劇場公開日 2016年4月9日

  • 予告編を見る

COP CAR コップ・カーのレビュー・感想・評価

全64件中、1~20件目を表示

1.5ケビンベーコンこえーよ

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

またケビンベーコンをきらいになった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

3.0ガキのお痛の落とし前

2025年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

銃の危うさも知らず、無邪気に銃口を向け合って笑う――観る側としては、背筋が寒くなるような冒頭のシーン。
少年期特有の“悪さへの憧れ”が暴走し、やがて自分たちではどうにもならない領域に足を踏み入れてしまう。相手は、人の命を軽視するような世界の住人。そうなれば、当然ながらただでは済みません。

そんな少年たちの“代償”として立ちはだかるのが、ケビン・ベーコン演じる悪徳警官。
その存在感と不気味な威圧感は圧倒的で、まさに子どもたちにとっての“最恐”ヴィランと言えるでしょう。

結末においては、子どもたちも、悪徳警官も、それぞれにしっかりと“落とし前”をつけられる。
決して後味が良いとは言えないけれど、妙に納得感のある、ビターでざらついた後味が残る一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abu

3.0悪くはないけど・・・

2024年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
suzupon

4.0自分が好きな部類の映画

2023年4月15日
スマートフォンから投稿

興奮

全体として好きな部類の映画なので高評価。
おばさんがガキどもとすれ違う直前に車の中で聴いていた カントリーバラードのような 切ない曲がとても良かった。
あの曲をまた聴きたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こーしっぺ

3.0悪戯でパトカーを走らせたら、悪道一直線!

2022年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大

3.5ポリスカー

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2022年3月26日
映画 #COPCAR #コップ・カー (2015年)鑑賞

プチ家出中の小学生2人が郊外でタクシーを見つける。キーもあり大喜びで爆走したりするが、盗まれた警察官は人を殺して埋めてる最中でした。しかもトランクにも縛られた男がいて、助けを求めている。

なかなか面白い設定だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

4.0奇跡の編集

2022年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

例えば、ケビン・ベーコン演じる悪徳保安官目線でストーリーが進行していたとしたら、途中でいたずら小僧が車を盗んでいったから、計画が頓挫したなんていうストーリーはあまりにとっぴで、がっかりしたことでしょう。
トランクの男目線でも同じ。偶然現れた子供たちが自分の命を一時的に救ったなんて、ご都合主義で嘘くさい展開です。
でも、それをほんの出来心でパトカーを盗んで乗り回した子供たちの目線で描いたことで、たまたまその車のトランクに閉じ込められていた男も、閉じ込めていた警官も必死で次の展開を生きようとするドラマになります。
この順番で、何も足さなくていいし、何も切らなくていい。
子供たちがどうなったか、明かりが見えてきたところでエンディングを迎え、やや消化不良の結末を迎えますが、私は緊急手術で一命をとりとめ、都合の悪いことは保安官のせいにして、大人たちに深くハグされて立ち直ったと思います。
で、通報した女性は死体で発見され、保安官は牛に激突して車の中で絶命。トランクの男は子供たちを脅かして脱走を試みたが保安官に射殺された。みたいな現場検証でケリをつけられ、筋道の通った説明のできる人間は一人もいないまま、悪事は闇に葬られていくのではないかと。
もちろん、悪徳保安官の悪事は全部発覚するでしょうが、それも警察内部で処理され、証拠品は横流し。また誰かが悪事をたくらむ、みたいな展開が想像つきます。
エンドロールに聞こえてくる警察無線が、ストーリーに関係あるものなのか、ただのノイズなのか、字幕が入らないので分かりません。
セリフもかなり少ないので、わからないままのことが多い映画ですが、想像力を刺激された、短くすっきりとまとまった、いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

4.0子供たちにハラハラドキドキ

2022年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

さらっと見れて、展開も予想つかなくて満足。

アメリカってあんな広いの?
すごいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

4.0奇跡の編集

2021年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

4.0今みると監督さすが子供の扱いが上手いと思った

2021年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

今みると監督さすが子供の扱いが上手いと思った

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とりろう

2.530分でお願い

2020年12月4日
PCから投稿

長すぎて不毛
子供がしょうもなすぎて誰にも感情移入ができなかった
唯一、映像はきれいでした
ケビン・ベーコンはこんがりしたベーコンみたいに味がしみた雰囲気でかっこよかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

3.0子供の無邪気さが巻き起こしたトラブルの数々。 悪意がないから逆に厄...

2020年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

子供の無邪気さが巻き起こしたトラブルの数々。
悪意がないから逆に厄介。
すごくちゃんと撮られた映画で見やすかったし面白かった。
面白かったからなのか短いのか分からないけどすぐ終わった。
子供が銃を扱うシーンは常にヒヤヒヤした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コルチゾるくん

0.5タイトルなし

2020年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KEI

3.5緊張と緩和

2020年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Eeee

3.0低予算のB級作品の割には

2020年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
としぱぱ

3.5コメディとパロディの効いた作品

2020年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

サスペンスホラーを思わせるジャケットと解説だが、ほぼその要素はない。
家出したこども二人が、たまたまパトカーを見つけて、ゲーム感覚でそのまま乗り回していく。アメリカの広大さとのどかな風景が、この後の展開がどうなるのかハラハラさせていくが、そのハラハラも肩透かしなくらい陳腐で情けない大人が登場する。
登場人物も少なく、低予算映画であることは否めないし、ストーリーとして次の展開を予想してください!さて、どうなるでしょう?!系だけど、ものの見事にスかされる。
これを狙っているのならビンゴだし、たぶん監督のジョン・ワッツはそんな人でしょ。
それにしても、ケビン・ベーコンだから観たようなもんだけど、走り方にしても、慌てぶりにしてもコントにしか見えない。そこも全部含めてスかされているから、まんまとハマっているんでしょうね。

※「激突」のようなゾクゾクするサスペンスホラーという触れ込みと、「ミスティックリバー」のようなクールなケビン・ベーコンに期待して、この作品を観ようとしているのなら大きく期待から外れますのでやめておいた方がいいです。どこにも行くところがないくらいヒマなときに、たまにはこんなコメディ要素の強いパロディ映画でも観てみるのもいいかな、くらいの方なら良い90分になると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aoironomegane

0.5失望

2020年3月10日
iPhoneアプリから投稿

約90分の映画で、ラスト20分までは、ちょっとつまらなかったなー。最後の最後で、後悔させないでくれって思ったけど、結局 分けがわからなく終了って感じ。ケビべーコンは、悪徳保安官という設定みたいだけど、本当にそんな悪い保安官なのかなー?自分のパトカーが盗すまれれば、そりゃ怒るでしょ!トランクの中の男は、一体だれ? 疑問だらけ。せめて銃で撃たれた子供には、助けかってほしいと願いました。
大好きなケビンべーコンの久しぶりの主演映画には、嬉しかったけどね。でも もう少しましな 映画に出てもらいたった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジェット

2.5.

2019年4月29日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
瀬雨伊府 琴

4.0弾丸のように疾走感ある脚本に脱帽

2019年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:4.1
寄り道も蛇足も無い素晴らしいストーリー展開。必要最低限の登場人物が全てきちんと絡み合い結末へと向かう。
悪役を演じればピカイチのケビン・ベーコンもはまり役。また子役2人の演技も素晴らしく、銃を持った子供の不安定な恐怖感を見事に表している。
短く救いも無い物語だが、弾丸のような疾走感のある作品。素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

4.0少年たちの遊びはエスカレートする

2018年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy
PR U-NEXTで本編を観る