劇場公開日 2004年8月7日

「不幸は人が決めるものではない」誰も知らない Miyabi Tatsumiさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0不幸は人が決めるものではない

2022年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

難しい

 長尺とカメラワーク。そして、くすんだ畳の上の小さなゴミ、小さくなった黒の代わりの紫のクレヨン。個々の描写の細部に見受けられる人の生きている跡にドキュメンタリー作品を見ているかの様な錯覚を覚える。観賞後に『巣鴨置き去り事件』を元に製作されたと知り合点がいった。

 事件を傍観する我々からしたら悲惨な状況下に置かれた子供達。しかし劇中繰り広げられる子供達の世界は、決して悲しさ溢れるものでは無く、純粋無垢で無邪気に描かれている。それ故にラストの伏線回収はより一層胸を締め付けられた。
 しかしネグレクトの結果起きた惨事を凝視する以上に、生き生きとした子供達の余韻は強く、そこから感じるものは「幸か不幸かは他人が決めるものではなく、人はどのような状況下に置かれたとしてもその中での幸せや生きがいを見つけて生きることができる」と言う普遍的な真実だった。

Miyabi Tatsumi