劇場公開日 2021年9月17日

  • 予告編を見る

スクールガールズ : 関連ニュース

ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションが首位浮上! アカデミー賞ノミネート作品が軒並み順位アップ【全米映画ランキング】

ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションが首位浮上! アカデミー賞ノミネート作品が軒並み順位アップ【全米映画ランキング】

1月第4週の北米映画市場は、大作の公開がなかったこともあり、興行成績は2023年9月以降で最低の結果に終わりました。先週2位のジェイソン・ステイサム主演作「TheBeekeeper(原題)」(アマゾン、MGM)は首位に浮上し、週末3日間で興... 続きを読む

2024年1月30日
ミュージカル映画「ミーン・ガールズ」V2! ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションも2位キープ【全米映画ランキング】

ミュージカル映画「ミーン・ガールズ」V2! ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションも2位キープ【全米映画ランキング】

北米映画市場にとって、1月は1年のなかで最も興行成績が低調な月として知られています。1月第3週の週末の成績は、過去2年間の1月の週末のなかでも、最も振るわない結果となりました。先週に引き続き、人気映画「ミーン・ガールズ」(2004)をミュー... 続きを読む

2024年1月22日
ミュージカル映画「ミーン・ガールズ」首位デビュー! ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションが2位【全米映画ランキング】

ミュージカル映画「ミーン・ガールズ」首位デビュー! ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクションが2位【全米映画ランキング】

「マーティン・ルーサー・キング牧師の日」(1月15日)を控えた1月第2週の北米映画市場は低調で、コロナ禍以降の同時期の週末のなかで最低の成績となりました。週末3日間の興行収入ランキングの首位を飾ったのは、人気映画「ミーン・ガールズ」(200... 続きを読む

2024年1月16日
玉城ティナ、審査員に真摯な面持ち「何か少しでも力になれたら」【第36回東京国際映画祭】

玉城ティナ、審査員に真摯な面持ち「何か少しでも力になれたら」【第36回東京国際映画祭】

第36回東京国際映画祭が10月23日、開幕した。同映画祭とAmazonPrimeVideoがタッグを組む「テイクワン賞」の舞台挨拶がTOHOシネマズシャンテで行われ、審査員を務める女優の玉城ティナ、プライムビデオジャパンのコンテンツ事業部長... 続きを読む

2023年10月23日
第36回東京国際映画祭「Amazon Prime Video テイクワン賞」ファイナリスト8作品が決定

第36回東京国際映画祭「Amazon Prime Video テイクワン賞」ファイナリスト8作品が決定

第36回東京国際映画祭で上映される「AmazonPrimeVideoテイクワン賞」のファイナリスト作品が8作品が発表された。同賞は、国内外で優れたオリジナル作品を製作し多様な映像作品を配信するPrimeVideoの協賛を得て、東京国際映画祭... 続きを読む

2023年10月12日
ミーガン・フォックス&ミケーレ・モローネ、SFスリラーに主演

ミーガン・フォックス&ミケーレ・モローネ、SFスリラーに主演

ミーガン・フォックス(「トランスフォーマー」)がミケーレ・モローネ(「愛は、365の日々で」)と新作SFスリラー「Subservience(原題)」に主演することがわかった。「エンド・オブ・ステイツ」「ヒットマンズ・ボディガード」のミレニア... 続きを読む

2022年12月25日
放送映画批評家協会賞ノミネート発表 「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート

放送映画批評家協会賞ノミネート発表 「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート

放送映画批評家協会が、第28回放送映画批評家協会賞(クリティック・チョイス・アワード)テレビ部門のノミネートを発表した。米ABCのシットコム「アボットエレメンタリー」が最多6ノミネート、AMCの「ベター・コール・ソウル」が続く5ノミネートを... 続きを読む

2022年12月9日
高校チアリーディング部を舞台にしたヤングアダルト小説、ドラマ化

高校チアリーディング部を舞台にしたヤングアダルト小説、ドラマ化

ブルーナ・パパンドレア(「わたしに会うまでの1600キロ」「渇きと偽り」)の製作会社メイドアップ・ストーリーズと製作会社フィフス・シーズンが、作家ヘイリー・クリシャーのヤングアダルト小説「TheFallingGirls(原題)」のドラマ化権... 続きを読む

2022年11月30日
「ドライブ・マイ・カー」「護られなかった者たちへ」「木更津キャッツアイ」“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/10月配信】

「ドライブ・マイ・カー」「護られなかった者たちへ」「木更津キャッツアイ」“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/10月配信】

「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2022年10月から配信(見放題)開始の“新着作品”をご紹介します!... 続きを読む

2022年10月1日
「進撃の巨人」OAD全8話収録のブルーレイ、4月27日発売

「進撃の巨人」OAD全8話収録のブルーレイ、4月27日発売

アニメ「進撃の巨人」のOAD全8作品を収録したブルーレイ「進撃の巨人OADArchive」が、2022年4月27日に発売される。収録タイトルは、NHKで放送された「悔いなき選択」「WallSina,Goodbye」「Lostinthecru... 続きを読む

2022年1月13日
フェミニズムとは? シアーシャ・ローナンが寄稿したエッセイ集を自らドラマ化

フェミニズムとは? シアーシャ・ローナンが寄稿したエッセイ集を自らドラマ化

作家スカーレット・カーティスがキュレーションを手がけたベストセラーエッセイ集がドラマ化されることがわかった。米Deadlineによれば、新作アンソロジー「GirlsCan’tShoot(&OtherLies)(原題)」は、シアーシャ・ローナ... 続きを読む

2021年11月10日
ヨルゴス・ランティモス監督×エマ・ストーン主演の新作にクリストファー・アボット

ヨルゴス・ランティモス監督×エマ・ストーン主演の新作にクリストファー・アボット

「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督と女優エマ・ストーンが再タッグを組む新作映画「PoorThings(原題)」に、クリストファー・アボットが出演することがわかった。アボットは、ジョージ・クルーニー監督のミニシリーズ「キャッ... 続きを読む

2021年9月19日
ゴヤ賞作品賞ほか26冠、修道院に通う思春期の少女の成長物語「スクールガールズ」9月17日公開

ゴヤ賞作品賞ほか26冠、修道院に通う思春期の少女の成長物語「スクールガールズ」9月17日公開

ベルリン国際映画祭新人監督賞・クリスタルベア賞へのノミネートをはじめ、スペイン映画界のアカデミー賞とされるゴヤ賞作品賞・脚本賞など26もの映画賞を受賞した「スクールガールズ」が、9月17日から公開される。このほど日本版のポスタービジュアルと... 続きを読む

2021年7月28日
1999年女子W杯優勝のアメリカ代表サッカーチームの活躍をNetflixが映画化

1999年女子W杯優勝のアメリカ代表サッカーチームの活躍をNetflixが映画化

Netflixが、1999年のFIFA女子ワールドカップで優勝したアメリカ女子サッカーチームの活躍を映画化することがわかった。米バラエティによれば、Netflixはジェレ・ロングマン著「TheGirlsofSummer:TheUSWomen... 続きを読む

2020年5月17日
巣ごもり中の映画ファンも「うちで踊ろう」! ミュージカル映画エクササイズ・プレイリスト

巣ごもり中の映画ファンも「うちで踊ろう」! ミュージカル映画エクササイズ・プレイリスト

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ外出自粛要請により、お家で過ごす時間が増えてきました。映画.comはそんな時間を充実させるため、運動不足解消と映画鑑賞が同時にできる画期的なアイデアを提案します。その名も、ミュージカル映画エクササイズ!おす... 続きを読む

2020年4月24日
吉野北人×奥野壮、神尾楓珠×伊藤あさひ…あなたが好きなカップリングは? “尊い”場面写真

吉野北人×奥野壮、神尾楓珠×伊藤あさひ…あなたが好きなカップリングは? “尊い”場面写真

吉野北人(「THERAMPAGEfromEXILETRIBE」)が初主演を務める映画「私がモテてどうすんだ」の場面写真が、お披露目された。イケメンたちのカップリングに夢中のBL(ボーイズラブ)好きなヲタク女子・芹沼花依の恋を、歌やダンスを交... 続きを読む

2020年3月14日
吉野北人「私がモテてどうすんだ」 妄想&歌&ダンス満載の予告、美麗ポスター完成

吉野北人「私がモテてどうすんだ」 妄想&歌&ダンス満載の予告、美麗ポスター完成

吉野北人(「THERAMPAGEfromEXILETRIBE」)が初主演を務め、神尾楓珠、山口乃々華(「E-girls」)、富田望生が共演する映画「私がモテてどうすんだ」の予告編とポスタービジュアルがお披露目され、ざわちんら追加キャストも発... 続きを読む

2020年3月6日
北村匠海、清原果耶、原田知世、堤真一! 中川大志×石井杏奈のダブル主演作に参加

北村匠海、清原果耶、原田知世、堤真一! 中川大志×石井杏奈のダブル主演作に参加

中川大志と石井杏奈がダブル主演を務める映画「砕け散るところを見せてあげる」の追加キャストが発表され、井之脇海、清原果耶、松井愛莉、北村匠海、矢田亜希子、木野花、原田知世、堤真一が出演していることがわかった。あわせて、中川と石井の姿に加え、「... 続きを読む

2020年3月6日
橋本環奈が佐藤大樹に強烈ビンタ!? 幻想的な共作シーンもおさめた「小説の神様」予告編

橋本環奈が佐藤大樹に強烈ビンタ!? 幻想的な共作シーンもおさめた「小説の神様」予告編

佐藤大樹(「FANTASTICSfromEXILETRIBE」)と橋本環奈がダブル主演を務める映画「小説の神様君としか描けない物語」の予告編がお披露目された。“真っ直ぐでナイーブな高校生小説家”千谷一也を演じる佐藤が、“ドSな売れっ子作家”... 続きを読む

2020年2月19日
「ラブライブ!」シリーズ初の大型フェス、2DAYSで4ユニットが集結 新プロジェクト始動も発表

「ラブライブ!」シリーズ初の大型フェス、2DAYSで4ユニットが集結 新プロジェクト始動も発表

“みんなで叶(かな)える物語”をキーワードに発足したスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」のシリーズ9周年を記念し、1月18、19日にさいたまスーパーアリーナで「LoveLive!Series9thAnniversaryラブライブ!フ... 続きを読む

2020年1月20日
「スクールガールズ」の作品トップへ