高木完 : ウィキペディア(Wikipedia)

高木 完(たかぎ かん、1961年11月15日 - )は、日本のヒップホップミュージシャン、DJ、音楽プロデューサーである。K.A.N CO.LTD代表取締役で日本のヒップホップ黎明期より活動を続ける。神奈川県逗子市出身で文化学院高等部・大学部を卒業する。本名は高木一裕。

人物・来歴

中学時代からパンクに傾倒する。

文化学院高等部に進学する。のちに級友とともに「東京ブラボー」を結成するブラボー小松、のちの米米クラブのリーダー大久保謙作がいた。1978年ごろから東京ロッカーズ周辺にかかわり、坂本みつわと知り合う。

1979年にバンド「FLESH」のボーカリストとしてデビューする。1981年から1984年にブラボー小松、坂本みつわと「東京ブラボー」を結成して活動する。THE MODSの日比谷野外音楽堂で前座を務めるも、MODSファンからブーイングが起きて座布団が飛び交う。ニュー・ウェイヴ喫茶「ナイロン100%」の常連となり、桑原茂一プロデュースのクラブ「ピテカントロプス・エレクトス」や大貫憲章がDJを務めるディスコ「新宿ツバキハウス」などでライブ活動した。雑誌『ホットドッグ・プレス』や『宝島』などでライターとしても活動する。

1985年に、近田春夫原案・総指揮、手塚眞監督のロックミュージカル映画『星くず兄弟の伝説』に、久保田慎吾とともに主演する。

1984年ごろからDJを、1985年にいとうせいこうのサポートとしてヒップホップを、それぞれ手掛け始め、1986年に藤原ヒロシとタイニー・パンクスを結成し、日本のヒップホップの先駆者として活動を開始する。1986年ごろ、藤原ヒロシとともに近田春夫にヒップホップ文化を紹介した「近田春夫自伝」P.195。

1987年から1990年代初頭頃までサブカルチャー雑誌時代の宝島に、タイニー・パンクスによる『LAST ORGY』、高木個人による『WORD!』を連載する。

1988年に、高木完、藤原ヒロシ、屋敷豪太、工藤昌之 (K.U.D.O.)、中西俊夫(ex プラスチックス)の5人により、日本初のヒップホップを中心としたクラブミュージックレーベル“メジャー・フォース (MAJOR FORCE) ”を設立し、ECDやスチャダラパーらを輩出する。

1991年に、エピックレコードジャパンからソロ・デビューし、1992年にキューンレコードへ、1997年東芝EMIへそれぞれ移籍する。

2015年に「星くず兄弟の伝説」の続編で2016年公開予定の「星くず兄弟の新たな伝説」に出演者、スタッフとして関わることを発表する。2015年12月22日の午後4時40分に妻の髙木浩子(むぎばやしひろこ*aitia.co.jp / about / むぎばやし ひろこ(2016年1月4日 23:21:23 UTCのアーカイブ))が永眠したことをTwitterで報告した(18) KAN TAKAGI 午前10:36 · 2015年12月28日 / Twitter

出演

映画

  • 星くず兄弟の伝説 (1985年6月15日) - 高木一裕名義
  • SF サムライ・フィクション (1998年8月1日)
  • 星くず兄弟の新たな伝説(2018年1月20日)

インターネットラジオ

  • SUNDAY LIVE BEATNIK (2017年4月2日 - 9月24日、WREP)
  • MONDAY NIGH! (2017年10月2日 - 、WREP)

ラジオ

  • TOKYO M.A.A.D SPIN(2020年4月 - 、J-WAVE) - 火曜日パーソナリティー

ディスコグラフィ

シングル

  1. 恋のフォーミュラ(1991年7月25日)
  2. HIP.HIP.FOLK(1991年12月1日)
  3. 愛のテーマ(1997年2月26日)
  4. Wonder Walk(1999年5月12日)

アルバム

  1. Fruit Of The Rhythm(1991年4月25日)
  2. Grass Roots(1992年5月21日)
  3. Heavy Duty Vol.1(1993年6月21日)
  4. ARTMAN(1997年3月19日)
  5. HELLO(1999年5月26日)
  6. Projection(2006年9月6日)「J.O.Y.」名義

T.I.M.E.

参加作品

  • 東京ニュー・ウェイヴ'79(1979年)
    • 13.LINGLINGLEE″KAN & K.U.D.O RMX@APESOUNDS″remixed by KAN TAKAGI&K.U.D.O
  • オムニバス「ATOM KIDS Tribute to the king "O.T."」(1998年11月26日)
    • 5.スペースジャイアンツのテーマ/高木完
  • OOIOO「SHOCKCITY SHOCKERS VOL.2」(2001年8月8日)
  • ビースティ・ボーイズ「ソリッド・ゴールド・ヒッツ-シングルズ・コレクション-」(2005年11月2日)
    • 16.アール・アール・エヌ・エヌ(ストレート・アウタ・シブヤ)feat.Kan Takagi
  • ORANGE RANGE「Squeezed」(2006年4月12日)
    • 4.パディ ボン マへ Kan Takagi REMIX
  • TERIYAKI BOYZ「SERIOUS JAPANESE」(2009年1月28日)
    • 10.(CAN'T) "BAKE" THAT "FAPE" Feat. Takagikan & Adrock(flom BEASTIE BOYS)

音楽担当

  • 内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
  • 遊びの時間は終らない

参考文献

  • ばるばら「NYLON 100% 渋谷系ポップカルチャーの源流」アスペクト 2008

関連項目

  • DRIVE TO 2000
  • 宝島

関係人物・グループ

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/01/21 08:14 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「高木完」の人物情報へ