トニー・プラナ : ウィキペディア(Wikipedia)
トニー・プラナ(Tony Plana 1952年4月19日 - )は、キューバ出身のアメリカ合衆国の俳優。
来歴
ハバナ生まれ。1960年に一家でマイアミに移住Yahoo! Movies biography。ロサンゼルスのロヨラ・メリーマウント大学を卒業後、ロンドンの王立演劇学校に留学。
テレビドラマ『アグリー・ベティ』での主人公ベティ・スアレスの父イグナシオ・スアレス役で有名。そのイグナシオ役で2006年、第11回サテライト賞助演男優賞 (シリーズ・ミニシリーズ・テレビ映画)を受賞した<i>The 11th Annual Satellite Awards</i> . Last accessed January 9, 2007.。
2009年、元マネージャーより委託手数料の支払いを巡って訴訟を起こされたが、2012年にはプラナ側の勝訴となった。
主な出演作品
映画
| 公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1981 | ズートスーツZoot Suit | ルディ | |
| 1982 | 愛と青春の旅だちAn Officer and a Gentleman | エミリアーノ・デラ・セラ | |
| 1983 | ヴァレー・ガールValley Girl | ロー・ライダー | |
| デビルゾーンNightmares | ルイス神父 | ||
| エル・ノルテ/約束の地El Norte | カルロス | ||
| 1984 | SF/攻防都市City Limits | ラモス | |
| 1985 | ラティノLatino | ルベン | |
| ゴジラ1985Godzilla 1985 | 牧吾郎 | 英語吹き替え | |
| 1986 | サルバドル/遥かなる日々Salvador | マクシミリアン・カサノバ | |
| サボテン・ブラザース¡Three Amigos! | |||
| 1987 | ファット・ボーイズの突撃ヘルパーDisorderlies | ミゲル | |
| ボーン・イン・イースト・LA.Born in East L.A. | フェオ | ||
| 1989 | ストラングラーThe Case of the Hillside Stranglers | マイク・ヘルナンデス | テレビ映画 | 
| 1990 | L.A.スクワッド/男たちの闘争2In the Line of Duty: A Cop for the Killing | マリオ | |
| ルーキーThe Rookie | モラレス | ||
| ハバナHavana | フリオ・ラモス | ||
| 1991 | ニューヨーク・ジャスティス/ 許された犯罪One Good Cop | ベニアミーノ | |
| JFKJFK | Carlos Bringuier | ||
| 1992 | ライブ・ワイヤーLive Wire | アル=レッド | |
| 1994 | バーニング・シーズンThe Burning Season | カルバオ | テレビ映画 | 
| 1995 | ニクソンNixon | マノロ・サンチェス | クレジットなし | 
| 1996 | 真実の行方Primal Fear | マルティネス | |
| 真実の囁きLone Star | レイ | ||
| ロルカ、暗殺の丘The Disappearance of Grcia Lorca | マルコス(ロルカの友人) | ||
| 1997 | 187 (ワンエイトセブン)One Eight Seven | ガルシア校長 | |
| 1998 | 疑惑の幻影Shadow of Doubt | クラウセ刑事 | |
| 1999 | ギャング・オブ・シカゴ 復讐の鎮魂歌(レクイエム)Justice | オーランド | テレビ映画 | 
| 2000 | ノックアウト/炎のレディ・ファイターKnockout | チャック | |
| ノリエガ/独裁者の真実Noriega: God's Favorite | ディアス=ヘレラ | テレビ映画 | |
| ヴァージン・ハンドPicking Up the Pieces | アッシャー | ||
| 2002 | 奪還 DAKKAN -アルカトラズ-Half Past Dead | エル・フエゴ | |
| 2005 | ロストシティThe Lost City | 司会者 | |
| GOAL!Goal! | ハーマン・ムネス | ||
| 2006 | プレデターズSlayer | ハビエル | テレビ映画 | 
| 2013 | ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金Pain & Gain | キャプテン・ロペス | |
| 2017 | ローマンという名の男 -信念の行方-Roman J. Israel, Esq. | ジェシー・サリナス | |
| 2019 | スキャンダルBombshell | ジェラルド・リベラ | |
テレビシリーズ
| 放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1984,1988 | 特捜刑事マイアミ・バイスMiami Vice | 別の役で2エピソード | |
| 1990 | ドラッグ・ウォーズ/麻薬戦争Drug Wars: The Camarena Story | パヴォン・レイエス | ミニ・シリーズ | 
| 1991 | となりのサインフェルドSeinfeld | マニー | 1エピソード | 
| 1994 | Star Trek: Deep Space Nine | エピソード | |
| 1995 | ER緊急救命室ER | 司祭 | 1エピソード | 
| マーダー・ワンMurder One | フリオ・サラザール | 1エピソード | |
| 1998 | アリー my LoveAlly My Love | フィゲロア | エピソード | 
| 2000 | おおきいあかい クリフォードClifford the Big Red Dog | テレビアニメ、声の出演 | |
| 2001 | ザ・ホワイトハウスThe West Wing | ミッキー | 2エピソード | 
| 2000-2002 | Resurrection Blvd. | ロベルト・サンティアゴ | 53エピソード | 
| 2003 | 名探偵モンクMonk | アラメダ | 1エピソード | 
| 2004 | 犯罪捜査官ネイビーファイルJAG | オカーマン | 1エピソード | 
| 2005 | CSI: Crime Scene Investigation | エリンディオ・サパト | 1エピソード | 
| 24 -TWENTY FOUR-24 | オマー | シーズン4の5エピソード | |
| クローザーThe Closer | アロンソ・ペレス | 1エピソード | |
| 2006 | マダム・プレジデント 星条旗をまとった女神Commander in Chief | ピート | 2エピソード | 
| 2006-2010 | アグリー・ベティUgly Betty | イグナシオ・スアレス | 85エピソード | 
| 2011 | ボディ・オブ・プルーフ 死体の証言Body of Proof | アーマンド・ロサス | 1エピソード | 
| Law & Order: Los Angeles | ホルヘ・ゴメス | 1エピソード | |
| デスパレートな妻たちDesperate Housewives | アレハンドロ | 第8シーズンの5エピソード | |
| 2012 | 続ハリーズ・ロー 裏通り法律事務所Harry's Law | トマス・ガルシア | 1エピソード | 
| PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニットPerson of Interest | スアレス | 1エピソード | |
| 2013 | Law & Order: Special Victims Unit | メネンデス神父 | 1エピソード | 
| サイク/名探偵はサイキック?Psych | パブロ | 1エピソード | |
| 2016 | クリミナル・マインド 国際捜査班Criminal Minds: Beyond Borders | コンソルマンゴ神父 | 1エピソード | 
| 2016-2018 | リーサル・ウェポンLethal Weapon | ロニー・デルガド | リカーリング | 
| 2019 | 戯れの代償Jugar con Fuego | ピーター・ミラー | 兼製作総指揮 | 
| 2019 | アフェア 情事の行方The Affair | ベン・クルーズ(老年期) | 第5シーズンの1エピソード | 
出典
外部リンク
 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/02/24 10:28 UTC (変更履歴)
 Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.