劇場公開日 1989年12月16日

「最高のノスタルジー」ニュー・シネマ・パラダイス せつこんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5最高のノスタルジー

2019年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

小さな村の映画館と少年とおじいさんの話。これもまた3時間という長丁場ですが長い映画には必ず理由がある。
.
『ディア・ハンター』と同じく3部に分かれてて、最初の1時間は主人公の幼少期におじいさんと映画館で過ごした日々、次は青年期で恋をして村を出るまで、最後の1時間は中年になった主人公がまたおじいさんの死によって村に戻ってくる。
.
全編にわたって、同じ音楽が何度も使われてるんだけど、初めて聞く音楽なのになぜか懐かしい。それと共に主人公の成長を見守っているから、最後廃れた映画館に戻ってきた時に同じ音楽が流れてて泣ける。
.
そしてまた、映画館好きとしてはこの出てくる映画館が良いのよ。毎回満席立ち見状態で、皆で映画を楽しむ文化がある。いずれそれも廃れてしまうんだけどこういう時代に生まれたかったな。
.

せつこん