劇場公開日 2022年10月14日

  • 予告編を見る

カラダ探しのレビュー・感想・評価

全183件中、21~40件目を表示

3.0自分探し

2023年2月25日
iPhoneアプリから投稿

高校生男女のきらきら光る青春&B級モンスターホラー映画。

こわいのばっかだと息詰まっちゃうもんね。それに、せっかく見目麗しい人たちが出るんだから活かさないともったいないし。

迫り来る何かから逃げるたけだと緊張感もたないから、戦う展開も入れてさ。

良いと思います。変に狙い過ぎて全然怖くないホラー映画より潔くて好感がもてました。
Jホラーは一瞬の輝きを放ってとっくに井戸の闇に消えてしまったし、ジワジワと来る恐怖こそ日本独自のホラー映画で…みたいな特徴は消費されて失敗作ばかりが死屍累々となった今、分かりやすくまとまった今作は逆に良いと思います。

10代の学生にはちょうど良いバランス。
カラダ探しの脱出ゲームとか実際に体験できたら楽しそうですし。劇中の挿入歌も良い感じでしたね。

心に傷をもった者同士が集まってカラダを探すというアイロニーがあり、他人のカラダを探して結果的にココロが癒されるというのは箱庭療法的アプローチと見て取れなくもないですし。

とまあ、いろいろ書いたけれど橋本環奈と山本舞香がかわいいってコト。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨーク

クソつまんない

2023年2月24日
スマートフォンから投稿

笑える

仮面ライダーと同じレベル。
映画ではない。

こんなんだから邦画は腐ってなるんだよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Taka

2.02023 33本目

2023年2月24日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

出だしは◎
久しぶりに怖いホラーくるか!

青春映画?

結局は何回も死んでは生きるの繰り返しだから
恐怖が感じられない

期待してたけどザンネン

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅん13

3.0最後は、、、どういう事?

2023年2月24日
iPhoneアプリから投稿

 同じ日を何度も繰り返す。何度も殺されるけれど、その都度苦しみはあるんだろうから、大変ダネ。早くカラダを集めて、次の日に進みたいだろうけど、仲良くなった6人とまた無関係になるのは寂しい明日香。
 冒頭の外国の話はどう関係しているのか?赤い人からモンスターになった経緯がよくわからず、エンドロール後の井戸の中の新聞は?
どういう事?かなりモヤモヤ。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
アンディぴっと

2.5もう少し、怖いと、良かったな!と思います。

2023年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

学校内にあるバラバラ死体のパーツを全部そろえて
礼拝堂の棺桶に入れてしまうまで、高校生男女6人の新しい明日は
永遠に来ない。
そんなストーリーで夜中の0:00分にはじまり、
毎晩6人は必ず殺される。
そして目を覚ますと、またいつもの同じ朝がはじまる。

女子高生の森崎明日香(橋本環奈)が主人公。
明日香がスマホのバイブ音で目覚めるシーンから映画は始まる。
環奈ちゃんの寝顔が可愛い。
思っていた以上に美人さんです。
そんな明日香がボッチの孤独な少女。
(あるささやかな理由から仲間はずれにされるけど、説得力のない設定)

まったく怖くないホラーでしたが、
ラストの写真だけが、ホントに衝撃でした。
新聞記事に載ってた一枚の写真。
衝撃はこの映画で一番。
その人を見るために続編観るよなー。
だって「赤い人」が今度は○○○ちゃんなの?
○○○は殺されたってこと?
なら見届けたい・・・けど続編出来るかなぁ。
やや不安!!次はないかも。
えっ!結構ヒットした映画?
そうなのかー!

謎の「赤い人」とは、
30年前に学校の場所で殺された少女の霊?
血塗れの少女が「赤い人」なんですけれど、
ラストのクライマックスシーンでは、
「赤い人」はエミリーと呼ばれ藁人形の巨大な怪物に
変わっている。
どうしてエミリーになってるのか、ぼーっと観てたら
見逃した。
エミリーは確か少女が大事にしていた縫いぐるみの名前だった筈。
人形系のホラーなら「チャイルドプレイ」のチャッキーがいる。
チャッキーは怖かった!!
「死霊館」のアナベルも怖い。
それに較べればエミリーは顔が無いもんな!
動きが如何にもな機械仕掛けでリアルさが欠けている。

「カラダ探し」ったって、干からびた手足が
そこらへんに置いてあるだけ。
「赤い人」は6人を食べたり、引き裂いたり殺しますから、
怖いといえば怖いけれど、
死んだ人は翌朝には復活する設定なので、何度も見ると、
「どうせ復活するしなぁ・・・」となる。
しかし最後のパーツ、
30年前に殺された少女の遺体は「頭」だけが見つからない。
このパラレルワールドを終わらせるためには「頭」の発見だ。

仲間はずれだったボッチの明日香(橋本環奈)がいつの間にか
仲間になっている。
高広(眞栄田郷敦)は、怪我をしてサッカー選手の夢を
諦めてから、いじけている。
そんな明日香と高広に愛と友情が・・・
他の4人とも絆が生まれる・・・
友情を育む青春ストーリーが昼間のパート。
青春ドラマですよ、もう。

それにしてもこれだけの美女とイケ面を揃えたものだ。
今更ながらだけど、橋本環奈ちゃんって本物の美少女ですね。
この映画では2枚目路線で 性格も普通でひねりがない。
(鼻をほじほじしないし、フクロウの扮装もしないから・・)
実は明日香の幼なじみだった高広役の眞栄田郷敦。
蛇足ながらも、なんとも美形です。
女子も美女揃いだけどとてもJKには見えない人も。
図書館司書の柄本佑は勿体ぶった話しをしていたけれど、
ほぼ本筋とは関係なかった。
(柄本佑が捨て駒とは!すごい贅沢な配役!!)
ホラー映画が高校生の友情と絆の物語になってました。

原作はケータイ小説で漫画にもなっていますが、
続編を匂わす写真のような設定は全然ないそうです。
(オリジナル脚本の方が面白いかも、ですね)

コメントする 1件)
共感した! 8件)
琥珀糖

1.5イライラした

2023年2月22日
スマートフォンから投稿

早く頭を置け

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よもぎ

2.0改変も構成もド下手くそ!

2023年2月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
サブロウタ

2.5怖くないw

2023年2月19日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
美緒

3.0まぁまぁ

2023年2月19日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
おばんどー

2.0なんの類いだろう

2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ChinJawRose

2.5明日のJホラーは探せなかった

2023年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 11件)
近大

4.0ライトでスピード感のあるホラー映画

2023年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

それぞれの問題を抱える6人は、同じ日を何度も繰り返すデスゲームに巻き込まれることになり…。
同名小説原作映画。和ホラーにありがちな陰気で間延びするシーンがなくスピーディに物語が展開。登場人物の掘り下げが薄いものの、明るいノリに反し死に方が豊富で良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shotgun

2.0死んでも死んでも、殺される、

2023年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
にゃに見てんだ

1.0漫画とは全く違う話 アナザーストーリー?

2023年2月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょう

2.0最初はホラーなのに一つの理由で集まった孤独な生徒たちがある目的を達...

2023年2月14日
PCから投稿

最初はホラーなのに一つの理由で集まった孤独な生徒たちがある目的を達成するために
仲良くなり図らずも青春を経験する、新しいテイストな展開で面白い切り口だなと思っていたけど、途中で巨大化した化け物が出てきてから急に陳腐感が凄かった。
学芸会で創作された作り物みたいで80年代のホラー感満載で気持ちはどんどん冷めていき、
最後はインスタントラーメン食べながら見しました。
あと個人的に橋本環奈の演技がどうしても好きになれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごぼう

3.5色んなジャンルで終盤まで楽しめたが、演出上仕方ないと思うが何かイラ...

2023年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色んなジャンルで終盤まで楽しめたが、演出上仕方ないと思うが何かイライラした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あすきち

3.0期待値よりは上

2022年12月19日
iPhoneアプリから投稿

怖い

思っていた内容と違いました。いい意味でも悪い意味でも。

話の内容としては面白かったです。
ホラーといっても、本格派というよりはグロテスクだったり殺され方がうっ、となるものが多かったです。
ですが冒頭あたりは古典的な驚かし方や音で驚かすものがおおかった印象です。
ですがホラー以外にも、青春・友情であったり恋愛面も取り入れられていてそれなりによかったです。
でも登場人物全員、殺されることにあまり恐怖を持っていなかったり、途中急に青春のような話が入ってきたことには驚きました。
なにより俳優陣のビジュアル、キャラの完成度は高かったです。
それぞれの個性があり、そこも見所です。

そして主題歌・挿入歌を担当しているAdoさん。
とても良かったです。
途中のアクションシーンではAdoさんの曲も相まって、まさに"ハラハラドキドキ"という言葉が似合うようなシーンが成り立っていました。
エンドロールまでも楽しめて個人的には満足できる作品でした。
ただ原作ファンの友達と鑑賞したのですが、原作ファンの方は鑑賞をおすすめしません。
やはり、映画ということもあり端折られていたりする部分があるそうで、、、。
原作ファンではない人は楽しめる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mame

3.5ホラー苦手でも○

2022年12月17日
iPhoneアプリから投稿

怖いかと言われれば怖くない
ただ少しグロいところもあるのでグロ苦手なら気を付けてみた方がいいよ〜!

途中の疾走感最高!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
🌞

4.0終わり方はちょっとイマイチだったが、それまでは良かった!

2022年12月6日
iPhoneアプリから投稿

終わり方はちょっとイマイチだったが、それまでは良かった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NSyuuniisann

2.0新たなものを模索した日本ホラー

2022年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムービー好き