劇場公開日 2019年11月1日

  • 予告編を見る

IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価

全296件中、241~260件目を表示

3.0前作はステンドバイミー

2019年11月3日
iPhoneアプリから投稿

本作は、メイズランナー
3作目が無くて安心…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゴルフバカ

5.0爽快感あり

2019年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

スッキリ、感動もした。
内容も、
しっかりホラー映画だった。
初回は見た方が良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タナワン

4.0笑い、もあるのが救い!

2019年11月2日
Androidアプリから投稿

泣ける

悲しい

怖い

さまざまな姿で襲ってくるペニーワイズ。
目をそらしたくなるような恐怖展開があちこちにあるのだが、ルーザーズのメンバーも大人になった余裕さか、ゾンビの首をしめて「よっしゃー」と言ったり、さまざまなペニーワイズに「慣れてきた」と言ったり(笑)
こういった小さいユーモアが恐怖を少しマイルドにしてくれて3時間弱の長時間を飽きさせてくれませんでした。

でも恐怖は満載。序盤のフォーチュンクッキーのメッセージには、ゾクリとさせられました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コスモス43

3.5ホラーだけど感動する

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
承太郎

2.0単なるホラーでしかありませんでした⤵️⤵️

2019年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さんにん@㌦㌦

4.5ジャンルを越えた!

2019年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

前作に魅了され続編も楽しみでなりませんでした

ドキッ!エグッ😅の緊張感が
とぎれないホラー要素は勿論!
クスッと笑え、友情と愛情にキュンとなるドラマ感も上手く交錯して
パーフェクトなエンターティメント作品に仕上がっていましたね!

キング御本人の登場、グザヴィエ・ドラン出演のサプライズも良かった🎵

明日もルーザーズの皆に会いに行きますよ!
『結末が大好き!』だから!!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ねもちゃん

3.5続編には続編ならでは楽しみ方がある

2019年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の27年後を舞台とした続編です。
前作の少年少女が今作ではこうなったんだと比較しながら見るのは楽しい。
一方、ペニーワイズとの戦いはどうなんでしょ。先住民からもらった道具の
次があれですか・・・うーん、なんだかなあ。

最後、前作の少女が27年の時を超えて選んだ選択の場面は、映画をみた若い少年たちの心に響くんじゃないかな、と思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お抹茶

3.5まあまあの、まとめ方です

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

3.0前編より怖くない

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿

前編はペニーワイズの不気味さが際立ち、怖かったですが、今作はどちらかというとグロよりな気がします。クリーチャー多いし。
それよりも今作は人間ドラマをより掘り下げたという感じがしました。
結局、それ、とはなんだったのか?は深く考えても仕様がない!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mz

3.0最後はピエロへの悪口とは・・・

2019年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ハナビ

2.5とにかく長いよ!

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿

S・キングのホラー大好きで
ほぼ全部見た。
ペニーワイズがデカくなり
対決する所や死に方などは
ある意味王道!

ただ長い!
しかも間違えて吹替えを
見てしまった(ショック!)

スクリーンで見る
S・キングのホラーは
面白いけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
明日行く!

4.5僕の ”It”

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿

小学生の時、友達が病気でしばらく学校を休んだ。
随分休んだ。
やっと、復帰したと思ったら、病気を理由にイジメが始まった。

祖母から弱いものイジメは絶対ダメだと言われてたことも影響してか、止めろと、かばいに入ったら、僕も一緒にボコボコにされて、泣いてウチに帰った。
理由を聞かれても何も言わなかった。

でも、僕には今、こんな勇気はないように思う。
そして、そんなところに、”It”は、潜んでいるに違いない。
猜疑心や、
後悔や心の弱さと向き合えないことや、
責任逃れや、
困難を避けたり、
つい、いい加減になったり、
迎合したり、
独りよがりで他人の助言に耳を貸せなかったり、
思いやりを持てなかったりすることもそうだ。

ただ、最大のそれは、やはり勇気を失ってしまったことのように思う。

ホラーや怖い映画は実は苦手だ。
でも、スティーヴンキングの作品は、少年時代を思い出すから、目を細めながらも観ている。
赤い風船や、
歪んだり、膨らんだり、裂けたりするピエロの顔を薄目で見ている。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
ワンコ

3.5なんか違ったー

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿

前回のITは子どもたちが大人の助けなしに超怖いピエロと戦うってストーリーで、だからこそ負けるながんばれって思えたのだけど、今回は…うーん。
やっぱ大人になったわけだしもっとがんばってよって思ってしまった。
ペニーワイズもパワーアップが思ってたのと違う方向性で、ハリーポッターかよ!って言いたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽこぽこ

4.0ストーリーがどうでもよくなる程怖かった。

2019年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

『 イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』鑑賞。

*主演*
ジェームズ・マカヴォイ

*感想*
前作のITは鑑賞済みです。あれから27年後を舞台にした本作。ビックリしたんですが、尺が長いですw

海外のレビューだと賛否に分かれてるみたいですが、個人的に面白かったですよ。ただ、、怖さが倍増してます。
殺人ピエロのペニーワイズが怖いし、ワケのわからない化け物や変な婆ちゃん、不気味な幻覚など、不意討ちを食らわすシーンだらけで、正直、ストーリーがどうでも良くなったぐらいです。(^-^;

あれから27年後にピエロが現れ、再びルーザーズが集まって、過去を振り返りながらペニーワイズに立ち向かう話になって、どれもこれも怖いですw

まるで、何かのホラーアトラクションを体験したかのようでした。(^-^;

もうピエロにはこりごり。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろっぴ

2.0ん?

2019年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

154本目。
終わり方はスゴく好きなんだけど、それまでの過程が?
どこに向かおうとしてるか、迷走してる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

2.5スタンド・バイ・ミー2はいらない

2019年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドラゴンミズホ

3.5誰しもが折り合いをつけて大人になる。そこにペニーワイズの"かまってちゃん"

2019年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Naguy

3.5体験型アトラク

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿

一作目のホラー版『スタンド・バイ・ミー』っぽさはどこへやら。
怪獣映画の趣きに変貌。
幻覚攻撃を得意とする「それ」との、対決アクション!
最近だと、『アナベル 死霊博物館』に似ていて、お化け屋敷的な、体験型モンスター・アトラクションムービーの仕上がりなんで、ホラーが苦手な人でも楽しめるかと。

3時間オーバーと長丁場ですが、ルーザーズのメンバーの過去エピソードで章立てしたように構成されていて、飽きることのない作りでした。

2時間短縮版なんて存在はないけど、もしあったら4DXで観たいくらいに、怖くなくて迫力があります。

ただし、一作目を観てないと、まったく意味がわからないので注意。
あちこちにスティーブン・キング作品へのオマージュが忍ばせてあるのも見どころ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
コージィ日本犬

4.0Let's kill this f**kin' clown! これはこれで面白い。

2019年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 26件)
アキ爺

3.5ズッ友とか簡単に言えない

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
たくぼっくす