中村公彦 : ウィキペディア(Wikipedia)
中村公彦(なかむらきみひこ 1970年5月4日 - )は日本の映画監督、脚本家、俳優。 監督時には本名、俳優時の芸名はサーモン鮭山(さけやま)を使うことが多い(一部例外あり)。
来歴
- 青森県生まれ。東北大学卒。1年間のサラリーマン生活を経て日本映画学校(現・日本映画大学)映像学科に入学。
- 1995年、映画学校在学中に若手浪曲師を題材にしたドキュメンタリー『うなってなんぼ』を監督。小田急ケーブルテレビでOAされる。
- 1998年、俳優活動を開始。
- 2003年から、映画・特集上映のサイト制作を多数手掛ける。
- 2008年、連続ドラマ『桜の木の下で…』全10話を脚本・監督。スカパー!パーフェクト・チョイスでOA。
- 2010年、歴史バラエティ『光の偉人 陰の偉人 かくして電気の時代は始まった! 〜エジソンとテスラ〜』を企画・共同演出。NHK BS-hiでOA。
- 2010年、オリジナル脚本『指先に咲いた花』が函館港イルミナシオン映画祭第14回シナリオ大賞で準グランプリを受賞。
- 2014年、長編デビュー作『恋のプロトタイプ』、短編『はじめての悪魔祓い』を監督。ともに劇場公開。
- 2015年、監督作『101回目のベッド・イン』が MOOSIC LAB 2015で審査員特別賞、女優賞(ベッド・イン)を受賞。
- 2017年、脚本作『2085年、恋愛消滅。』が第8回ラブストーリー映画祭で特別賞を受賞。
- 2018年、監督作『スモーキング・エイリアンズ』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018 ゆうばりチョイス部門でワールドプレミア。
- 2020年、おっさん監督がおっさんを描くオムニバス『おっさんずぶるーす』を企画・プロデュース。クラウドファンディングで資金を集めて製作。湯布院映画祭でワールドプレミア後、2022年劇場公開。
主な監督・脚本作品
映画(長編)
- 青春H 恋のプロトタイプ(2014年 監督・脚本) - 2014年8月劇場公開
- EIKEN BOOGIE 〜涙のリターンマッチ〜(2015年 監督・脚本) - 2015年7月劇場公開
- 101回目のベッド・イン(2015年 監督(サーモン鮭山名義)) - 2015年8月劇場公開 2016年2月モアベターバージョン劇場公開 MOOSIC LAB 2015 審査員特別賞、女優賞
- 2085年、恋愛消滅。(2016年 脚本、荒木憲司監督) - 2016年11月劇場公開 第8回ラブストーリー映画祭 特別賞
- スモーキング・エイリアンズ(2018年 監督・共同脚本) - 2018年12月劇場公開 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018 ゆうばりチョイス部門で上映 2019年ドイツ・ハンブルク日本映画祭で上映
- 俺は前世に恋をする(2018年 脚本、荒木憲司監督) - 2019年3月劇場公開
- 私だってするんです note01 オカズ大辞典(2020年 脚本、小谷真倫原作・荒木憲司監督) - 2022年3月劇場公開
- 私だってするんです note02 最高のごちそう(2020年 脚本、小谷真倫原作・荒木憲司監督) - 2022年3月劇場公開
- 恋の遠隔操作 製作中
映画(短編)
- うなってなんぼ 1995年 監督・構成・インタビュー - 小田急ケーブルテレビでOA
- ゆっくりしてけよフェアリーテール 2010年 監督・脚本 - なかのインディーズムービーコレクションで上映
- もうひとりのルームメイト 2012年 監督・脚本 - 福岡インディペンデント映画祭2013 奨励賞
- スルー・ロマンス 2013年 監督・脚本 - 福岡インディペンデント映画祭2013 奨励賞
- はじめての悪魔祓い 2014年 監督・脚本 - オムニバスアイドル7×7監督Vol.2「傷女子」の一篇 2014年8月劇場公開 2020年ドイツ・ハンブルク日本映画祭で上映
- レミューテック 2015年 監督 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇 2016年1月劇場公開 2017年ドイツ・ハンブルク日本映画祭で上映
- Dark Lake 2015年 監督 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇 2016年1月劇場公開 2017年ドイツ・ハンブルク日本映画祭で上映
- カリスマハウス 2020年 監督・脚本 - オムニバスおっさんずぶるーすの一篇 2022年8月劇場公開 2020年湯布院映画祭で上映
- 愛ラブ人格クリニック 2020年 監督・脚本 - おっさんず短編祭などで上映
- THEATERS(オムニバスの一篇)2021年 監督・脚本 - 2023年劇場公開
- 酔者の贈り物 2022年 監督・脚本
テレビドラマ
- 桜の木の下で…(スカパー!パーフェクトチョイス)(全10話)2008年 監督・脚本
テレビ番組
- 大人のジョーシキ大学 ワンセグ校(NHK ワンセグ2)(#3、#4、#5、#11、#12、#15、#18)2009年 構成・演出
- 光の偉人 陰の偉人 かくして電気の時代は始まった! 〜エジソンとテスラ〜(NHK BS-hi)2010年 企画・共同演出
- 本番前@控室(BS11)(#5、#6、#8、#12)2011年 演出
- 女神ビジュアル(NHK BSプレミアム)(#13)2012年 構成・演出
- 日本夜景紀行()(#1〜#5)2014年 構成・演出
WEBドラマ
- 恋シチュ 同級生編(アニメビーンズ)(全20話)2019年 監督
- 恋シチュ 幼馴染み編(アニメビーンズ)(全20話)2019年 監督
DVD
- 手話ダンス! with HANDSIGN ヒップホップ編(マクザム)2012年 監督・構成
- 手話ダンス! with HANDSIGN ブレイクダンス編(マクザム)2012年 監督・構成
MV
- ONE TRACK MIND Fisherman 2017年 監督・構成
- foolish fish 浜降サンバ 2018年 監督
メイキング
- 裏×ゲーム(バツゲーム)2010年 撮影・編集
- メイキング・オブ・×ゲーム 2011年 撮影・編集
- 先客あり 2015年 撮影 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇
- candy 2015年 撮影 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇
- 回想電車 2015年 撮影 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇
- 漁船の光 2015年 撮影 - オムニバスAKB ShortShorts「9つの窓」の一篇
オリジナル脚本
- 少年ペット 2002年
- 指先に咲いた花 2010年 - 函館港イルミナシオン映画祭第14回シナリオ大賞 準グランプリ
- クレーマー・クライマー 2012年
- リトル・ヒーローズ 2017年
主な出演作品(サーモン鮭山名義含む)
映画・Vシネマ
- 犯人に願いを 1996年(細野辰興監督)
- 無残画 1999年(山内大輔監督)
- デッド・ア・ゴー!ゴー! 2000年(山内大輔監督)
- 鮮血の絆 2000年(山内大輔監督)
- 押入れ 2003年(城定秀夫監督)
- アンドロイドガールNAMI/RIMA 2003年(山内大輔監督)
- オールナイトロング イニシャルO 2003年(松村克弥監督)
- 妖怪大戦争 2005年(三池崇史監督) - 妖怪塗仏役
- 短距離TOBI-UO 2006年(竹洞哲也監督)
- 恋味うどん 2006年(竹洞哲也監督)
- zoku 2006年(窪田将治監督) - 主演
- 裸の女王 天使のハメ心地 2007年 (田中康文監督) -隆夫役※R18指定
- 再会迷宮 2007年(竹洞哲也監督)
- 変態の恋・蝶 -整形美容妻- 2007年(松岡邦彦監督)
- ヒロ子とヒロシ 2007年(加藤義一監督)
- 田園ジプシー 2007年(田中康文監督)
- こわい童謡 表の章/裏の章 2007年(福谷修監督)
- どれいちゃんとごしゅじんさまくん 2008年(城定秀夫監督)
- AVない奴ら 2008年(小林憲史監督)
- スリーカウント 2009年(窪田将治監督)
- モノクロームの少女 2009年(五藤利弘監督)
- うたかたの日々 2009年(加藤義一監督)
- RUNゾンビRUN 2010年(世志男監督)
- からっぽ人魚 2010年(竹洞哲也監督)
- 色恋沙汰貞子の冒険 2010年(山内大輔監督)
- 逃走中 殺人ハンター 2011年(遊山直奇監督)
- くノ一忍法帖 影ノ月 2011年(菱沼康介監督)
- 明日泣く 2011年(内藤誠監督)
- 花蓮 2011年(五藤利弘監督)
- つわものどもの夢のあと 2011年(松岡邦彦監督)
- 完全飼育 サイコ 2012年(坂本太監督)
- まいるすまいる 2013年(竹洞哲也監督)
- 暗黒映像2/3/4/5 2013年(石井良和・石井博士監督)
- 欲望に狂った愛獣たち 2014年(山内大輔監督)
- すとーかー 2015年(破れタイツ監督)
- 闇金の女王 2017年(江尻大監督)
- ガジュマルの鉢 2020年(山内大輔監督)
- 人妻、ジャンプする! 2021年(山内大輔監督)
- ホームジャック ロックダウン 2021年(越坂康史監督)
ゲーム
- トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説 2008年(ニンテンドーDS用ソフト)
舞台
- くさった果実
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/10/13 16:54 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.