデューサーは、「電王の精神はやはり電車。これまではひとつひとつの映画が“駅”の役割を果たしたが、やはり“線路”がないと電車とはいえない。今回は駅舎を建てると同時に、3本連続上映という形で線路を引きたかった」と説明した。
「EPISODE RED」に仮面ライダーゼロノス役で出演する中村は、「ずっとスピンオフをやりたいと言い続けてきたので、夢がかなってうれしい。今回は(松本演じる)愛理との甘ずっぱくて切ないラブストーリーになっている」。仮面ライダーNEW電王を演じる桜田にとっては、「EPISODE BLUE」がシリーズ3回目の出演で「初めて撮影に参加したときのプレッシャーを思い出す。子どもたちが10年後、20年後に見て新しい発見があるような深いストーリーになっている」と自信をのぞかせた。
また、全3作にナオミ役で出演する秋山は「TVシリーズからこの役を演じ続けて、またこうして(劇場版に)出演できるのはとてもうれしい。心洗われる作品になっているので、大切な人と見てきずなを深めてもらえればうれしいです」とシリーズの顔としてアピールした。
「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」は5月22日、「EPISODE BLUE 派遣イマ人はNEWトラル」は6月5日、「EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」は6月19日から東映配給で全国公開。
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
劇場公開日 2010年5月22日
上映時間 ― (G)
評価・レビュー (3件)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ