劇場公開日 2022年6月3日

  • 予告編を見る

極主夫道 ザ・シネマのレビュー・感想・評価

全79件中、61~79件目を表示

3.0玉木宏はどうしてもトムクルーズの映画に出たいのだろうか‼️❓

2022年6月4日
PCから投稿

コメディなのに笑えるところが少ない。
テレビの方が力が抜けてて、まだ、ましでした。
唯一、笑えたのは、笑いどころではないのですが、ミツションインポシブルのロングネーションの冒頭の、航空機にしがみつくシーンを、玉木宏が車で演じたシーンです、CG無しで車に並行でしがみついてました、鍛えてるなー、そう思い、笑いました。
くつキーの笑いは、少し抑えてましたね。
比べるとしたら、ファブルでしょうか、岡田准一の方が数段上です、格闘技だけでなく、コメディはシリアスとの対比が必要であることを体現してますから。
金と時間が無制限な人は、是非。

コメントする 3件)
共感した! 25件)
アサシン5

3.5全編わらける。

2022年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビは見た事なし。これ単品だけでもストーリーはわかるしキャラもだいたいつかめるし、とにかくわらける。痛そうなどつきあいとかは一切ないからお気楽だし。くだらなさに徹底してて良いね。志尊淳がこんな突き抜けキャラやってると思わなかった。あと、安達祐実の演技うまさも改めて痛感。楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

3.5TVシリーズお笑い極道者の王道。「スベリ」も王道。お笑い沸点の高くない人オススメ。

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

安定のTVシリーズ、マンガ原作。

極道もののお笑い。「任侠学園」よりも、ストーリー性、説教くささが無いのが魅力。

ただただ、画面切り替えの速い映像に身を晒すだけでいい・・・
全てが面白いわけではなく、お笑いもスベリが多い。
ただ中だるみは無い。

小学校高学年以上ならついていける気楽さ

くっきー だかはそのままの芸だがタイミングが爆笑もの❗️
吉田鋼太郎の「KONDOU 」への玉木宏の切り返し「DARE ❗️」は爆笑❗️

その他お笑いポイント多数だが、その人の「お笑い沸点」による。

極道のお笑いは、暴力描写が「善良になりがち」な欠点はこの作品にもある

でも許容範囲

玉置浩二の3枚目、イタリアオペラ好みの暴力企業のドン、吉田鋼太郎、特別出演的な「くっきー」が
好演というより怪演

撮影現場の楽しさ、笑いが伝わってくる。

エンドロールのNG集はご愛嬌・・・・
飽きさせません。現場の楽しさ=観客の楽しさ、気楽さ映画。

稲森いずみの姉御もピッタリ、他の俳優も穴は無く好作品

ちなみに私はTV版殆ど観ていません。

ただ、ワシの「お笑いの沸点」は「チョモランマ、アイガー北壁、谷川岳一ノ倉沢」レベルだから・・

⭐️星マイナス▼1・5です。なんちゃって・

コメントする 11件)
共感した! 16件)
満塁本塁打

4.0予告で見せすぎなんだよなあ

2022年6月4日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞127本目。
6月のドラマの映画化ラッシュ第一弾。これとシャーロック、妖怪シェアハウスを5月からイッキ見していて、今ようやく妖怪シェアハウスの2話目まで来ました。間に合うかな・・・。この3作品全てに松本まりかが関わっているのでほとんど毎日彼女を見ている気がします。

原作、アニメは気にはなっているけど未見で、今回のドラマ版だけ視聴。結構面白くてサクサク観ることができました。9話目の滝藤賢一と水野美紀の探偵が早すぎるコンビの掛け合いは腹を抱えて笑いました。良くも悪くもTVドラマの雰囲気をそのまま持ってきた感じで、金曜ロードショーのスペシャルでやったらやっただなとは思いましたが、極主夫道らしいといえばらしい作品にはなっていて、そこに関しての不満はないです。

ただ、劇場で流れまくっている予告で、結構ギャグシーンがネタバレされていて、そんなの本編でいざ見た所で笑えるわけもなく、その分この映画を観ている時の楽しさは削られてしまっていました。安達祐実の保育の先生の性格とか絶対本編で知った方が面白かっただろうに。たまにある予告が作品の価値を下げる典型的な例でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガゾーサ

3.5下品!暴力!ジャンク!

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

キワモノ達の快楽!
ただただうるさい!騒ぎたいだけ!
くだらない日常がとっても楽しくなる
作品に仕上がっていると思います!笑
癖つよ俳優陣のお祭騒ぎが観たい人は見たほうがいいし
原作ファンはきっと回れ右!
そんなところにハマる人たち向けの
チープでディープな作品です!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なみちゃん

4.0面白い‼︎

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

何にも考えずただただ面白いです。
笑いあり涙ありの作品所々に小出しのネタが満載で、くっきー!のモノボケ好きです。
そして何より川口春奈さんが綺麗でメリハリのある役所を上手に演じていると感じました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画大好き

3.5盛りだくさん

2022年6月4日
スマートフォンから投稿

原作ファンでドラマは正直ちょっと‥です。全く別の物と思えば見れます。
家族がドラマの方にはまってお付き合いで見てきました。みんな全力でバカやってそれなりに楽しいです。
ナレーションはツダケンを期待してたら田中圭だった。くっきーはあれアドリブだよなあ〜秀逸!
玉木宏の肉体美は眼福。トムクル並みのアクションもすごい。意外に滝藤賢一もいい身体しておる。アニメパートもあり。
ラストのNG集もしっかり見らねば。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミケ

3.0まるで昭和のどつき漫才

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

ドラマはけっこう好きで観てました。映画化も楽しみにしていた作品のひとつです。観てない人には登場人物の立ち位置分かりませんよ。
やはり玉木宏の声が素晴らしい。一言一言に重みがある。その対象としての志尊淳の軽さが楽しい。それにしても川口春奈の家事ダメダメ母、相変わらずやりすぎじゃね。そして、メグミに安達祐実に松本まりか、女は全員暴力振るいまくり。男だと犯罪になって女だと笑いになるのか?
話としては、龍(たつ)のウチにやってきた見知らぬ男の子にりゅうと名付けて保護する家族と、ヤクザに嫌がらせをされる幼稚園を守る戦いの二本立て。他にもお笑いネタ盛り沢山で、結構笑えた。チーン!ただ、ほとんどのギャグが暴力がらみっつ〜のが、ちょっとね。それと、いくら楽しい合唱ヤクザでも組長にあんな扱い受けたら耐えられないでしょ。あと、運動会の騎馬戦で空飛んじゃうって??
楽しかっけど、2時間ドラマSPレベルだったかな。泣けるところ欲しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
涼介

4.5玉木宏やべー

2022年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

いい意味で何も考えずに観られる映画かな。久々に笑える映画を観たけどエンターテイメントと割り切れば楽しい。アクションも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
takuya19901111

3.0警察いるやないか〜

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

ドラマ版は1話だけ見て鑑賞。割と面白かったため、そこそこ期待値は高かったけど、やっぱりやっぱりドラマの映画化は難しいなぁと痛感。何度この体験をしただろうか...笑

そもそも映画化するような作品ではなかった。
ふふっと笑えるゆるーい感じが良さなのだが、映画となるとそういう訳にもいかず、すごく間延びしたような退屈な作品になってしまっていた。笑いも安定せず滑っていたし、なんだか悪ノリ感が見ていてキツかった。1話見ているからわかるけど、これは決してこの「極道主夫」という作品が面白くないからという訳ではなく、単純に映画向きの作品じゃないというだけだと思う。

そのうえ、どうしても納得できないところがある。
それが、気に食わないとかちょっと理解できないとかそんなレベルではなく、かなり作品に支障を来たしているレベルの大事。これでよくおっけーになったな。訳が分からなすぎる。どうしてそうなる!?が超デカい。余計なシーン多いのに、こういうところ雑なのやめなさいよ。

納得できないにプラスして、ホントしょうもない2つの演出が結構辛い。もっと自然な家族の会話とかの方が笑えて面白いのに、なんでこんなことしてしまうんだろうか。無駄なチンピラ要素も全然面白くないし、アクションも「中国」「ヨーロッパ」のシーンは迫力あってよかったけど、ラスト際の戦闘シーンはちょ〜しょうもなかった。なにやってんの?

ただ、玉木宏はより筋肉質になっていて役をものにしているし、川口春奈の嫉妬する姿や暴力的な姿はめちゃくちゃ可愛い。本多力やくっきーもいい味出していて笑いを誘ってくれるし、志尊淳や玉城ティナも絶妙。カップルになってほしかったな笑 濃ゆいキャラクターを上手くいかせているのがこの作品のいいところ。

極道主夫ではお馴染みの伏線回収シーン。あの爽快感はたまんないなー。アクションは微妙だったけど、それからの展開はなかなか面白く、全編通してこんな感じだったらいい作品になったろうになと。1番いいところはここ!ってとこが無かったからレビューどうしようかなと思っていたが、ありました。そう、エンドロール!やっぱり、作られた笑いより自然な笑いですな。

満足は出来なかったけど、ドラマが大好きな人はハマるのではなかろうか。玉木宏&川口春奈好きもぜひ。家族で見るのにピッタリの作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サプライズ

5.0なかなか

2022年6月4日
スマートフォンから投稿

期待をはずされることもなく、なかなか面白かった。
十分楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ナガグツ

3.0主夫道ですね!

2022年6月3日
Androidアプリから投稿

佳純って、新川優愛さんだったんですね。
安達祐実さん、怖いですね!
白鳥玉季さん、さすがです。
玉木宏さん、体つきスゴいですね!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かん

4.0楽しく笑える玉木宏のカッコ良さに改めて惚れる映画( ̄∀ ̄)

2022年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ドラマで全て見ていましたが、映画化になるほどと思っていなくて。。。
でもドラマよりアクションがちゃんとしていて玉木宏さんの格好良さ、肉体美、可愛さ、改めて惚れる要素多すぎ!!
壮大なストーリーじゃないのに面白くて何も考えずに見れる。
そしてエンドロールが半端なく好き!
志尊淳くん、可愛すぎる。。。
見終わって、あー楽しかった^_^って映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
key

5.0最高でした‼

2022年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

原作とアニメは見たことないのですがドラマを見てハマったので、映画も見てみました。
安定の面白さでしたね!!
他のお客さんも大爆笑しておりました😂
くっきーのアドリブ相変わらずでしたww
凄くおすすめの映画です!!是非

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ペチグソ丸

4.5ちむどんどんするー!

2022年6月3日
スマートフォンから投稿

朝ドラに全くちむどんどんさせられない今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。
それに比べて極主夫道にはちむどんどんさせられっぱなしでございました!

玉木宏は言うまでもなく不死身のタツを身振るいするほど素晴らしく再現していたし、出演者も個性の競い合いで素晴らしかった。
玉木宏様以外の俳優で群を抜いて素晴らしかったのが安達祐実様でございます。
天使の時、悪魔な時、その両方のふっきれた演技が、どちらも素晴らしすぎてうるうる来ました。
そして、レディース総長松本まりか様の悲恋にも泣けました。
吉田鋼太郎のマフィアのイタリア感は実は劇団新感線の髑髏城の七人で今回も出演していた橋本じゅんがボーノボーノ言うてたけどな。
それ先やってたん橋本じゅんですけど!
長谷にいとキムタクのような関係ですな。

本来なら星5つにしたかったのですが、残念なところが2点。
1つ目が致命的によろしくない。
吉田鋼太郎の部下として藤田朋子のちびっ子女ギャングいる?
浮いてるし嘘臭くなり極主夫道の世界観に入り込んでいる中現実に引き戻される要素でした。
そして惜しむらくは、エンディングテーマが、なぜに?ですよ。
ドラマやアニメ版を観てきて、これは違うだろ!
おどれらなんで、打首さん差し置いてでしゃばっとるんじゃ。
打首獄門同好会なめとったらどたまかち割って脳みそストローでチューチュー吸うたろか!

怖かったー♡でごさいました。
あとは文句なく楽しめる最高のエンタメでした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
momo

3.5皆声張っていたわー

2022年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

何も考えずに笑える
家族への愛は素晴らしい❗️
しかしクッキーのシーンはいつも素で笑っている
江口の姐さん、稲森さん和服が綺麗だ
龍さんはカッコいいねー
漫画もいいけど実写もヨシとするかな✨

コメントする (0件)
共感した! 4件)
れこほた

4.0結構笑えた シバイヌのエプロンがかわいい

2022年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

原作は未読。川口春奈さんがでるということで観に行きました。川口春奈さんの成長を感じました。相変わらずの可愛さです。
本作品は何でもありの極道コメディです。笑える所が結構あり、猫やハムスターも出て、ほのぼのする場面もあります。これは、これでアリだと思います。気軽に楽しむには、もってこいの映画です。
ひょっとして、続編希望は私だけでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆきとう

4.5玉木宏の肉体美♡

2022年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ドラマの時よりもマシマシで

吉田鋼太郎さん、松本まりかさん安達祐実さんらも追加されてパワーアップ⤴️⤴️⤴️

ただ、ただ面白い映画で

ドラマの時は玉木宏さんが細すぎるかなぁ?と思ったのですが

今回は素敵な肉体美

さすが健康オタクだなっと

それにアクションシーンも素敵で

何もかも考えずに楽しめる映画でしたー

この前に冬薔薇見た後だったから
余計に何も考えずになれた
逆じゃなくて良かったかもー

川口春奈さん
モニタリングで被り物したりでとっても可愛い人だなって印象が
これ見たらやっぱり可愛いわ
大河とかもいいけれどコメディすると可愛さが更にアップします

エンドロールで出てはいけません
数人出てる人いたけど
もったいない

コメントする 2件)
共感した! 13件)
悠々同盟

3.5おおのこうすけの同名コミックを原作とする人気テレビドラマ「極主夫道...

2022年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

おおのこうすけの同名コミックを原作とする人気テレビドラマ「極主夫道」を映画化。キャストには主演の玉木宏をはじめ、川口春奈、志尊淳らドラマ版のメンバーが続投するほか、吉田鋼太郎、松本まりか、安達祐実が新たに参加。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てかる