「アルキメデスの大発明‼️」インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5アルキメデスの大発明‼️

2023年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回のインディ・ジョーンズはトレジャーハンターが
トレジャーハンターの枠を超え更に進化しています。
そう思うほど謎解きのスケールがデッカくしかもロマン溢れて、
楽しかったです。

冒頭は1944年。
ナチス兵で満員の列車に乗るインディと友達の考古学者バジル。
インディは偶然「アンティキティラのダイヤルの半分」
を手に入れるのでした。
ここまでの約21分間は、若き日のインディジョーンズ
「クリスタル・スカイの王国」の映像がそのまま使われてます。
(ハリソン・フォード、若くても渋い色男!!yeh!!)

そして時は1969年。
月面着陸から帰還した宇宙飛行士のパレードのその日。
街中大騒ぎです。
インディの大学の授業に紛れ込む美女ヘレナ
(フィビー・ウィラー=ブリッジ)。
彼女はインディの「アンティキティラのダイヤル」を競売にかけて
一儲けしようと企んでいたのです。
このヘレナがこの映画のマドンナ?ヒロイン?ですね!!
インディに輪をかけた無鉄砲な無法者。
おまけにバジルの娘でインディが名付け親・・・という因縁が!!
ダイヤルをヘレナに盗まれるインディでしたが、
他にもダイヤルを狙う大物有り!!
それがマッツ・ミケルセン扮するユルゲン・フォラー。
アメリカでの名前はシュミット。
元ナチスのロケット学者です。
この男がどこまでも追いかけてくる。
彼の野望は「ダイヤル」の真のチカラを知るからで、
その悪用を目論んでいるのです。

オン年80歳のハリソンさん、
アクションも頑張る!!頑張る!!
(CGの発達で撮影も上手くなったのでしょうが・・・)
ニューヨークの地下鉄の階段を馬に騎乗して乗り込むシーンには
大喝采!!
地下通路どころか線路も走ってるのにはビックリ!!
(長々と語っていてはご迷惑‼️)

さて、お話は紀元前の偉人アルキメデスと繋がるのです。
アルキメデス(紀元前287?~212年)
古代ギリシャの数学者、物理学者、技術者、発明家、天文学者。
居住はシチリア島・シラクサ在住。

モロッコ→ローマ→ベニス→シチリア島と世界旅行をして、

この映画で更に面白いのは「時空」を超える力を
「アンティキティラのダイヤル」は持っていたのです。
映画ならではのSFファンタジーな設定。

(おまけに、「失われたアーク」と「クリスタル・スカルの王国」の、
ヒロインのマリオン(カレン・アレン)にも会えると言う・・・)

つくづく長生きはしてみるものですねー。
ハリソン・フォードさん、ありがとう‼️

琥珀糖
seiyoさんのコメント
2023年10月24日

こんばんは~。共感ありがとうございます。
ハリソンさん、まだまだ頑張って欲しいですね。

マッツさん、最高です。

seiyo
LaLaさんのコメント
2023年10月24日

琥珀糖さん
こんばんは(^^)/
共感&コメントをありがとうございます。

ご覧になられ良かったですね。
私も 今は、映画館へ行く時間がとれなくて
観たい作品は多いのですが(^^ゞ

さて、このシリーズ完結編
ハリソン氏には、楽しませてくださり
感謝でいっぱいです。
スケールも大きくフィナーレでした。
タイムスリップには、びっくりでしたね。
マッツさんの存在も凄かったです。

カレン・アレンさんも登場で
Happyendでした(≧▽≦)

LaLa
みかずきさんのコメント
2023年10月24日

レビュー数、900件突破おめでとうございます。
目指せ1,000件ですね。

私は、本日、おまえの罪を自白しろを鑑賞し、
只今300件目のレビュー作成中です。

本作、傑作冒険活劇シリーズ最終作で、シリーズ5作鑑賞しましたが、
本シリーズの人気は主人公のキャラクタによるところが大きいと思います。ハリソンフォードのちょい悪キャラが効いていました。

本作、シリーズを締めくくるに相応しい作品でした。
有終の美という言葉がピッタリの作品でした。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき
活動写真愛好家さんのコメント
2023年10月24日

コメント返信ありがとうございます😊
アナザーラウンドは私も好きな映画です‼️あの映画を観たら、ほろ酔いくらいが仕事がうまくいくのかな〜と本気で思っちゃいますね😁

活動写真愛好家
talismanさんのコメント
2023年10月24日

琥珀糖さん、コメントありがとうございます。第1作の「失われたアーク」は何回見たことか。恩師の娘、マリオンのキャラクターにも引き込まれました。喧嘩して離れて音沙汰なくなってそれが今回の再会とは!二人の役柄の人生が俳優と観客の人生に重なってました

talisman
活動写真愛好家さんのコメント
2023年10月24日

琥珀糖さん、こんにちは😃
悪役のマッツ、良かったですね‼️何年か前にアメリカかイギリスの雑誌のアンケートで、映画が描いたヒーローランキングというのをやっておりまして、2位がジェームズボンド、そして1位がインディジョーンズだったんですよ‼️その両方と戦ったことがあるなんて、マッツはすごい男です‼️よく考えたらマーベルでドクターストレンジとも戦ってたし、スター・ウォーズの遥か彼方の銀河系にもいたし、J・K・ローリングの魔法の世界にもいましたよね‼️ホントにスゴい男です‼️

活動写真愛好家