劇場公開日 2023年7月21日

  • 予告編を見る

「突っ込みどころ満載だが、割り切って見れば何の問題もないさ」ランサム Haihaiさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5突っ込みどころ満載だが、割り切って見れば何の問題もないさ

2024年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

『ランサム』は、身代金を意味するが、最近だとランサムウェアのほうが有名だろう。
知らぬ間に、システムに入り込み使用不能にしてから身代金を要求するやつだ。

韓流アイドルのユン・ソンモが主演、
小沢仁志が助演した国産クライムサスペンス映画。

上記2人以外にテレビや映画でおなじみの俳優は出ていない。正直に言うと、私はユン・ソンモすら知らなかったくらいだ。
共犯者のうちリーダー格の兵藤を見て、「あ、サンドイッチマンの富澤たけしだ!」と思ったら、まったく別人だった(笑)。

”名前は知らないけど、見たことある” レベルさえいなかった。
音を消してしまえば、日本映画であることに気づくのが難しいかもしれない。

だが、それはマイナスではない。
すごく新鮮だった。

だが、色々と気になることはあった。

◆散弾の直撃を背中にくらっても頑張れる
◆防弾チョッキをしてるからといってゼロ距離から撃つ
◆満員のレストランで銃を乱射したのに、客は誰も気づいてない
◆貸金庫のカギを隠した札束を1億円の中から10秒で見つける(そもそも、いつ隠すことができた?)
◆誘拐の真相タネ明かしが早すぎて、謎解き要素がない
◆アイドル主演の割にアクションシーン少ない

突っ込みどころは、枚挙にいとまがない。

PM2:48、7:52、9:01、11:49…
シーンの切り替わりにあわせて、分刻みで時刻を表示するから、何かの伏線に違いない!
と頑張って覚えながら見たのに、何の意味もなかった。
それどころか、後半部分では時刻の表示は忘れられていた(笑)?

書けば書くほど、悪口みたいになってるが、
それは本意ではないし、それほどひどい作品ではないと思う。
シリーズ化すら期待してしまう。

映画館で見るか?
と問われると自信はないので、☆2.5

Haihai