映画ランキング・映画興行収入

映画.com アクセスランキング

2025年11月3日~2025年11月9日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
爆弾

4.0

劇場公開日:2025年10月31日

爆弾

配給:ワーナー・ブラザース映画

「このミステリーがすごい!2023年版」で1位を獲得した呉勝浩の同名ベストセラー小説を実写映画化したリアルタイムサスペンス。東京のどこ...

2
盤上の向日葵

3.6

劇場公開日:2025年10月31日

盤上の向日葵

配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、松竹

「孤狼の血」で知られる作家・柚月裕子の同名小説を、坂口健太郎と渡辺謙の初共演で実写映画化したヒューマンミステリー。昭和から平成へと続く...

3
てっぺんの向こうにあなたがいる

3.6

劇場公開日:2025年10月31日

てっぺんの向こうにあなたがいる

配給:キノフィルムズ

吉永小百合の124本目となる映画出演作で、女性で初めて世界最高峰エベレストの登頂に成功した登山家・田部井淳子をモデルに、人生のすべてを...

4
秒速5センチメートル

4.0

劇場公開日:2025年10月10日

秒速5センチメートル

配給:東宝

「君の名は。」「すずめの戸締まり」の新海誠監督による2007年公開の劇場アニメーション「秒速5センチメートル」を、「SixTONES」...

5
(LOVE SONG)

4.6

劇場公開日:2025年10月31日

(LOVE SONG)

配給:KADOKAWA

世界的な人気を誇るタイのBLドラマ「2gether」のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が、ともに東南アジアにルーツを持つ森崎ウ...

6
国宝

4.2

劇場公開日:2025年6月6日

国宝

配給:東宝

李相日監督が「悪人」「怒り」に続いて吉田修一の小説を映画化。任侠の家に生まれながら、歌舞伎役者として芸の道に人生を捧げた男の激動の人生...

7
プレデター バッドランド

3.8

劇場公開日:2025年11月7日

プレデター バッドランド

配給:ディズニー

1987年の第1作以降、人類と宇宙最強の狩人プレデターの死闘を描いてきた「プレデター」シリーズ。その歴史の中で初めて、プレデター自身を...

8
愚か者の身分

4.0

劇場公開日:2025年10月24日

愚か者の身分

配給:THE SEVEN、ショウゲート

第2回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を、北村匠海主演、綾野剛と林裕太の共演で映画化。愛を知らずに育った3人の若者たちが闇ビジ...

9
チェンソーマン レゼ篇

4.0

劇場公開日:2025年9月19日

チェンソーマン レゼ篇

配給:東宝

2022年にテレビアニメ版が放送された藤本タツキの大ヒットコミック「チェンソーマン」の人気エピソード「レゼ篇」をアニメーション映画化。...

10
もののけ姫

4.4

劇場公開日:2025年10月24日

もののけ姫

配給:東宝

「天空の城のラピュタ」「魔女の宅急便」などを手がけてきたスタジオジブリの宮崎駿監督が原作・脚本も務め、室町時代の日本を舞台に、荒ぶる神...

「爆弾」が首位奪取、「(LOVE SONG)」「プレデター バッドランド」なども上位にアップ

2025年11月3日~9日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

4週連続首位だった「秒速5センチメートル」を抜き、山田裕貴と佐藤二朗が共演した「爆弾」が首位に躍り出ました。宮本浩次による主題歌「I AM HERO」とコラボレーションしたスペシャルMVが公式YouTubeなどで7日に公開されています。

「盤上の向日葵」も前週の5位から2位に、「てっぺんの向こうにあなたがいる」も3位に順位を一つ上げました。「盤上の向日葵」の公開御礼舞台挨拶が6日に都内劇場で行われ、天才棋士・上条桂介役で主演を務めた坂口健太郎、桂介の少年時代を演じた小野桜介、そして熊澤尚人監督が登壇しました。

4位は「秒速5センチメートル」で、10月31日に公開された「(LOVE SONG)」が前週の15位から5位にアップ。世界的な人気を誇るタイのBL(ボーイスラブ)ドラマ「2gether」のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が、ともに東南アジアにルーツを持つ森崎ウィンと向井康二(Snow Man)を主演に迎え、東京とバンコクを舞台に描いたラブストーリーです。

6位には「国宝」が再浮上。7日公開の新作「プレデター バッドランド」は前週の37位から7位にジャンプアップしています。1987年の第1作以降、人類と宇宙最強の狩人プレデターの死闘を描いてきた「プレデター」シリーズの歴史の中で、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いたSFアクション。ワールドプレミアが米ハリウッド・チャイニーズシアターで3日(現地時間)に開催され、ダン・トラクテンバーグ監督、主人公の若きプレデター・デク役のディミトリアス・シュスター=コローマタンギ、半身アンドロイド・ティア役のエル・ファニングらキャストと製作陣が出席しました。

8位は「愚か者の身分」、9位は「チェンソーマン レゼ編」がキープし、「もののけ姫」が10位となりました。なお、10月31日に公開された「特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 小さな挑戦者の軌跡」が前週の32位から11位、「映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ」が前週の35位から12位に順位を上げています。

2025年11月10日更新 和田隆

国内映画・全米映画ランキング

俳優・監督人気ランキング

1

アイリーン・ワース

関連作品ベルリンは夜(1986年公開)

2

エル・ファニング

姉は女優のダコタ・ファニング。2歳のとき「I am Sam アイ・アム・サム」(01)で姉ダコタ扮するルーシーの幼い頃を演じてスクリーンデビュー...

関連作品センチメンタル・バリュー(2026年公開予定)

3

新海誠

中央大学卒業後、ゲーム開発会社に5年間勤務。その間、「彼女と彼女の猫」(99)といった短編アニメを自主制作する。その後、アニメ制作・配給会社コミ...

関連作品秒速5センチメートル(2025年公開)

4

北野武

ビートきよしと漫才コンビ“ツービート”を結成し、お笑いタレントとしてキャリアをスタート。83年、大島渚監督の「戦場のメリークリスマス」で俳優とし...

関連作品Broken Rage(2025年公開)

5

松谷鷹也

関連作品栄光のバックホーム(2025年公開予定)

俳優・監督人気ランキングの続きを見る