ロバート・プレストン : ウィキペディア(Wikipedia)
ロバート・プレストン(Robert Preston、1918年6月8日 - 1987年3月21日)は、アメリカ・マサチューセッツ州出身の俳優、歌手。
西部劇映画で知られるが、トニー賞ミュージカル主演男優賞を2度(1958年、1967年)受賞しているミュージカル俳優でもある。
来歴
1918年にマサチューセッツ州ニュートンで生まれ、ロサンゼルスで育つ。幼い頃から音楽教育を受けるが、高校時代に演劇に興味を持ち役者を目指すようになり、パサデナ (カリフォルニア州)にあるパサディナ・プレイハウスで演技を学ぶ。なお、その時の同期生にダナ・アンドリュースやヴィクター・マチュアがいた。その後、出演した舞台がパラマウント映画のスカウトの目に留まり、同社と契約。『十一人の脱獄者』(1938年)でハリウッドデビューする。個性の強い悪役を得意としたが、『ボー・ジェスト』などの好青年も演じた。
第二次世界大戦に従軍し、退役後1946年に、パサデナ時代に知り合った同級生で女優のキャサリン・クレイグと結婚。
1950年代以降は活動の中心をブロードウェイの舞台に移し、テレビドラマにも出演するようになる。
1958年の『ミュージック・マン』と1967年の『I do! I do! ~結婚物語~』でトニー賞ミュージカル主演男優賞を2度受賞。
1982年のミュージカル映画『ビクター/ビクトリア』で第55回アカデミー賞の助演男優賞にノミネート。
1987年3月21日に肺癌で死去。享年68。
主な出演作品
公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1938 | 十一人の脱獄者King of Alcatraz | ロバート・マッカーサー | |
1939 | 包囲網突破''Disbarred | ブラッドリー・ケント | |
大平原Union Pacific | ディック・アレン | ||
ボー・ジェストBeau Geste | ディグビー | ||
1940 | 北西騎馬警官隊North West Mounted Police | ロニー・ローガン | |
1942 | 絶海の嵐Reap the Wild Wind | ダン・カトラー | |
拳銃貸しますThis Gun for Hire | マイケル・クレイン | ||
1947 | 決死の猛獣狩りThe Macomber Affair | フランシス・マコンバー | |
1948 | 月下の銃声Blood on the Moon | テイト・リリング | |
ネブラスカ魂Whispering Smith | マーレイ・シンクレア | ||
1949 | タルサTulsa | ブラッド・ブラディ | |
1950 | サンダウナーズThe Sundowners | ジェームズ・クラウド | |
1951 | 荒野の三悪人Best of the Badmen | マシュー・ファウラー | |
復讐の雨Cloudburst | ジョン・グラハム | ||
1952 | イエロースカイの対決Face to Face | ジャック・ポッター保安官 | |
1955 | シャロンの屠殺者The Last Frontier | フランク・マーストン | |
1960 | 階段の上の暗闇The Dark at the Top of the Stairs | ルビン・フロッド | |
1962 | ミュージック・マンThe Music Man | ハロルド・ヒル | |
西部開拓史How the West Was Won | ロジャー・モーガン | ||
1972 | ジュニア・ボナー/華麗なる挑戦Junior Bonner | エース・ボナー | |
1974 | メイムMame | ボーレガード・ジャクソン・ピケット・バーンサイド | |
1977 | タッチダウンSemi-Tough | ビッグ・エド・ブックマン | |
1981 | S.O.B.S.O.B. | ファインガーテン先生 | 全米映画批評家協会賞助演男優賞 受賞 |
1982 | ビクター/ビクトリアVictor Victoria | トディ | |
殺しのリハーサルRehearsal for Murder | アレックス・デニソン | テレビ映画 | |
1983 | コロラドへの道September Gun | ベン・サンデー | テレビ映画 |
1984 | スター・ファイターThe Last Starfighter | ケンタウルス | |
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/12/28 12:20 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.