ビリー・クリスタル : ウィキペディア(Wikipedia)

ビリー・クリスタル'Billy Crystal'、1948年3月14日 - )は、アメリカ合衆国出身の俳優、コメディアン。

2025年1月7日に大規模な山火事がカリフォルニア州ロサンゼルス西部の複数箇所で発生、すでに2,000の家屋や学校、オフィスなどが焼失、13万人以上が避難、オスカー俳優等セレブの大邸宅もほぼ全焼した。ビリー・クリスタルはいち早く声明を発表した。「消防士や救急隊員の無事を祈る。パシフィック・パリセーズは素晴らしい人たちが暮らすコミュニティで回復力がある。やがて再び立ち上がることが私たちにはわかっている。ここは私たちの故郷だ」

生い立ち

ニューヨーク州ロングアイランドでロシア系、ウクライナ系のユダヤ人の血を引く両親の元に生まれた。父親は音楽プロデューサーで、叔父も音楽関係者というショービジネスに縁が深い家柄であるが15歳の時に父親が54歳で心臓発作で亡くなる。

野球選手を目指し奨学金を得てハンティントン大学へ進学するが、その後ニューヨーク大学へ転校し演劇を学びコメディアンの道へと進む。ニューヨーク・ヤンキースファンである。2008年3月13日、ニューヨーク・ヤンキースと1日だけ契約し長年の夢が現実のものとなる(後述)。

来歴

当初はスタンダップ・コメディアンとして活躍し、その後人気番組である『サタデー・ナイト・ライブ』へ出演し全国的な人気を博す。これまで6回エミー賞を受賞している。

奇想天外なシットコムとして人気を博したカルトなドラマ『ソープ』のレギュラー出演では、クレイジーな登場人物が入り乱れるファミリー・コメディでゲイの次男の役柄(Jodie Dallas)を演じた。

また、1978年に『Rabbit Test』で映画デビューし、『恋人たちの予感』(1989年)でスクリーンでも知名度は飛躍。『シティ・スリッカーズ』など数々の映画にも出演。また、映画作品の監督やプロデュースなども行う。

『恋人たちの予感』(1989年)の大ヒットを契機にスタンダップ・コメディの経験を生かし、アカデミー賞の司会を1990年1991年1992年1993年1997年1998年2000年2004年2012年の9回担当した。最多はボブ・ホープの19回(単独14回)。

2023年12月3日、米首都ワシントンで第46回ケネディ・センター名誉賞をクリスタルは授賞した 。祝福のメグ・ライアンロバート・デ・ニーロ(『アナライズ・ミー』等で共演)のトリビュートにオペラハウスの観客は笑いで魅了された。デ・ニーロは『It had to be you』を歌唱。最後、ウーピー・ゴールドバーグロブ・ライナー等も参加の合唱。

2025年8月16日に死去した、48年間マネージャーを務めた友人のデビッド・スタインバーグ氏について感謝の追悼をインスタグラムで配信した。

主な出演作

公開年邦題原題役名備考吹き替え
1977 パニック・イン・SST/デス・フライトSST: Death Flight デヴィッド テレビ映画
1977-1981 SOAP ソープSoap ジョディ・ダラス テレビシリーズ、78エピソード 三ツ矢雄二
1980 アニマリンピックスAnimalympics 声の出演
Enola Gay: The Men, the Mission, the Atomic Bomb ジェイク テレビ映画
1984 スパイナル・タップThis Is Spinal Tap モーティ
1985 フェアリーテール・シアター / 「三匹の子豚」Faerie Tale Theatre ラリー テレビ・オムニバスドラマ
1986 シカゴ・コネクション/夢みて走れRunning Scared ダニー・コスタンゾ 安原義人(TBS版)
鬼ママを殺せThrough Mama from the Train ラリー 富山敬(機内上映版)
1987 プリンセス・ブライド・ストーリーThe Princess Bride ミラクル・マックス 森田ガンツ(Netflix版)
1988 メモリーズ・オブ・ミーMemories of Me アビー 脚本・出演・製作
1989 恋人たちの予感When Harry Met Sally... ハリー・バーンズ 井上和彦(ソフト版)野沢那智(日本テレビ版)安原義人(JAL版)野島昭生(ANA版)池水通洋(?版)
1991 シティ・スリッカーズCity Slickers ミッチ・ロビンズ 出演・製作総指揮 安原義人(VHS版)古川登志夫(テレビ東京版)野沢那智(ANA版)玄田哲章(JAL版)
1992 ミスター・サタデー・ナイトMr. Saturday Night バディ・ヤング・Jr. 監督・脚本・出演・製作 青野武
1994 シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追えCity Slickers II: The Legend of Curly's Gold ミッチ・ロビンズ 脚本・出演・製作 江原正士
1995 彼と彼女の第2章Forget Paris ミッキー・ゴードン 監督・脚本・出演・製作 古川登志夫
1996 ハムレットHamlet 墓堀人
1997 ファーザーズ・デイFathers' Day ジャック・ローレンス 梅津秀行
地球は女で回ってるDeconstructing Harry ラリー/悪魔
1998 マイ・ジャイアントMy Giant サミー 原案・出演・製作
1999 アナライズ・ミーAnalyze This ベン・ソベル 田中秀幸(ソフト版)古川登志夫(テレビ朝日版)梅津秀行(機内上映版)
2001 アメリカン・スウィートハートAmerica's Sweethearts リー・フィリップス 野島昭生
モンスターズ・インクMonsters, Inc. マイク・ワゾウスキ 声の出演 田中裕二高木渉(特報)三ツ矢雄二(予告)
2002 アナライズ・ユーAnalyze That ベン・ソベル 出演・製作総指揮 梅津秀行
2006 カーズCars マイク・カー 声の出演 高木渉
2010 妖精ファイターTooth Fairy ジェリー クレジットなし 江原正士
2012 スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たちSmall Apartments バート 古川登志夫
かぞくモメはじめましたParental Guidance アーティー・デッカー
2013 モンスターズ・ユニバーシティMonsters University マイク・ワゾウスキ 声の出演 田中裕二高木渉(予告)
2018 ラブ・ストーリーズUntogether デヴィッド
2021 幸せは、ここにあるHere Today チャーリー・バーンツ 監督・脚本・出演・製作

テレビシリーズ

放映年邦題原題役名備考吹き替え
1976 オール・イン・ザ・ファミリーAll in the Family
1984 サタデー・ナイト・ライブSaturday Night Live 本人 計2話出演
1985 フェアリーテール・シアターFaerie Tale Theatre
1986-1988 セサミストリートSesame Street 計2話出演
1995 そりゃないぜ!? フレイジャーFrasier ジャック
1996 マペット放送局Muppets Tonight 本人 第1シーズン第3話 中尾隆聖
1997 フレンズFriends ティム
2017 モダン・ファミリーModern Family 本人
2021- モンスターズ・ワークMonsters at Work マイク・ワゾウスキ 声の出演 高木渉
2021 私の"初めて"日記Never Have I Ever 本人

ヤンキースとの関わり

2008年3月13日、ヤンキースと1日だけマイナー契約を結び、メジャーの春季キャンプに招待された。翌日の60回目の誕生日にちなんだ背番号60のユニフォームを着用し、ピッツバーグ・パイレーツとの練習試合に「1番DH」で出場。パイレーツの先発ポール・マホームと対戦したが三振に打ち取られ、ジョニー・デイモンと交代した。試合後「信じられない。人生で最高の出来事だった」と語ったYankees News

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/24 07:02 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ビリー・クリスタル」の人物情報へ