劇場公開日 2007年11月10日

「凄え!凄え!面白い!!」ボーン・アルティメイタム mori2さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0凄え!凄え!面白い!!

2007年11月16日

楽しい

興奮

まっと・でいもん~…もとい!マット・デイモン主演、アクション・シリーズ第3弾!“色白ポッチャリ軟弱兄ちゃん”のマット君が、唯一スーパーアクションを演じているこのシリーズ。さてさて今回は、どんなアクションを披露してくるのでしょうか?
 素晴しいアクション・シーンが、てんこ盛り!もおとにかく観ていてず~っと、飽きさせません。ボーンの近接戦闘格闘シーンや、ガン・アクション。そしてこのシリーズのお約束、市街地での大規模カーチェイス!第1作「…アイデンティティー」でのパリ。そして第2作「…スプレマシー」でのモスクワに続いて、今作では遂にアメリカ・ニューヨークで、迫力満点のカー・アクションを繰り広げてくれます。“カー・チェイス三都物語”ですね(^^;。そしてこれもお約束。ボーンは今回も、チョット変わった車(第1作目は“ミニ”、第2作目は“タクシー”でした)で、ニューヨークの街中を走り回ります。この辺りにも注目して下さい。

 前回(「…スプレマシー」)の時もそうでしたが、吾輩、このシリーズは殆んどその前のストーリーを憶えられておりません(チャンと観てるんですけどね)。ですからこの映画は、ご覧になる前にもう一度キチンと前2作をチェックして行かれることをお薦めします。ボーンとニッキー、パメラの関係もよくわかりますし、今回映画の重要な鍵となっている“ブラックブライアー計画”という言葉も、実は「…アイデンティティー」のラスト近くでアボット(←前作で死んでます)(ブライアン・コックス)が、既にチョこっと言ってるんですよ。何より前作「…スプレマシー」のラストシーンが、今回の「…アルティメイタム」に驚くような形でつながってくるのです。吾輩観ていて思わず『Oh~!』と声を上げてしまいました(モチ、小声ですよ(^^;)。普通シリーズ物といえば前作のラスト、もしくはその何ヶ月か後ってところから始まるパターンが多いですが、この映画のつなげ方は、もお『お見事!』としか言いようがありません。ホント『やられた~』『そうくるか~?』と、暫し感心してしまいました。前2作を以前に観ていて『大体、憶えてるよ』という方も、出来ればもう一度チェックしてから本作をご覧になって下さい。その方が、より楽しめます。吾輩は、前日に観直して行って本当に良かったと、心から思っております(オーバーな…(^^;)。

 マット・デイモン唯一のマッチョシリーズ。一応今回で“完結”と謳ってますが、これだけのアタリ役はそりゃ簡単に手放したくないですよね。何か『まだ続けたい…』みたいなことも言ってるようですから、ひょっとしたらまた作られるかも。しっかし冷静に考えてみると、随分大そうな“自分探しの旅”やな~(^^;!

mori2