ブラディ・サンデー
解説
1972年1月30日、北アイルランドのデリーでデモ隊と軍隊が衝突し、13人の死者を出した「血の日曜日事件」をドキュメンタリータッチで再現した社会派ドラマ。2002年・第52回ベルリン国際映画祭で、「千と千尋の神隠し」とともに金熊賞を受賞した。北アイルランドで公民権運動のリーダーを務める下院議員アイバン・クーパーは、カトリック系住民に対する差別や政府による裁判なしの拘禁に反対するデモを計画。デモはあくまで平和的に行われるはずだったが、イギリス軍も過剰に警備を強化し、デモ隊を刺激する。やがて一部の若者が投石を始めたことから現場は混乱し、銃撃戦へと発展。一般市民13人が死亡、14人が負傷するという最悪の事態を招く。エンドロールには同事件を題材にしたU2の「Sunday Bloody Sunday」が流れる。
スタッフ
- 監督
- ポール・グリーングラス
- 製作
- マーク・レッドヘッド
- アーサー・ラッピン
- 製作総指揮
- ピッパ・クロス
- アーサー・ラッピン
- ジム・シェリダン
- ポール・トライビッツ
- トリスタン・ホエーリー
- ロッド・ストーンマン
- 原作
- ドン・マラン
- 脚本
- ポール・グリーングラス
- 撮影
- アイバン・ストラスバーグ
- 美術
- ジョン・ポール・ケリー
- 衣装
- ダイナ・コリン
- 編集
- クレア・ダグラス
- 音楽
- ドミニク・マルドウニー
キャスト
- ジェームズ・ネスビットアイバン・クーパー
- ティム・ピゴット=スミスフォード少将
- ニコラス・ファレルマクレラン准将
- ジェラルド・マクソーリーラガン警視正
- キャシー・キエラ・クラークフランシス

作品データ
原題 | Bloody Sunday |
---|---|
製作年 | 2002年 |
製作国 | イギリス・アイルランド合作 |
上映時間 | 111分 |
---|
関連ニュース
- ポール・グリーングラス監督がベルリンの壁を題材にしたドラマを映画化(2014年10月30日) 「キャプテン・フィリップス」のポール・グリーングラス監督がベルリンの壁を題材にした実話を映画化することになったと、バラエティ紙が報じた。制作会社FilmNationは、グレッ... 続きを読む
- ポール・グリーングラス監督のイラク映画に、マット・デイモンが出演(2007年6月8日) イラク駐在のアメリカ兵の実態を描くポリティカル映画「Imperial Life in the Emerald City」に、マット・デイモンが出演することが明らかになった。原... 続きを読む
- 「ボーン・スプレマシー」の監督が9・11の映画を(2005年8月23日) 「ボーン・スプレマシー」を監督したポール・グリーングラスが、01年9月11日にニューヨークで起きた同時多発テロを題材にした映画を監督することが決まった。ハリウッドではすでに、... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.2 (全3件)
-
はなからヤル気の英軍。指揮命令を無視するパラ部隊 隠蔽、改ざん、嘘の証言 後の裁判でもこれが支持されるとは 27人が撃たれ13人死亡 短いセンテンスでフェードインアウト 粗い映像でドキュメントタッチ エンディングテーマが悲しい ...続きを読む
eliさん 2017年7月13日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人 -
兵士は市民殺すなんて最低ですね 兵士は市民殺すなんて最低ですね ...続きを読む
さえさん 2017年6月13日 評価:2.5
このレビューに共感した/0人 -
いろいろと考えさせられる。 いろいろと考えさせられる。 ...続きを読む
Watcherさん 2016年7月30日 評価:5.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ホビット 決戦のゆくえ (字幕版) | ボーン・アルティメイタム (字幕版) | ホビット 思いがけない冒険 (字幕版) | ボーン・スプレマシー (字幕版) |
- Powered by Amazon
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ブラディ・サンデー スペシャル・エディション[DVD] | ブラディ・サンデー スペシャル・エディション[DVD] | ミリオンズ スペシャル・エディション[DVD] | ザ・ディープ 深海からの脱出≪2枚組/完全版≫[DVD] |
発売日:2012年11月22日 最安価格: ¥973 | 発売日:2006年5月1日 最安価格: ¥4,298 | 発売日:2006年6月9日 最安価格: ¥4,568 | 発売日:2013年4月3日 最安価格: ¥4,158 |
