劇場公開日 2022年2月11日

  • 予告編を見る

「総合的に見ると綺麗な作品」ちょっと思い出しただけ you takaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0総合的に見ると綺麗な作品

2023年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

少し前におすすめされて気になっていたが満を持して鑑賞。
正直初見で一発ですべてを理解するのは難しい気がした。裏を返せば何回見ても楽しめる作品。

大体、出会いから近い過去に進んでいくことが多いので、近い過去からだんだんと出会った所まで徐々に遡っていくのが斬新だった。
ただ、作中の時計がデザイン性高くて一見日にちが読みづらい。年が書いてないのでどれくらい過去に遡ってるのか分からなかったので混乱した。
気になっていた怪我の理由が明かされなかったのがちょっともやもや。水族館とかどっかでいちゃついてる時に挫くのか?と無駄な予想をしてしまった。

演出として、今どきっぽい、エモいような描写が多くていいような、ありきたりなような。
屋上で花火とか夜中の商店街とか青春系の作品では近年よく見かける。

小ボケが多かったのは面白かった。
普通逆だよなと思ったのが、うるせぇ口だなと言わんばかりに葉がキスしても、照生がそのまましゃべり続ける。キスモードになったら今度は葉が「話の続きは?」とボケ返す。これは正直ちょっと吹いた。

多少突っ込みどころがあったのが、休館中の水族館のエスカレーターが常時動いてるわけないよなって所。
あとは、登場人物の人としてどう?って感じの発言。
冒頭、葉の「21歳でタクシーに乗る人生ってどうですか?」っていうの個人的には煽りでしかないやろと思った。18歳の大学生でもタクシーくらい乗るだろうと思ったし。
逆に、若い女性のドライバーだから葉が「失業ですか?」って言われてて、世の中見知らぬ他人とのコミュニケーションってこんなに世知辛いのか?と若干引いた。
最近の人はこうなのか、元来人間ってこんなもんなのかどんな意図なのだろうか。

葉役の伊藤沙莉さんのハスキーボイスでやさぐれてる感が引き立っててよかった。早くタバコ吸ってくれと思わせるくらいにキャラが立ってた。
ただ、サバサバ系女子と思いきや、思いっきりメンドクサイ女だったのが残念。
こんな女いるわと思わされた時点で制作陣の思うつぼなのかもしれない。

you taka