千明孝一 : ウィキペディア(Wikipedia)

千明 孝一(ちぎら こういち、1959年 - )は、日本の男性アニメーター、アニメ演出家、アニメ監督。神奈川県出身。

タツノコプロダクションのアニメ技術研究所でキャリアをスタートし、マッドハウスやGONZOを経て2019年からフリーに。

来歴

1979年、19歳でアニメーター養成機関のタツノコアニメ技術研究所に入所。その後、スタジオテクへ移籍。

1989年に安彦良和監督の映画『ヴイナス戦記』で初演出。誘われたのは監督助手としてだったが、安彦がクレジットを「演出」としてくれたおかげで、以前仕事をしたサンライズの制作からテレビアニメ『ミラクルジャイアンツ童夢くん』の演出と絵コンテのオファーが来る。以降、サンライズの演出ローテーション入りを果たし、『新機動戦記ガンダムW』等の演出、絵コンテを手掛けた。

1990年にはマッドハウスのOVA『NINETEEN 19』で初監督を経験する。

1998年、日本のアニメ業界初のフルデジタルアニメとなるOVA作品『青の6号』で全話の各話演出を担当。初めは他の人が描いた絵コンテを演出する役割だったので断ったが、GONZOの制作・中島伸治の「これからはデジタルの時代」という言葉に気持ちが動かされ、引き受けることにした。当時はフリーだったが、この作品からGONZOの社内スタッフとなった。

2006年の劇場アニメ『ブレイブ ストーリー』で初めての長編映画監督を務めた。

2019年のNetflixアニメ『虫籠のカガステル』を最後に、GONZOを退社してフリーになる。

人物・作風

アニメ表現ではキャラクターの心の機微などの感情表現を描いた芝居や動きの面白さを好み、スケールの大きな世界観の作品を得意としている。

1980年代、同僚たちの実力を目の当たりにして、アニメの仕事を続けるためにアニメーターから演出家への転向を考える。しかし、当時は作画から演出に転向する人はほとんどおらず、ルートがなかった。また「アニメーターとして実力不足だから演出になった」と言われることもあった。そこで、まず作画監督を任されることを目指し、それから周囲に演出家になりたいという意思を表した。すると噂を聞いた安彦良和が自身の映画に誘ってくれ、それをきっかけに演出の仕事が来るようになった。

大の野球好きで、ことあるごとに「野球アニメが作りたい」と言っている。タツノコアニメ技術研究所に所属していた二十代前半の頃には研修生仲間で野球部を作っただけでなく、タツノコプロダクションの方の野球部にも所属していた。それ以外にもサンライズの野球チームに所属したり、GONZOで野球部を立ち上げたりしている。

参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

注釈

出典

参考資料

関連項目

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/01/01 20:58 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「千明孝一」の人物情報へ