劇場公開日 2023年3月31日

  • 予告編を見る

「❇️これは高度なコメディーと察しましたよ‼️」エスター ファースト・キル シネマを喰らうさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0❇️これは高度なコメディーと察しましたよ‼️

2023年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

知的

エスター ファストキル

2007年🇪🇪エストニア
🇺🇸コネチカット州ダリエン
🇷🇺ロシアのモスクワ

精神病院で危険な患者として扱われている少女のリーナ。

一方、6歳から行方不明になっていたエスターがロシアで保護された。

行方不明の娘が10歳になり、家族の元に戻るが、違和感を拭えない母親と息子!

エスターとして新たな人生をどう過ごすのか?
サイコホラーの続編!前作エスターの前日譚!★彡まさかの展開で結構好き❤️

❇️これ実はコメディーだと悟りましたよ。🤭

◉82C点。
★彡前作の衝撃を超えるのは無理なのはわかってますよ🤭それでもこの展開は予想できなかった!このストーリー以外に前作に近づくのは難しいと個人的には思います。

🔵感想とツッコミ。

1️⃣❌施設からの脱走方法に難あり?
★彡序盤だけにこの脱走方法は無理があって萎えた。

2️⃣⭕️ストーリーの端々でエスターの怖さが滲み出る所が好き
★彡失敗した会話時の取り乱しや触られたくない時の立ち振舞いが怖い!

3️⃣⭕️軽度の記憶喪失にすれば良かったのでは?★彡小学校一年生程度の記憶なら結構覚えている様な気がするけど、親は絶対対面で解る気がするけど…からのまさかの展開なら🆗オッケー

4️⃣⭕️エスター役の女性は23歳が10歳の役
★彡コリャースゲ〜のだがたった4年の歳月では親から気が付かないのはおかしい設定かと思うなぁーからのまさかの展開になったのでオッケー👌

5️⃣❌エスターの目的が不明確。
★彡何故家族やセラピストにに不信感を抱く行動をするのか?なりすますなら不要な行動かと思ってしまうけど…

6️⃣⭕️この監督バカなの?
★彡一作目でエスターの素性を知っている視聴者はなりすまして家族に違和感なく溶け込む事が一番の重要ポイントかと⁉️💢そしてここがいちばんの肝なんではないかなぁ?からのまさかの展開なので🆗オッケー👌!

7️⃣⭕️まさかの母親の行動と展開におののく😆
★彡予想できなかった展開にテンションup🆙

8️⃣⭕️これ実はコメディーと思いました。🤭
★彡母親が主導権を握り、サイコのエスターを操作する流れは最高に近いストーリー

🤺😱👧🏻🎹🖼️💮㊙️

シネマを喰らう