劇場公開日 2024年1月5日

  • 予告編を見る

「困難な時にどう行動するか」コンクリート・ユートピア アンディぴっとさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0困難な時にどう行動するか

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 大地震が起き全てが崩壊、奇跡的に壊れなかったアパート。そこにもともと住んでいる住人、避難して押し寄せる人々。さあ、どうする?
 困った時はお互い様、助け合うべきか、ここは我々の住まい。自分たちが生きるだけで精一杯。追い出すべき。住人が選んだのは他者を追い出すこと。
 確かに助けを求めて押し入った人々の遠慮の無さや、犯罪まがいな行為は腹立たしいし、追い出したくもなるが、ちょっと酷くない?
 住人たちの配給が無くなると荒れた街に出て、他の人たちを襲い、物を奪う。自分たちのやってることの方が酷い。
 住民代表になったヨンタクが、徐々に英雄化され、崇められていく中、自身もそれに酔っていく。不信感を抱いていたミョンファが真実を暴いて迎えた結末。
 最後アパートを抜け出したミョンファ夫婦。夫が死んでしまった後、途方に暮れているミョンファは「いくところがないなら私たちと来る?」と声をかけられて助けられる。食べ物をもらい一緒に住まわせてもらえる。かつて自分達が選択した事とは全く逆の事、助け合って暮らす人々と出会い、ミョンファが感じたことは?
 年明けに大きな地震が起こった今だから、怖さも増す、困難な時こそ人がどう行動すべきか考えさせられる。

アンディぴっと