劇場公開日 2015年6月13日

  • 予告編を見る

海街diaryのレビュー・感想・評価

全504件中、41~60件目を表示

3.5家の映画

2021年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

嘗て小津は日本の家の崩壊を静かに描いた。是枝は家の問題を法事に彩らせて辛うじて崩壊を踏みとどませる制度として描いた。美人姉妹達は幾度となく喪服に身を纏い、法事を彩る。私たちは今日本の「家」を法事によって描けることを知る。こうして日本の「家」は今も日本のどこかに静かに息づいているのである。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mark108hello

5.0海街diary

2021年7月21日
Androidアプリから投稿

夏がくると観る
にんげんは必ず死ぬ
瞬間を必死に握りしめて生きてく

コメントする (0件)
共感した! 5件)
iamm

4.0今更ながら視聴。なんてことの無いストーリーで起伏もないながらも内面...

2021年7月14日
Androidアプリから投稿

今更ながら視聴。なんてことの無いストーリーで起伏もないながらも内面、人間関係の機微を丁寧かつ違和感なく見せる、なんとも日本人好みの素晴らしい作品でした。
広瀬すずが可愛すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハラオ

3.5素敵な姉妹たち

2021年6月29日
iPhoneアプリから投稿

鎌倉の古い一軒家に住む3人姉妹。出て行った父が死んでの残された腹違いの妹を、快く一緒にすまないかと誘う姉妹たち。
優しい気持ちになれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
lanachama

4.0なんと言うか、美しい映画だなぁ

2021年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

四姉妹の容姿は勿論の事、
街の雰囲気、
四季の空気感、
姉妹や周りの人々のお互いを思いやる心と絆、

美しい映画だったなぁ。

日常を切り取ってここまで美しく描けるって事は、自分の人生も編集次第できっと美しいんだろうなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
chupakabra

4.0綺麗なお姉さんいっぱい

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

セリフに出てこないけど物語の筋になる演出が沢山ある
葬式の挨拶者を決めるシーン
あれしたが多い母と子

起承転結があるわけではない。
腹違いの4女を引き受けることが一番の事件。淡々と日常生活を営んでいる2時間。
淡々としているけど、表情や雰囲気、言葉尻から伝わる感情表現や、心を通わせていく感じがとても自然で良かったです。

梅酒やカレー、食堂、シラストースト
父の死、食堂のおばちゃんの死
食べ物と人の死でつながる人間関係で映画が作られています。
すずと3姉妹はそれぞれ共通点を持っている。
幸とすずは大人の事情で多感な少女期を奪われたところ
佳乃とすずは酒癖が悪いところ
千佳はすずはスポーツ
物語が進むにつれて、共通点が見つかっていく。
3姉妹の中で1番個性の弱い千佳だけど、すずが打ち解けられる相手という点では、映画でも重要な存在なのだと思いました。

幸が打診されていたターミナルケアに食堂のおばちゃんが入る話が出てきて、こういう世間の狭さあるなぁと思いました笑

4姉妹の父や祖父母、堤真一の妻、あらいさんなど、物語に頻繁に出てくるけど登場しない人がとにかく多い。
すずが3姉妹に馴染み家族になるまでの映画だから、 それ以外に焦点が当たりすぎないよう、そういう演出にしたのだろうかと思いました。

父への思いが、映画序盤では「優しいからダメな人」だったのが、最後には「ダメだったけど優しい人」に変わり、4姉妹がつながる終わり方が良いと思いました。

すずの「ここにいていいのかな」という不安を消したのは彼だった。サッカーはどうか知らないけど、ナイスプレーでした笑

是枝監督って感じの映画

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちん

3.5切なくて懐かしい

2021年4月16日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

何の大きな事件もなくほっこり少し考えさせられるような映画でした。
まずは出演者が、豪華。綾瀬はるかに長澤まさみ、広瀬すずといつも主役を飾っている人たちばかりで驚いた。

自分がすずの立場だったらと考えながら見るとすずはえらい。たくさんのことかかえてすごく我慢してるんじゃないかなと思ったら泣きそうになった、
幸も長女で自分はお母さんの代わりになって頑張らないといけないといつも気を張っていたと思う。

画もきれいでまず海街diaryという題名がすき!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まー

4.0血の確執こそあれ、単なる日常の連続なのに、なんか楽しめたのは男だから???

2021年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

キャスティングからハードな濡れ場なんて絶対ないし、ビジュアルだけのうわっつらものと思っており、普段だったら敬遠する作品でしたが、あまりにもヒマだったため、予備知識0で鑑賞。
最初の着替え、寝転んでの胸強調、冷蔵庫へ四つん這いで向かう際の尻など、次女のお色気シーンはあざといなあと思いながらついつい引き込まれ、いつしか個性の強い4人の交錯と変遷にどっぷりつかってしまっていました。
ただ冷静に振り返ると、起伏に富んだ話運びではなく、美人姉妹の生活を覗き見するような面ゆえの男だから楽しめたのかなという一面もあるため、女性に「あの映画楽しかったよね〜」と言ってしまっていいものなのか、と悩んでしまったのも事実。なので、これより他の方のレビュー巡礼に参りたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
mojimizu

3.5鎌倉で、古民家で、海が近くて、姉妹だけの共同生活…色々不幸な設定が...

2021年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

鎌倉で、古民家で、海が近くて、姉妹だけの共同生活…色々不幸な設定があるようだけど、こういう生活素敵楽しそうっていう気持ちが観てて勝る作品だなー。生しらす丼食べたいなー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
原っぱ

3.0美しい

2021年3月24日
iPhoneアプリから投稿

公開時なんとなく敬遠してしまった映画
キャストが豪華すぎてそれだけで許される感じはそれはそれですごくいいと思わせてくれた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もか

5.0死ぬ前に何を思い出すだろう。

2021年3月22日
Androidアプリから投稿

泣ける

知的

幸せ

今日、眠れず、明日が月曜日なのに、夜ふかしして最後まで見てしまった。

今回の映画は、4姉妹の女性ばかりの話に何を感じるだろうなんて、思いながら見たが、静かに感動する物語だった。

こういう感想でにごしてしまう感想のパターンがたまにある。

いうまでもないだろう。
みんな人間味があって、優しくて、静かに心地よい時間が流れる映画だ。

自然の風景が良かった。

長女はアメリカ行かないんだなあ。

すずは三姉妹との出会いが人生の宝物になった。

父も母も、父を愛したすずの母もいろいろあるさ。誰も悪者にしない。葛藤を持ちながらも、それぞれの優しさを汲んでく姉妹たち。

定食屋のおばさんに、リリー・フランキー、樹木希林ら、すべてナイスキャストである。

葬儀が2回登場したが、人生について考える機会だなと思わされる、果たして自分はどう生きるのか問いかけられる。

最後に海辺を歩くシーンで、日本海に面した土地に住んでいた自分には、何かぐっとくるものがある。自然の美しさ、たくましさ、優しさ。

海辺で過ごした少年時代に思いを馳せた。
最後に死ぬときに自分はどんな風景を思い浮かべるだろう。

美しい桜を美しいと死を間近にしても感じられたらそれは幸せに違いないだろう。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
れいすけ(休眠中)

3.0是枝次作はキャッツアイを。

2021年2月26日
iPhoneアプリから投稿

再見。支持。
お色気要員を自認し変化球な露出を全編で繰り出す長澤、超絶ナチュラルな夏帆(極微量泣きつつのカレー食い)、崩れの加減で女の年月のリアリティーを匂わす大竹など、女優陣好演。
話が綺麗過ぎるが、狙いと見よう。
是枝裕和監督の次作は同キャストでキャッツアイを。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きねまっきい

3.5家族の絆

2021年2月25日
Androidアプリから投稿

「ここにいたい、ずっと。」そう思える家族でありたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Koki

4.0超美人姉妹

2021年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こんな美人ばかりの家、ご町内で、どころか、市内でも有名になるんじゃ!? ストーカーやのぞきが絶えないだろうから、セキュリティはしっかりねっ! ほんと、タオルはだけちゃダメだってば。

原作も好きだけど、まさか是枝さんが実写化するとは思わなかった。ゆったりとした優しい雰囲気がどちらも共通していて、とてもいいと思う。

一番好きなシーンは、さち姉が「それは大人の仕事です」とキッパリ言うところ。すずがハッとして、それから新しいものを見たような顔をして、さち姉を見つめる。心の動きがよくわかる、いい場面だった。そして、鎌倉の海、陽射し、桜、江ノ電、街の風景がきれい。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
ぷにゃぷにゃ

4.0初めての是枝監督作品・・・

2021年1月12日
スマートフォンから投稿

幸せ

邦画はあまり観ないのですが、こういう静かな映画は好きなので、突然興味が湧き観ました! 素敵な四姉妹の日々と風景が素敵でした(^-^) 一緒に暮らしたくなっちゃいました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画は生き甲斐

4.0ただただよかった

2021年1月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

ずっと観ようと思ってそのままにしていた作品。
心が疲れていたせいか、見終えた後にふんわりとした優しい気持ちになれました。
海の存在も大きいのかもしれない。
現実はまた違うかもしれないけど、
この姉妹を見ていたら異母姉妹でも姉妹は姉妹なんだなぁって…
温かい気持ちになれました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Yuune.

5.0穏やかな波の中に

2020年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あの状況で「誰も悪くない」と言える心の美しさ、強さに感動した

みんな素敵だったけど、特にすずちゃんがあんなに演技が上手なんて思わなかった

家族の大切さを穏やかに強く伝えてくれるいい映画だった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゴハン

4.5思ったより、皆さんの評価が低くてビックリです!

2020年11月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

幸せ

萌える

私の場合、美人4姉妹と風景に堪能できて
優しいストーリーに安心して見ていられました。
綾瀬はるかさんと長澤まさみさんの共演なんて
なんて贅沢な映画なんでしょう!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぷぅ

3.5何が面白いか分かんないけど… 邦画のいいところが詰まった映画だと思った。

2020年11月11日
iPhoneアプリから投稿

何が面白いか分かんないけど…
邦画のいいところが詰まった映画だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
shia

5.0温もり

2020年10月17日
iPhoneアプリから投稿

展開自体は地味ですが、家族それぞれの苦悩を日常の中で描いている素晴らしい作品。
温かくて何回も観たくなる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なまさしみ