吉田淳 : ウィキペディア(Wikipedia)

吉田 淳(よしだじゅん、1961年10月17日 - )は、日本の元俳優。本名同じ。

東京都出身。玉川大学卒業。高田みさほ事務所に所属していた。

来歴・人物

父親は、東映のプロデューサーだった吉田達澤井信一郎、鈴木一誌『映画の呼吸 澤井信一郎の監督作法』ワイズ出版、2006年、p.225。代表作に『宇宙刑事シャイダー』(テレビ朝日)の神官ポー役や『仮面ライダーBLACK』(毎日放送)の剣聖ビルゲニア役などがある。『宇宙刑事シャイダー』では主役のシャイダー役の候補でもあった安藤幹夫、スタジオ・ハード編『宇宙刑事大全 ギャバン、シャリバン、シャイダーの世界』双葉社、2000年、p.153。

特技は、バスケットボール、バレーボール。現在は俳優を引退しているが、2018年発売の『宇宙刑事シャイダー』Blu-ray BOX映像特典に収録のスタッフ・キャスト座談会に参加している「宇宙刑事シャイダー」Blu-ray化、特典にキャスト・スタッフの座談会を収録

出演

テレビドラマ

  • 警視庁殺人課 第4話「奴が愛した越路吹雪」(1981年、ANB)
  • メタルヒーローシリーズ(ANB)
    • 宇宙刑事シャイダー(1984年 - 1985年) - 神官ポー
    • 時空戦士スピルバン 第24話「2201年から来たギローチン皇帝」(1986年) - 改造キンクロンのハイカー
    • 世界忍者戦ジライヤ(1988年 - 1989年) - パコの声
    • 機動刑事ジバン 第15話「オオカミ男はピアノ好き」(1989年) - 立原修一郎
    • 特警ウインスペクター 第38話「選ばれた男」(1990年) - 松下昭一
  • 特捜最前線 第480話「殺人志願! 少女、18歳の熱い夏」(1986年、ANB)
  • あぶない刑事(NTV)
    • あぶない刑事 第16話「誤算」(1987年) - 河野淳
    • もっとあぶない刑事 第12話 「突破」(1989年)
  • 大都会25時 第6話「女ライダーを狙う変装警官! 人妻不倫殺人事件」(1987年、ANB)
  • 仮面ライダーBLACK(1987年 - 1988年、MBS) - 剣聖ビルゲニア
  • はぐれ刑事純情派(ANB)
    • PART1 第11話「子連れ未亡人の犯罪」(1988年)
    • PART7 第23話「汚染した女子高生!? 指紋の謎」(1994年) - 山根鑑識員
    • PART11 第4話「強請られた人妻! 夫婦別姓の謎」(1998年) - 配達員・中村
  • 火曜サスペンス劇場(NTV)
    • 真夜中の病室(1989年)
    • 女監察医・室生亜季子 - 森刑事
      • 16 夕映えの女(1994年)
      • 17 薬殺(1994年)
      • 18 時効なし(1995年)
      • 19 埋葬(1995年)
      • 20 拳銃(1996年)
      • 21 身元不明(1996年)
      • 22 指紋(1997年)
  • 月曜・女のサスペンス / 鳥羽・海になく女(1990年、TX)
  • 東映不思議コメディーシリーズ(CX)
    • 美少女仮面ポワトリン 第35話「かぐや姫の宝」(1990年) - 月よりの使者
    • 有言実行三姉妹シュシュトリアン 第39話「愛しのナルシス仮面」(1993年) - ナルシス仮面
  • 平清盛(1992年、TBS)
  • 五星戦隊ダイレンジャー 第10話「あァ復讐の女神」(1993年、ANB) - サクラ子爵の声
  • 土曜ワイド劇場 / 尼さん探偵事件帖5 日光川治温泉殺人事件(1994年、ABC)

映画

  • 無力の王(1981年、東映セントラルフィルム) - マージ
  • ダイアモンドは傷つかない(1982年、東映) - 高橋
  • 宇宙刑事シャイダー(東映) - 神官ポー
    • 劇場版 宇宙刑事シャイダー(1984年)
    • 宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団(1984年)
  • 仮面ライダーBLACK 鬼ヶ島に急行せよ(1988年、東映) - 剣聖ビルゲニア
  • めぞん一刻(1986年、東映)
  • 愛はクロスオーバー(1987年、東映クラシックフィルム)
  • いこかもどろか(1988年、東宝) - 道南警察署・警察官
  • 六本木バナナ・ボーイズ(1989年、東映)
  • べっぴんの町(1989年、東映)
  • 教祖誕生(1993年、東宝)
  • 集団左遷(1994年、東映)
  • 卍舞III(1996年、にっかつ) - 与八
  • BLOOD 狼血(1999年、日活) - 新庄
  • 借王 THE MOVIE 沖縄大作戦(1999年、日活) - 坂下
  • 天使に見捨てられた夜(1999年、日活) - 刑事
  • カリスマ(2000年、日活=東京テアトル) - 西

オリジナルビデオ

  • 妖怪奇伝・ゲゲゲの鬼太郎 魔笛エロイムエッサイム(1987年、東映ビデオ) - 星
  • 狙撃 THE SHOOTIST(1989年、東映Vシネマ)
  • 獣のように(1990年、東映ビデオ)
  • キングの火遊び(1991年、東映ビデオ)
  • バトル・チャレンジャー/激走(1993年、東映ビデオ) - 倫子の兄
  • スキャンダラス・ボディ(1993年、東映ビデオ)
  • ワイルド・ハーレー(1993年、東映ビデオ)
  • チンピラ仁義 極楽とんぼ(1994年、東映ビデオ)
  • Women2 オンナが淫らに脱ぐとき(1997年、日活)
  • ラブリーエンジェル(1997年、日活)
  • タブー・赫いためいき(1997年、日活)
  • 平成悪名伝 ザ・まむし(1997年、日活)
  • あばれブン屋(1998年、日活)
  • ダブル極道 いてまえ!!(1998年、日活)

舞台

  • 若殿千両傘(1986年、新宿コマ劇場)
  • ミュージカル坂本龍馬(1989年・1991年、新神戸オリエンタル劇場・日本青年館)

ゲーム

  • スーパーヒーロー作戦(1999年)神官ポー

出典

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/09/10 02:24 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「吉田淳」の人物情報へ