劇場公開日 2022年10月7日

七人の秘書 THE MOVIEのレビュー・感想・評価

全125件中、41~60件目を表示

3.5ドラマを見ていたから面白かったけど

2022年10月23日
Androidアプリから投稿

ドラマを見ていたので面白かったけど、見ていない人には、かなり無理のある作りでしたね。
七人の秘書の意味すらわからないのでは?
アクションに関しても妊娠の影響なのか?大島さんが少なかったし、菜々緒さん頼りになってしまった。
脚本も詰め込み過ぎ感あり、急に??とだよねという場面が多すぎた。
しかし、
これだけのタレントさん出ているので、面白いのは確か。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ダルメシアン07

3.0見所う~ん⁉️ロケ地かなぁ

2022年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

物語はいままでどうり。
だが因縁や、復讐がないため、最早定番化してちょっと……てこ入れ必要かなぁ続けるなら❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムロン

3.5テレビドラマの「貯金」でできた映画。

2022年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画としては飽きさせずに見せてくれる。無駄なくテンポが良いし、アクションシーンもユーモアを交えながら楽しませてくれる。テレビドラマの番外編として見ればそこそこの満足度があるが、映画単体としては少し物足りなさを感じる。
表では優秀な秘書として組織や個人に貢献しながら、裏では法で裁けないような悪を断罪するのがこのドラマの本来の姿である。しかし表の顔であるはずの「秘書」は、今回ほとんど描かれていないので、ギャップの魅力のような要素が薄い。「悪」については、見る側が本当に憎むくらいに描かないと「断罪」の効果が薄い。今回の九十九道山は、確かにずる賢いが、愛嬌もあるしそんなに憎むほどの奴じゃないと思えてしまう。道山と袂を分かった長男の航一は良い人間なのか悪い人間なのか分からないが、この設定は本当にいるのかと思う。
結婚騒動や恋心の揺れ動きがあり、秘書七人の特徴を活かした活躍がありと単純に楽しめる内容になっている。しかし、テレビドラマの貯金でできたような感じがあり、もう少しオリジナリティが感じられると良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガバチョ

3.0オーシャンズ+必殺!…では無かった。

2022年10月21日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃバランス取れた女優陣。
ポスタービジュアルも良くワクワクした。
実はテレビ版を見たことがない。
でも、この見事なキャストに

「オーシャンズ8(シリーズの女性版ね)」

「必殺仕事人」

くらいのテンションを求めつつも
最近の“THE MOVIE”惨敗説に怯えながら観覧。

…うむ!!テレビスケール!!(^_^;)
でも、テレビスケールなのは予算とかじゃなく
「んなアホな」が多発してる脚本。
ツッコミ処満載!はいいんですよ、映画として。
でも、つじつま合わねーな!ってのが多くて。

まーとはいえ6人の女優の存在が
全て救ったかもなー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
溶かしバター大盛りポップコーン

2.5水戸黄門はいいんだけどさー

2022年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

とにかくなんていうか、薄っぺらかった!!!
悪い奴を成敗する水戸黄門的な話は好きです。
また、そうは見えない女性達が強いとか、ドレスで戦っちゃうとかも好きなんだけども。

リゾート計画とか、タコ部屋宿舎の住み込み労働とか、何から何まで過去のアレコレをつぎはぎしたみたいな。
タイムスリップして昭和に戻ったのかと錯覚しちゃったわよね。

あと五郎丸役の子役、最近の子役にしては演技が…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ke_yo

2.5目指すジャンルは?

2022年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

テレビは未観賞。下情報なしでの観賞。
正義と悪が明確で、大きな仕掛けも知恵もなく、生活必需品が活躍する。
令和の水戸黄門みたい?
人間関係もよくわからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のんさば

2.0久々の邦画鑑賞

2022年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

すごい子役が出てきた。
女優がんばった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kubonbich

4.5TVファン必見!

2022年10月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

2020年10月期の視聴率は15%前後でした。私は嵌まった一人です。本当は満点評価でも良かったですが、萬さんのラーメン店が大きくなってエキストラさんが入った事が残念でマイナス評価しました(笑) 初めて見た方には其々の生立ち等が不明で理解できないと思いますから評価が低いのは納得です。視聴率貢献した方はきっと満足される作品だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イ・ジア

3.0テレビ版は見ないでの観賞。 レビューのとおり、色々つっこみどころは...

2022年10月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

テレビ版は見ないでの観賞。
レビューのとおり、色々つっこみどころは、ありますが、七人の秘書の各々の個性が
出ててアクションもあり、見応えはありました、アルプスの美しい雪景色も良かったです
続編あっても、そこまでは、いいかなと

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニーナ

5.0維新シンパにお勧め

2022年10月17日
Androidアプリから投稿

テレビ版は知らない私ですが、良かったです。最後までハラハラドキドキ感ありました。しかし、今や悪役は鶴瓶ですね。悪魔顔の悪魔はさほど怖くはありませんが、えびす顔の悪魔ほど怖いものはありません。あの、「何がジェーンに起こったか」のラストのジェーンのアイクリームを買う、愛くるしい笑顔の様に。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ホモサピエンス

1.0軽くて薄い

2022年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ヘルドッグスのレビューにも書いたが、TVドラマSPを観る限り足を運ぶ価値はないと思っていた。
そして、実際にチープで映画館で観賞する必要性は皆無と感じた。
何から書いたらいいかわからないくらいすべてがひどく、書く時間すら惜しい。

昭和を感じさせるラフな感覚満載で、アクションなんてヘルドックスのそれと比較するのも失礼。
台詞も空虚でラーメンうんたらとか、上滑りしていてこれっぽっちも心に染みない。
しかし、なんと!妻は面白かったそう。
昭和テイストの最たる寅さんとか好きだもんね・・・・・。
今回は完全に妻の付き添い、致し方ないか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

3.0元々こういうドラマ

2022年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

そんなに酷いのかなと思いましたが、テレビ版をみてた者としてはいつもの感じの映画版て感じで満足しました。
秘書としてどこでも潜入できちゃう所を突っ込まれたら何も言えません笑。
しかし今回一番キレイだなーと思ったのは吉瀬美智子さんでしたー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱーまん

2.0映画だからセットや衣装にもお金かけてぇー

2022年10月16日
Androidアプリから投稿

ドラマを見て、スペシャルドラマも見て映画を観ました。

ドラマ1時間はそこそこ面白かった。1話完結で、悪者退治的でよかった。が、映画にしたら…
役者はたぶん悪くない。
脚本がいまいち面白くない。

パーティーはショボい。もう少しなんとかならなかったのかな。
パーティードレスで雪中走る…スノーブーツやダウン着てるけど寒そうで集中できない(笑)
鶴瓶が小物すぎる。←脚本上
安易すぎるストーリー展開だし、だいたい恋愛パート必要か??
本来の悪者成敗に集中したストーリーにすればよかったような。
アクションを取り入れたりするのはいいが、もう少しワクワク感欲しかったです。
色々文句書きましたが、七人の秘書が好きでキャストも好きだからこそです。
「名乗るほどの者ではごさいません」が好きです。
いいドラマ、映画作って下さい

コメントする (0件)
共感した! 19件)
nekomachi

3.0華やかムービー

2022年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

レビューの評価が低いので鑑賞は迷ってましたが、やはり好きな女優(木村文乃さん、大島優子さん)が出演しているので鑑賞。
なるほど、たしかにストーリーはいまひとつでしたが、でも華やで個性的なキャストでじゅうぶんに楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
光陽

4.0セットが大掛かりなので、迫力が有りました。

2022年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

視聴率の高いTVドラマが映画化されるということで、再放送やTVerの配信を視聴し、私には面白く思ったので、新作の映画も観ることにしました。

ドラマと同様に、7人の秘書たちが「悪者を懲らしめる」という大筋は同じですが、予告編で公開されているように、屋敷が燃えたり、アクションの立ち回りも派手になる等、大スクリーン向けに、ドラマよりもセットが大掛かりになっていました。

また、ストーリーの人間関係も、ドラマよりも複雑になっており、見応えの有る内容のように思いました。

あくまでも、主観的な感想ですが、大スクリーンと大音響の環境で観て、良かったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
The_Winnie

2.0映画館で見るものではない

2022年10月15日
スマートフォンから投稿

ドラマと大して変わらなかった
ストーリーもあまり面白くなく、学芸会のような印象

コメントする (0件)
共感した! 3件)
非リアの星

1.5スッキリする映画?

2022年10月15日
スマートフォンから投稿

スッキリしたい気持ちで観ましたが、少し展開にスッキリしない気持ちが残りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フェデラー

2.5ストーリーが陳腐。俳優たちが可哀想。

2022年10月13日
iPhoneアプリから投稿

これだけのいい俳優を揃えているのに、ストーリーが陳腐。脚本と演出の責任だと思う。特に最後の設定はあり得ない話。7人の秘書の持ち味が十分活かされず、頑張っている木村文乃と広瀬アリスも関心が分散する分、それぞれは物足りない。菜々緒や大島優子ももっと彼女たちのいいところを見たい。タレントとしては好きだが、よく映画で悪役をやる笑福亭鶴瓶の演技はあまり上手いと思ったことはないが、それにしても、あまりに型通りの演出で、演劇風のわざとらしさを感じてしまう。北アルプスの風景は美しかったが、テレビのセット感ありありの建物も気になった。総じて残念な映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Boncompagno da Tacaoca

2.0テレビドラマそのもの。

2022年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

木村文乃さんを観たかったので、それだけで鑑賞しました。
テレビドラマからスケールアップすることもなく、テレビのまま
映画館で上映したような作品で、とても退屈でした。
ロケ撮影は寒くて大変そうでしたけど。
アクションシーンも少なく、演出も古臭くて、その上
ストーリー展開も入り込めない。
残念です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マイタケ

3.5期待せずに観にいきました

2022年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りー