劇場公開日 2021年6月25日

  • 予告編を見る

1秒先の彼女のレビュー・感想・評価

全139件中、101~120件目を表示

3.5痛い純愛のようでかなり深い映画

2021年6月29日
iPhoneアプリから投稿

レビューが難しい作品です。
面白いか面白くないかと言われたらかなり前者です。でも素直に納得できず楽しめない部分もありました。
意外性のある純愛映画として見るか痛い男の歪んだ恋愛模様にも見れます。
とにかく普通ではない意外なストーリーはかなり驚くと思います。
個人的に嫌いではないです。フランス映画でリメイクしたらもっとスマートに楽しめる題材かも。
人間世界の業を真剣に考える方には心に響く何かがあるかも。
何故かラストはホロリとしました。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
Yoji

5.0タイトルなし

2021年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ベタベタな台湾感満載の映画!
個人的には台湾5年ほど暮らしたので、当時の日常を思い出させてくれ、またコロナで訪台できない中、旅した気分にもしてくれました。
また、やさしめの中国語の内容なので、忘れかけた中国語の復習にもなりました。

しんみりさせつつ小技を効かせた笑いどころが沢山、ストーリーもよくできてて見ごたえあります!
きっとゲラな人が多い台湾の劇場では皆さん爆笑だったんでは!?
さすが金馬奨受賞作!

コメントする (0件)
共感した! 34件)
きょん

4.0ファンタジーでちょっとミステリーなラブストーリー💓

2021年6月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
もけけ

5.0気の早い彼女と遅い彼の話かと思ったら

2021年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ご褒美の一日もあって楽しいお話でしたね
台湾いってみたくなりました
海もいい
途中から彼女が、可愛く見えてしまった

コメントする (0件)
共感した! 34件)
れこほた

4.0とてもせっかちなワンテンポ早い彼女

2021年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とてもゆっくりなワンテンポ遅い彼
面白い組み合わせでした。
後半の利息シーン面白かったです。
上半期150本目でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かん

2.0SFとして稚拙すぎるのでは?

2021年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

常にワンテンポ早い“彼女”が積もり積もったあげくに1日損して、常にワンテンポ遅い“彼”が1日得する(と理解したのだが、合ってるだろうか?)。
だとすれば、アイデアは面白い。
しかし本作では、“彼女”だけでなく、“彼”以外のすべての人間が1日損してないか?
退屈して居眠りしたので自信はないが、つじつまが合わない気がする。

郵便局の私書箱のところも、理解できなかった。
結末をみれば、あたかも“彼”が、最初から“彼女”の行動も含めて、その後の展開をすべてコントロールしていたかのようだ。
“彼”は、神なのか?

自宅の壁やタンスから出てくるDJやオジさんも、意味不明だ。
「異空間との交信か!」と期待したが、深い意味はなく、ただの挿入ギャグや“夢”のようだ。

SF映画は、なんと言っても、設定や時空のトリックが第一だと思う。
もし、自分の理解に誤りがなければ、本作は稚拙すぎる。現実と非現実が、ルールも無く交錯する。
あるいは、自分が理解できていないとすると、本作のトリックは映画「テネット」みたいに難しすぎる。
どちらにせよ自分としては、“台湾の雰囲気”を楽しんだだけの、つまらない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 42件)
Imperator

3.0設定は嫌いじゃないが...

2021年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
トミジュン

4.0ホッコリ

2021年6月28日
iPhoneアプリから投稿

よかった。
観終わるとホッコリと、気持ちが温かくなっていました。

なんとなく藤子Fっぽい。
本格SFではなく、すこしふしぎなファンタジー。
辻褄は合ってないんだけど、それでいいかと。

男の側の、子どもの頃からのストーカーじみた恋心の部分を、ちょびっとだけ気持ち悪く感じたのは許して。

コメントする (0件)
共感した! 46件)
コージィ日本犬

3.5やっぱ、可哀そうだな

2021年6月28日
PCから投稿

すれ違いと言うよりも片思い
やっと実った事になるのですが、これまでの彼が可哀そうでした
良くできた映画と思いますが、恋愛映画としてはあまり感情移入ができなかったです
やはり、俳優さんが自分の好みに合わなくては・・・・
こんな現象、ある程度の確率で、人々に発生するのであれば、怪奇現象に事欠きませんね
日経新聞の評価で満点が付いていたので急いで見に行ったのですが、少し残念

コメントする (0件)
共感した! 44件)
シネパラ

3.5温かい潮風

2021年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

南国のおおらかな空気に包まれて心がなごむ

ささくれ立った気持ちを解放しよう

小難しい事は波が洗い流してくれるから

コメントする (0件)
共感した! 49件)
労働4号

4.0⁡⁡本作品に対する各界の方からのコメントに⁡⁡「マイベスト映画を更...

2021年6月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

⁡⁡本作品に対する各界の方からのコメントに⁡⁡「マイベスト映画を更新してしまいました」⁡⁡と寄せられてたのを目にしたんですが・・⁡⁡
うん、うん、自分もそれだーー!⁡⁡
となる作品でした。⁡⁡
⁡⁡
シャオチーのせっかちで⁡
顔芸のレベルの高さとちょいちょいツッコミ入れる感じとか⁡
⁡⁡
グアタイのおっとりだけど⁡
アブナイ人みたいなところ⁡
でもなんだか優男なとことか⁡
⁡⁡
シャオチーの隣の席のおばはんとか⁡⁡
シャオチーのママのちょっと高めの声とか⁡⁡なんだか好きがたくさんちりばめられてる⁡⁡
⁡⁡
ちっさなエピソードも重要なエピソードも⁡⁡とても楽しくてずっと口角上がってた⁡⁡
気がする⁡
懐かしい感覚も覚えたりするのは台湾作品だからかな⁡ぁ⁡

ほっこりして、じんわりして⁡⁡
作品のもつ雰囲気も好きだし⁡
映像も好き。⁡
グアタイが1人奮闘するところの⁡
映像は撮影風景を観てみたいな⁡
⁡⁡
うん?!Mr.ノーバディ?!ってなる⁡
とこも好きだなぁ⁡

個人的好感度MAXなので⁡
おかわりは決定です(^o^)v⁡

コメントする (0件)
共感した! 51件)
とみまる

4.0【なんかスコアを高めにしたくなる映画】

2021年6月27日
iPhoneアプリから投稿

前に、ビートたけしさんが、良いことが続くと、悪いことが起きるように祈ると言っていた。
それで、悪いことが続くと、その後に起こることがとても良いらしいのだ。

なんか分かる気がすると思った。

(以下ネタバレ)

この物語の時間に関するあれやこれやは、たけしさんの話に結びつくものではない。

それに、たけしさんの話しは、個人にプラスマイナスがあって帳尻が合うというのに対して、このグアタイとシャオチーの時間の利子のつくつかないは人によって異なるのだ。

出だしがちょっと早いシャオチーと、遅れ気味なグアタイ。

まあ、作り話なんだから、真剣に考えるなよと笑われそうな気もするけど、二人で時間の帳尻が合うとしたら、それはそれで、運命の二人のようで、ちょっと素敵な話のように感じる…のは、僕だけだろうか。

まあ、ファンタジック・アイデア賞ということで。

朝一番の回を観に行ったら、お年寄りの人がかなり来ていた。
これ、恋人同士向けの映画って思ってたけど、若い頃を思い出すのも良いかも。
ああ、あの時の恋は良かったとか。
ああしとけば、良かったとか。

見方は色々。

不謹慎と言われそうだけど、僕は躊躇わずにチューはしますね、きっと。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ワンコ

5.0軽やかで工夫や仕掛けがあって泣けました

2021年6月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

出だしのテンポについていけるかどうか─仮において行かれても、次のテンポまで我慢すれば、もしかしたら感動できるかも─仕掛けや工夫があって、それが最たる醍醐味で、ある程度ネタが分かればスッキリしてしまう作品かもしれないけれど、個人的にはもう一回、じっくりと見返してみたいと思いました。
ポップなエンタメだと思って見出した作品は、その軽さが存分に生かされた、感動的なファンタジックラブロマンスでした。

コメントする (0件)
共感した! 53件)
SH

4.0マネキンの演技はなかなか大変そうだな

2021年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1秒のズレが結果そうなるのかと感心。ラストは久しぶりに鳥肌が立ってしまった。ある種のお伽話なので、一々説明するのは野暮かもしれませんが、それにしてもお父さんに関してはもう少し説明欲しかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 49件)
HAL-9000

3.5不思議なラブコメディ

2021年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 61件)
りあの

4.0爽やか、なファンタジックラブストーリー。

2021年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

一歩間違うと超ストーカーな話だけど主役3人の憎めない役柄と妙に納得させられた時間軸の話が見事にファンタジックな展開にまとめられている。自分を信じて進めば良いこともあるさ、と。海道を走るバスのシーンがなんとも幻想的、ロケ地に行ってみたい。

コメントする (0件)
共感した! 50件)
peanuts

3.5とっても楽しいファンタジーラブコメ。

2021年6月27日
iPhoneアプリから投稿

滅多に観ない台湾映画。楽しそうな設定のラブコメだ。
普通の人よりちょっと早く生きている女子と、ちょっと遅く生きてる男子。2人は子供の頃出会っていた。で、時間のずれる2人の恋愛はどんなだろう?って思うよね。あら、予想大はずれ。
前半は女子の話。たまたま出会った男とトントン拍子に付き合うことになり、バレンタインデーにデートの約束をする。楽しみにしていた彼女が朝目覚めると、バレンタインデーは昨日だった。何故か日焼けしてるし、覚えの無い写真が存在してるし、ヤモリに話しかけられるし、訳が分からない。
ちなみにバレンタインデーって七夕の日だってさ。年に1回会えるんだとさ。
後半は男子の話。ずっと片想いだった彼は、バスの運転手をしながら彼女の近くで生活していた。で、彼の話が種明かし。カメラを止めるなと似たような流れだ。突然時間が止まってしまった事を利用して、彼女を海に連れて行く。それもバスで他の客ごとね。動かない彼女や、他の客達、かなり笑えます。
何故時間が止まるのか、失踪中の彼女のお父さんが教えてくれました。へぇ〜、そうなんだぁ、って感じ。
ツッコミどころ満載で、とても楽しい作り込み。カップルで観ると盛り上がりそうだわ。

コメントする (0件)
共感した! 49件)
涼介

4.0監督おかえり!

2021年6月27日
Androidアプリから投稿

チェン・ユーシュン監督

熱帯魚
ラブゴーゴー

昔をチョイと思い出す。

鑑賞中、ずっと楽しかった。

最高です。

お帰りなさいと監督に言いたい。

ストレス無くなった💖

こんな彼の時間旅行なら、おまけがない人生でも許せるな✨

コメントする (0件)
共感した! 52件)
ムーミン

4.5見たことない不思議な恋愛映画でした

2021年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

面白かったです。
ストーリーの展開というか、話の切り替わりが独特で。
ごめんなさい、観た人にしかわからない説明ですね。

内容は、ごくごく地味な主人公だし映し出される生活や景色もおしゃれではないんです。日常的。
ファンタジー要素(非現実的)な部分があり、それがもうものすごいエキストラたちの熱演(って言っても激しくない、正に静の演技!)、大掛かりなロケだなぁと言うすごいシーンなんです。

郵便局員という設定もこのストーリーの鍵です。
手紙、フィルムカメラ、ラジオ…少しレトロ。
レトロとファンタジーというと大林監督作品ですが、雰囲気は近いところがあるかな。

最初と最後で女の子の可愛さが違う。最初はそうでもないんですがだんだんと可愛く見えてくるのも不思議。

最後驚きます、すごい悲劇的なんですから、ドキッとします(厳密には最後の一歩手前ですが)。
観て欲しい、面白いですから。

あとエンドロールの名前、漢字は各キャストスタッフの直筆なのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 55件)
motti

5.0答え

2021年6月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

108本目。
韓国映画と思ってたら、中国?台北って事は台湾か、失敗したと思ったけど何があるか分からん。
何だこの世界観、面白いじゃん、でどうなる、この流れは答えが出るのか?時計を見たら、げっ、後1時間もある。
心が折れたと思ったら、雷に撃たれた位の衝撃とか色々例えがあるけど、そんな感じで答え合わせが始まる。
素敵な話で、いやでも何故?と思うだろう所もあるけれど、それを考えるのは野暮かな。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひで