「カケラ」の映画評論検索結果
検索結果94件
ウィッチ : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/84403/critic/
家族からヒステリックな魔女疑惑をかけられる長女トマシン役は、これがM・ナイト・シャマラン監督作品「スプリット」の主演へとつながる出世作となったアニヤ・テイラー=ジョイ。 続きを読む
2017年7月18日ムーンライト : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/86100/critic/
町の顔役を気取ったチンピラだが、情に厚く、いじめっ子に追いかけられているシャロンに救いの手を差し伸べる。 普通なら、フアンとシャロンの疑似親子的な交流だけで一本の映画が仕上がってしまうだろう。 続きを読む
2017年3月21日アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発 : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/83944/critic/
ナチス政権下のドイツでホロコーストを指揮したアイヒマンが、逃亡先のアルゼンチンで拘束されたのち、イスラエルで公開裁判にかけられた1961年。 続きを読む
2017年2月21日グリーンルーム : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/85311/critic/
ラスト直前、もはや戦意のかけらもなく、トボトボと画面を横切る犬の姿を目に焼きつけてほしい。その何とも切ない風情に、なぜか感動を覚えるのは筆者だけではないだろう。 続きを読む
2017年1月31日孤独のススメ : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/83982/critic/
その後も度々アップになる妻子の写真、リビングに流れるボーイソプラノのアリア、男が寝泊まりするベッド脇にギターが立てかけられたままの寝室、物置から久々に取り出される埃を被ったサッカーボールetc。 続きを読む
2016年3月29日ロブスター : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/83454/critic/
コリン・ファレル、レイチェル・ワイズ、レア・セドゥら豪華キャストが集結しているが、メジャーへの色気などカケラも感じさせないゴリゴリの怪作である。 舞台は美しい湖を望む瀟洒なホテル。 続きを読む
2016年2月23日殺されたミンジュ : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/81254/critic/
映画のラストで投げかけられる問いは、暮らしている国や属している組織にかかわらず、すべての観客の心に突き刺さるに違いない。 続きを読む
2016年1月12日ヴィオレット ある作家の肖像 : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/81596/critic/
ボーヴォワールに「とにかく書け」とプレッシャーをかけられたヴィオレットは、否応なく愛されない自分の内面をつきつめて文章にしなければならない。残酷な試練だ。 続きを読む
2015年12月22日マイ・ファニー・レディ : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/81148/critic/
実人生で辛酸をなめたボグダノヴィッチは、老境に至って真の映画狂による<夢のかけら>としての映画を紡いでみせたのだ。 続きを読む
2015年12月8日心が叫びたがってるんだ。(2015) : 映画評論・批評
https://eiga.com/movie/81471/critic/
本作のヒロイン順は、幼い頃の発言で両親の離婚を招いたせいで、玉子の妖精に喋れなくなる呪いをかけられる。そんな彼女が本心を伝える唯一の方法が歌うこと。 続きを読む
2015年9月15日全94件中、41~50件目を表示









