劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

HELLO WORLDのレビュー・感想・評価

全267件中、81~100件目を表示

5.0ヘビロテ確定

2019年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

記録データの世界でも、そこには人々の普通の営みがあり、恋愛の感情や生存への執着心も生まれるのだろう。つまりはバーチャルであっても心が生じる限り「現実世界に生きる我々と何ら変わらない」ということを表現した物語。その視点で観るとググッとくる良いストーリーだった。もう二回、映画館で鑑賞してしまった。次は、凄いなと思った作画とOKAMOTO'S達の曲を楽しむために、三回目の鑑賞に行く予定。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ベース仙人

3.5解釈が少し難しい

2019年10月26日
Androidアプリから投稿

マトリックスやトータルリコールなどのSF映画が好きなら比較的入りやすい作品なのかな..とは思います。
ヒロインもかわいいですし。
スピンオフ小説を読まないと拾えない情報もあるのですが、映画単体としての完成度はそこそこ良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
パンナコッタ

4.0こういう世界観がとても好き。

2019年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう世界観がとても好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SOOTA︎︎︎︎︎︎

3.5通の人はハマるかも。

2019年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1時間30分くらいなので、短く感じました
SFとか仮想世界などに興味のある人には面白いと思います。話はスピード感があり二転三転し、セリフ以外にも沢山の情報が描かれているので、慣れていないと疲れるかな?
基本はラブストーリーなので、そこを中心に見るのも良いかもしれません。

声優陣は、声優ではなく俳優。
意外とハマっています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
晴れ晴れ

3.0集中できなかった

2019年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

絵が好きじゃなかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みな

3.5どこにでも存在する少年の成長物語かも…

2019年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は映画館で観たいなと思ったので、劇場まで観にいきました!

北村匠海さんが以前映画出演された「君の膵臓をたべたい」を観て、彼を好きになりました!
彼が初めて声優をされたとあって、どんな風に声だけで演じるのかワクワクしました☺︎

高校生の 堅書くんはどこにでもいそうな普通の爽やかな少年だったので、北村さんの瑞々しい声にピッタリでビックリしました!
だから、大人のカタガキくんの声を艶っぽい松坂さんだったから私はとても満足しました!
浜辺さんのちょっとクールな声もいいなと思いましたね。

私は前半のストーリー展開が好きですね。
チャラ男はすぐに口説いてくるし、馴れ馴れしいけど、でもこんなになかなか自分の気持ちに気付けないカタガキくんに私でも苛立ちのようなじれったい気持ちになりました(笑)普通の男子は多分こんな感じですよねー
中盤はちょっと中だるみしたかもです。。
後半はほんと感動しました!
一途に一人の人を愛し続けるって1番幸せです!!
いろんな人と恋愛を重ねるより私は好きですね♡
最後は、"えっ?"ってなりました!

私は京都の街並みが好きだから、もっとメジャーな街の風景もたくさん見たかったなー

綺麗な映像なので、観ようかどうしようか迷っている方は観てくださいね!
映画代は損しないほど高いクオリティです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
?

2.5内容が難しい?……どういうこと?

2019年10月18日
Androidアプリから投稿

夢オチにもとれるし、
新たなパラレルワールド誕生にも見えるし……

声優は女の子が棒読み?
そういう役なのかもしれないけど、
気になって内容が入ってこなかった。

周りの男二人は全然違和感なかったし、
たくみくんと松坂くんとは思えないくらい上手だった。

パンフレット購入済。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽぽたん

5.0未来の自分が、きっと、見守ってる。

2019年10月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
hana

2.0期待外れ

2019年10月16日
スマートフォンから投稿

後半ガチャガチャしすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はろひれふら

4.0胸キュン純愛ラブストーリー

2019年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おばちゃんの私には
甘酸っぱい純愛ラブストーリー❤️

おはなしが複雑という前評判でしたが、
私は大丈夫でした。
最近のSFアニメや
映画についていけないと
難しいのかも?
キラキラリア充系を横目にしてる
本好きな若い中高生に是非✨

ラストで、
あーー!そーゆーこと!!
って感じ☺️
みんなみんな
ハッピーエンドでよかったです❤️

高校生の息子くんと中学生の娘ちゃんに
是非見てほしいなぁ、、、
というストーリーでした。

かたがき君といちぎょうさんの
距離が縮んでいく感じが
よかった💕

リアルな京都のよく見る景色で、
それもリアリティがあってよかった。
この今の世界もデータなのかもって
思わせる感じで。

cgは違和感のあるとこもあったけど
まあこんなもんかなって印象。

星ひとつ減らしたのは
cgのことと、
やっぱり声優さんがよかったなぁって
思ってしまったこと。
いや、他の方もおっしゃってるように
俳優さん悪くなかったと思いますが、
ラストバトル、
もうちょっと声に迫力(なんだろうか)が
何か欲しかったな
って思ったので。
いちぎょうさんもあの性格だから
気にならなかったけど。

なんで最近のアニメ映画、
俳優さん使うのかなぁ。。。
アニメは声の演技も
大事だと思うんだけどなぁ。

気になったのはそれくらい。

最後、だからこのタイトルなんだなぁ❤️
と思えて。

かたがき君、いちぎょうさん
幸せになってね!

大人かたがき君もお幸せに。
君の気持ちもおばちゃんには
とても切なくまぶしかったです❤️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
MAYyarts

4.0起こり得る未来&青春が良さ

2019年10月16日
iPhoneアプリから投稿

サマーウォーズもそうですが、起こり得る未来というか、科学が発達すればでき得る世界というのが良さだと個人的には思います。そこに青春が加わる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カワシ

2.0たぶん公開直後に見たのだけど、もう詳細忘れた あんま面白くなかった...

2019年10月15日
Androidアプリから投稿

たぶん公開直後に見たのだけど、もう詳細忘れた
あんま面白くなかったなあ、とそれくらい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あああ

3.5予告で予想される展開よりも良かったと思う

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿

予告で予想される展開よりも良かったと思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じろぐま

3.5本気で取り組んだ結果こうなった

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KNG-UDNK

4.0感想

2019年10月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
リュウ

5.0純愛で王道と思いきや、衝撃の結末!!

2019年10月11日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後まで、楽しむことができました!

結論から言って、私は大好きな作品でした!

確かに、内容を詰め込みすぎて駆け足であり、理解しづらい点もあると感じましが、観賞後の考察が楽しめる映画になっています。

そのため、今日見たばかりですがもう一度見たいです笑

また、この作品は情報不足は否めないため、物語を広い視野で捉え、理解力が必要になるため、好き嫌いが分かれる作品であると思います。

もし、理解できない箇所があり、楽しめなかったと感じる方も、ネットにある考察を見ることで、楽しめることができると思います!

そして、私はもう一度見に行きます笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タケ

3.0京都市を堪能した

2019年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今のアニメはとにかく風景が、光が綺麗。この映画もそこはすごい。

ストーリーは、面白かった。消去システムが狐面というのも、京都市との完全タイアップなので、面白い取り組みなんだと思う。ちょっと作画の方向が、あっち向いたりこっち向いたりな感じにはなっちゃってたけれど、贅沢な悩みかな。

エンドで「それでハローワールドなのか」と腑に落ちたなあ、と思わせておいてのラストはよかった。もはや辻褄とか考えずに、単純に「おお、そうきたか」と楽しかった。

キャラクターは、俺には合わなかったな。とくに堅書くんと所長。こればっかりは好き嫌いだからしょうがないよね。ファンの方、許して。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
CB

4.5これは骨組みのSF映画だ。

2019年10月10日
iPhoneアプリから投稿

非常に考えられた深い設定のあるSFの世界がある。
その中の純愛部分を骨組みとして作られた映画だと思う。
物語を破綻させる事なく、最後のどんでん返しまで楽しめたのは良かった。
もちろん不明瞭な部分は残るが、そこは別で追求していく事も出来る。
又、単純に、純愛な部分も楽しむ事ができる非常に良く出来た映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たにやんご

2.5物事を考えたいときにオススメかも

2019年10月9日
iPhoneアプリから投稿

‪この映画はサマーウォーズ、エヴァ、ラノベが好きな人にオススメ。全部当てはまる方はきっとハマると思う。

残念ながら、舞台の京都は残念ながらあんまり活用できてなかったかなあ。

登場人物が良い意味で少ないので覚えやすかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キクさん

純粋で真っ直ぐ

2019年10月9日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しろ太郎