劇場公開日 2015年4月10日

  • 予告編を見る

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) : 特集

2015年4月6日更新

映画ファンよ、待たせたな──とうとう『公開』だ!
「バードマン」見ますか? それとも映画ファン辞めますか?

第87回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞の4部門に輝いた「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」が、ついに4月10日に公開される。「バベル」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が実力派キャストをそろえて描く野心作は、映画ファンを名乗るなら見逃し厳禁の最重要作だ。

アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞2部門に輝いた傑作が日本公開!
アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞2部門に輝いた傑作が日本公開!

■賞レースでの“予期せぬ奇跡”の数々、まさか忘れたとは言わせない──
 作品賞を含むアカデミー賞最多4部門受賞の“絶対に見なきゃいけないヤツ”

マイケル・キートンの演技にも高い評価
マイケル・キートンの演技にも高い評価
主人公の娘役にはエマ・ストーン
主人公の娘役にはエマ・ストーン
エドワード・ノートンの怪演も見もの!
エドワード・ノートンの怪演も見もの!

去る2月23日に開催された第87回アカデミー賞授賞式。その驚きと興奮に満ちた結果を、よもや忘れたとは言わせない。「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」が、作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞の4部門を見事に受賞。監督、製作、脚本に名を連ねるアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(「バベル」「BIUTIFUL ビューティフル」)は、一夜にして3つのオスカー像を手にするという快挙を成し遂げたのだ。

第71回ベネチア国際映画祭のオープニング作品として世界にお披露目された「バードマン」だが、ここで絶賛を集めたことが、今にして思えば快進撃のスタートだった。第52回ニューヨーク映画祭の高評価を経て、本格的な賞レースの始まりとなったゴッサム賞で作品賞と男優賞を受賞。その後はナショナル・ボード・オブ・レビュー賞(主演男優賞&助演男優賞受賞、2014年トップ10選出)、ロサンゼルス映画批評家協会賞(撮影賞受賞)といったアカデミー賞の前しょう戦の数々で受賞し、アカデミー賞に次ぐ権威であるゴールデングローブ賞では、主演男優賞(コメディ/ミュージカル部門)と脚本賞を獲得した。

そして、近年はアカデミー賞に直結すると言われているアメリカ製作者組合賞とアメリカ監督組合賞までを制し、今回最多9部門のノミネートを受けていたアカデミー賞で、4部門受賞の栄誉に輝いた。

映画賞のノミネート数は実に158、受賞数は185(3月24日現在)にのぼる本作は、映画に少しでも興味がある者なら“絶対に見なければならない作品”。今こそ劇場に足を運び、そのすさまじい作品力を自らの目で確かめてほしい。


画像5

■「繰り返す、本作はあなたが“絶対に見なきゃいけないヤツ”」
 コア映画ファン~ライトな映画好きまで、本作は《全ての映画ファン》を虜にする!

目利きの映画ファンから、話題の映画が気になるというライトな映画好きまで、「バードマン」はあらゆる観客の心をつかむのは間違いない。ストーリー、キャスト、演出、撮影方法──見る者を驚かせ、大きな興奮を与える数々の要素を解説しよう。

画像6
再び立ち上がろうとする男の奮闘を描く
再び立ち上がろうとする男の奮闘を描く

多くの映画賞を取った作品と聞くと、つい難解な映画を想像しがちだが、本作の物語の基本はいたってシンプル。「ロッキー」や「世界にひとつのプレイブック」と同じく、「どん底にいる男の再生の物語」なのだ。かつて「バードマン」というヒーロー映画で人気を博しながら、今はキャリアが低迷している俳優リーガンが、役者生命を懸けて本格舞台に挑もうとする。だが、目の前には公演目前の俳優の交代や、疎遠だった娘との関係修復などの難題がてんこ盛り。果たして無事に初日を迎えられるのか。観客は孤軍奮闘するリーガンに自分を重ね合わせ、大きく勇気づけられるのだ。

画像8
映画業界の裏側も皮肉たっぷりに描写
映画業界の裏側も皮肉たっぷりに描写

ヒーロー映画ブームであり、原作モノ、続編企画が幅を利かせるハリウッドの裏事情を皮肉るセリフが多く登場するのも面白い。急な代役を探す必要が出た主人公とプロデューサーが、「ウッディ・ハレルソンはどうだ?」「ヤツは『ハンガー・ゲーム』を撮影中だ」と話すなど、「アイアンマン」シリーズのロバート・ダウニー・Jr.や「X-MEN」シリーズのマイケル・ファスベンダーほか実際の俳優名がそのまま登場し、ハリウッド業界ネタや、セレブのゴシップが好きというファンの好奇心を大いに満たしてくれる。


画像10
E・ストーンの熱演にも驚かされるはず
E・ストーンの熱演にも驚かされるはず

「落ち目の元ヒーロー役者が主人公」「主人公に語りかける存在として“バードマン”が登場する」という設定だけに、アメコミ・ヒーロー映画にまつわる俳優が顔をそろえているのも注目のポイント。かつてティム・バートン監督の「バットマン」に主演し、本作で高く再評価された主人公役そのままのマイケル・キートンを筆頭に、ライバル俳優役のエドワード・ノートンは「インクレディブル・ハルク」、娘役のエマ・ストーンは「アメイジング・スパイダーマン」に出演したという面々なのだ。そんな芸達者な彼らが、迫真の演技で見る者を圧倒し、グイグイと物語へと引き込む。

画像12
“バードマン”と並ぶイニャリトゥ監督
“バードマン”と並ぶイニャリトゥ監督

「21グラム」「バベル」「BIUTIFUL ビューティフル」と、リアルな人間の葛藤や苦悩を突き付けてきたアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が、初めてブラック・ユーモアに挑んだのが今作。劇中劇を交えながら全編ワンカット(に見えるように撮影)、音楽と画面をシンクロさせるという、かつてないほどのトリッキーな構成にチャレンジし、主人公リーガンを実際の境遇が似ているキートンに演じさせてもいる。この発想は、まさに新境地。映画史に残る「誰も見たことがない映画」の誕生に、映画ファンが興奮するのは間違いない。

画像14
撮影中のイニャリトゥ監督とルベツキ
撮影中のイニャリトゥ監督とルベツキ

昨年の「ゼロ・グラビティ」に続いて、2年連続のアカデミー賞撮影賞受賞の快挙を果たしたエマニュエル・ルベツキによる“全編ワンカット撮影”が驚きだ。主人公リーガンに寄り添い続けるカメラは、彼が立ち向かうべき困難のすべてを克明に映し出し、観客もその場にいるかのような異様な臨場感を作り出す。リーガンに話しかける“バードマン”の声、リーガンが見る不可思議な現象までがリアルタイムで捉えられ、見る者を「どこまでが現実で、どこからが幻想なのかが分からない」という新たな映画体験へと連れて行くのだ。


■映画評論家/映画監督・樋口尚文氏の熱い語りが止まらない!
 「この映画を見ないヤツは、映画ファンなんて辞めてしまえ!」

映画評論家/映画監督の樋口尚文氏が、本作への熱い思いを激白。「見ない者は映画ファンではない」とも称される「バードマン」が放つ強烈な魅力について述べた。

画像16

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」の作品トップへ