全米映画ランキング : 2004年6月11日~2004年6月13日
全米映画ランキング:2004年6月15日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:2004年6月11日~2004年6月13日
 (金額・順位は確定後のもの)
| 順位 | 先週 | タイトル「邦題」/配給(日本配給) | スクリーン数 | 上映週 | 週末の興収 | 累計興収 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |   |  Harry Potter and the Prisoner of Azkaban | 3,855 | 2 | 34,910,393 | 157,975,042 | 
| 2 | 初 |   |  The Chronicles of Riddick | 2,757 | 1 | 24,289,165 | 24,289,165 | 
| 3 | 2 |   |  Shrek 2 | 3,843 | 4 | 23,316,920 | 353,333,317 | 
| 4 | 初 |   |  Garfield | 3,094 | 1 | 21,727,611 | 21,727,611 | 
| 5 | 初 |   |  The Stepford Wives | 3,057 | 1 | 21,406,781 | 21,406,781 | 
| 6 | 3 |   |  The Day After Tomorrow | 3,210 | 3 | 14,538,226 | 153,144,814 | 
| 7 | 4 |   | Raising HelenBuena Vista | 2,103 | 3 | 3,705,336 | 31,284,112 | 
| 8 | 5 |   |  Troy | 2,003 | 5 | 3,417,016 | 125,604,418 | 
| 9 | 13 |   | Saved!UA | 589 | 3 | 2,535,013 | 3,717,375 | 
| 10 | 7 |   |  Mean Girls | 944 | 7 | 1,486,032 | 81,303,696 | 
「ハリポタ」強し。「リディック」他、新作も及ばず
今週は上位5作の興収が軒並み2000万ドルを超えるという、ボックスオフィス史上初の出来事が起こる中、ハリポタ第3弾「アズカバンの囚人」が首位を守った。公開後10日間の興収は1億5800万ドルに達したが、公開2週目の数字はシリーズ3作中最も低く、激しい落ち込みぶりが気になるところ。2位にはヴィン・ディーゼル主演、製作費約1億7500万ドルのSFアドベンチャー大作「リディック」。スクリーンの絶対数がやや不足気味なのも手伝って、オープニング3日間の興収はおよそ2400万ドルに止まった。3位には、相変わらず圧倒的な強さを見せつける「シュレック2」。勢いは全く衰えず、全米歴代興収で9位にランクイン。「ファインディング・ニモ」を抜いてアニメ作品の歴代1位の座を手中にし、次の目標は4億ドルだ。4位、5位は共に新作。太った猫の活躍をCGで描くファミリー・コメディ「ガーフィールド」とニコール・キッドマン、マシュー・ブロデリック、ベット・ミドラー共演のブラック・コメディ「ステップフォード・ワイフ」。この作品、「ローズマリーの赤ちゃん」などで知られるアイラ・レヴィン原作の75年同名映画のリメイク。75年版でキャサリン・ロスが演じた役をニコール・キッドマンが演じている。キッドマン主演作としては最高のオープニングとのこと。9位には、マンディ・ムーア、マコーレー・カルキンなど若手スターが大挙出演した学園宗教コメディ「セーブド!」が13位からジャンプアップ。
2004年6月15日更新 藤井竜太郎

