劇場公開日 2020年2月28日

  • 予告編を見る

「何時になったら差別は終わる」黒い司法 0%からの奇跡 sallyさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0何時になったら差別は終わる

2020年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

本作品大変に素晴らしい内容でびっくりしています。

本作品が実話と言うのも大変にびっくりしているのと同時に、1987年と言うと、今から33年前・・・50年も前の出来事と言われれば納得出来るのですが、1987年に、まだまだこんな話が有るんですね・・・・大変にショッキングな実話です。

テーマが非常に重く大変に重厚な作品ですが、なぜアメリカとと言う国は、黒人に対して差別をするのか、黒人が人道的、ひとりの人間として扱われていない現実に大変にショックと怒りさえ感じさせられます。

主人公のマイケル・B・ジョーダンの演技も大変に素晴らしく「クリード」とはまた違う一面を見た気がします。

ジェイミー・フォックスなども同様、出ている俳優さんたちが、実際の人物としっかり同化していて、本物の人間を使って当時の様子を撮ったような錯覚さえします。

何にせよ、諦めてはいけない、諦めなかったら道は開かれる、また、99%が善人であり、ほんの1%が悪人であり、どんなに考え方が違いが有っても熱心に説いていけば必ず正しい道は開かれる・・・・

我々の普通の生活に置きかえてみても大変に刺激ある映画の内容だと思います。

本作品がアカデミー賞にかかれば本当に嬉しくなるな・・・・

本作品、実際に主人公のモデルの弁護士さんがプロデューサーとして本作品に協力しているそうです。

PS

しかし、毎度思うのですが、本当にこんな差別が有るのなら許せない!

チャック・ベリー、リトル・リチャード、ジョン・リー・フッカー、ハウリング・ウルフ

ロックやブルースを作った神様にこんな差別は本当に無礼だ!!

sally