劇場公開日 2016年4月16日

  • 予告編を見る

「名探偵コナンのやさしさが好き」名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) kokonaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0名探偵コナンのやさしさが好き

2016年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

コナンの映画を見ないのは死んだときぐらいな気合いで
毎年、時間を作って映画館に足を運んでいます。

ただ原作派なのでアニメは原作エピソード以外は見たり見なかったりで
映画の内容に対して多くの期待をしていないので評価は甘いです。

今年は疲れた心に響いたというか、
タイミングが良かったのかメチャクチャ泣いてしまいました。
映画館で泣いたことに自分でもびっくりです。
そういった感想をあまり見かけなかったのでわざわざ登録してレビューしております。

人の感想などを読んで突き詰めていって
自分が名探偵コナンという作品の何が一番好きなのか、
どうして飽きることなく長年作品を見続けられるのか考えたときに
「やさしさを感じる」からだと答えが出ました。

事件関係者から情報を引き出すために
わざと無神経な発言をするコナンに対して
子供だからとあたりがやわらかかったりするのが好きです。
犯人は誰でもいいから殺したいサイコパスとかではないんですよね。

毒のついた食べ物を子供(コナン)が口にいれようとするのをとっさに止めたり、
アリバイトリックのために子供を利用したことを後悔する犯人。

少年探偵団(またはコナン)に犯人が自供後
「怖い思いをさせてごめんね」と謝ったりするシーンがあったりする
原作のバランス感覚がものすごく好きです。

犯人の自殺を阻止したり
隠された真実を伝えて犯人の勘違いを正したり
罪を償おうと思う気持ちを湧き立たせるのが上手いなあと思っています。

そんな名探偵コナンという作品の中にあるやさしさが好きなので今回、泣きました。

映画なので派手なアクションでいろいろとツッコミどころや不満は多々ありますが
原作で感じるやさしさを映画でも感じられたので満足しました。

kokona
kokonaさんのコメント
2016年6月4日

レビューの編集の仕方が分からず、こちらから追記します。

放送中のアニメを見たら映画の主題歌がOPになっていて笑いながら頭を抱えています。
しっとりした気持ちになった曲が盛り上げるための格好いい曲に印象が変わりました。
それはいいんですがOPが映画の内容だったら100億倍ぐらい楽しそうです。

昨日、大泣きしたので映画の評価はかわりませんけど笑いました。

kokona