ジャック・ブラック : ウィキペディア(Wikipedia)
トーマス・ジェイコブ・ブラック(Thomas Jacob Black, 1969年8月28日 - )は、アメリカ合衆国の俳優・歌手。
来歴
生い立ち
カリフォルニア州サンタモニカにて生まれる。父はイギリス系、母(旧姓コーエン)はユダヤ系。父は結婚後にユダヤ教へ改宗。ジャック自身もヘブライ語学校に通った。10歳の時に両親は離婚。13歳の時にコマーシャルに出演しているBiography: Jack Black。カリフォルニア大学ロサンゼルス校在学中にティム・ロビンスの劇団「アクターズ・ギャング」に参加。後に大学を中退。
キャリア
1992年にティム・ロビンスの監督デビュー作『ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄』で映画デビュー。
1994年には俳優のカイル・ガスと共にコメディ・バンド"テネイシャスD(英:Tenacious D)"を結成。1999年にはテレビシリーズも放映された。その過激なパフォーマンスときわどいジョークが受け、ライブのチケットは毎回ソールドアウトだという。アルバム2枚とライヴDVDも発表している。2006年には映画化された。
1997年には「ジャッカル」に出演し、ブルース・ウィリスと共演した。
2000年公開の『ハイ・フィデリティ』のオタク青年役で一躍脚光を浴び、2001年公開の『愛しのローズマリー』で初主演を果たしブレイク、2003年公開の『スクール・オブ・ロック』は全米で初登場1位を記録する大ヒットとなり、スターの仲間入りを果たした。
2018年にはハリウッドの殿堂入りを果たし、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにて本人を表彰するプレートが公開された。
音楽のキャリア
カイル・ガスとのデュオ「テネイシャスD」では1995年にビルボードHot100で78位をマーク、2015年のグラミー賞ではカバー曲「」でベスト・メタルパフォーマンス賞を受賞した。
ソロでは2023年の『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の劇中歌である「ピーチス(原題:Peaches)」がビルボードHot100で83位で初登場し最高56位を記録した。2025年の『マインクラフト ザ・ムービー』の劇中歌である「溶岩チキン(原題:Steve's Lava Chicken)」がビルボードHot100チャートに78位でランクイン。34秒というチャート開始以来、Hot100にチャートインした最も短い曲として記録を更新した。またホット・ロック・ソングチャートでも10位となった。
私生活
1997年から2005年までコメディアン兼女優のローラ・カイトリンガーと交際。2006年3月14日にチェリストのターニャ・ヘイデン(父親はジャズ・ミュージシャンのチャーリー・ヘイデン)と結婚。同年6月10日に長男(サミュエル・ジェイソン)が、2008年5月に次男(トーマス・ジャック)が生まれている。
出演作品
※太字表記は主演。
映画
| 年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
|---|---|---|---|---|
| 1992 | ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄Bob Roberts | ロジャー・デイヴィス | 不明 | |
| 1993 | デモリションマンDemolition Man | 地下住民の一員 | ||
| 1994 | ブラインド・ジャスティスBlind Justice | 兵士 | テレビ映画 | |
| ネバーエンディング・ストーリー3 The Neverending Story 3 | スリップ | 梁田清之(ソフト版)堀内賢雄(テレビ朝日版) | ||
| 1995 | バイバイ・ラブBye Bye Love | パーティのDJ | 不明 | |
| ウォーターワールドWaterworld | パイロット | 宝亀克寿(ソフト版)後藤哲夫(テレビ東京版) | ||
| デッドマン・ウォーキングDead Man Walking | クレイグ | 不明 | ||
| 1996 | クロス・エレメントCrossworlds | スティーヴ | ビデオ作品 | 森川智之 |
| バイオドーム''Bio-Dome | テネイシャスD | |||
| ケーブル・ガイThe Cable Guy | リック | 石川禅 | ||
| ザ・ファンThe Fan | 放送局の技術者 | 星野充昭(ソフト版)中村秀利(テレビ朝日版) | ||
| マーズ・アタック!Mars Attacks! | ビリー・グレン・ノリス | 小山力也(ソフト版)桜井敏治(テレビ朝日版) | ||
| 1997 | ジャッカルThe Jackal | イアン・ラモント | 塩屋翼(ソフト版)江原正士(日本テレビ版) | |
| モンタージュ/証拠死体Johnny Skidmarks | ジェリー | |||
| 1998 | ラストサマー2I Still Know What You Did Last Summer | タイタス・テレスコ | クレジットなし | 茶風林(ソフト版)坂口候一(テレビ朝日版) |
| エネミー・オブ・アメリカEnemy of the State | フィードラー | 塩屋浩三(ソフト版)楠見尚己(フジテレビ版) | ||
| 1999 | クレイドル・ウィル・ロックCradle Will Rock | シド | 伊藤栄次 | |
| ラブレター/誰かが私に恋してる?The Love Letter | 漁師 | クレジットなし | ||
| 2000 | ハイ・フィデリティHigh Fidelity | バリー | 高木渉 | |
| 2001 | マテリアル・ウーマンSaving Silverman | JD | 勝杏里(Netflix版) | |
| 愛しのローズマリーShallow Hal | ハル | 高木渉 | ||
| 2002 | オレンジカウンティOrange County | ランス・ブラムダー | ||
| アイス・エイジIce Age | ジーク | アニメ、声の出演 | 梅津秀行 | |
| 2003 | スクール・オブ・ロックThe School of Rock | デューイ・フィン | 江原正士 | |
| 2004 | 隣のリッチマンEnvy | ニック | 塩屋浩三 | |
| 俺たちニュースキャスターAnchorman: The Legend of Ron Burgundy | スティーヴ・グラフ | クレジットなし | 岩崎ひろし | |
| シャーク・テイルShark Tale | レニー | アニメ、声の出演 | 山口智充 | |
| 2005 | キング・コングKing Kong | カール・デナム | 後藤敦高木渉(予告) | |
| 2006 | ナチョ・リブレ 覆面の神様Nacho Libre | イグナシオ(ナチョ) | 兼製作 | 高木渉 |
| テネイシャスD 運命のピックをさがせ!Tenacious D in The Pick of Destiny | JB | 兼脚本・製作 | 遠藤純一 | |
| ホリデイThe Holiday | マイルズ | 小森創介 | ||
| 2007 | マーゴット・ウェディングMargot at the Wedding | マルコム | 駒谷昌男(Netflix版) | |
| ウォーク・ハード ロックへの階段Walk Hard: The Dewey Cox Story | ポール・マッカートニー | クレジットなし | 岡林史泰 | |
| 2008 | 僕らのミライへ逆回転Be Kind Rewind | ジェリー | 高木渉 | |
| カンフー・パンダKung Fu Panda | ポー | アニメ、声の出演 | 山口達也竹田雅則(予告) | |
| トロピック・サンダー/史上最低の作戦Tropic Thunder | ジェフ・ポートノイ | 丸山壮史 | ||
| 2009 | 紀元1年が、こんなんだったら!?Year One | ゼド | 三宅健太 | |
| 2010 | ガリバー旅行記Gulliver's Travels | レミュエル・ガリバー | 兼製作総指揮 | 高木渉 |
| 2011 | カンフー・パンダ2Kung Fu Panda 2 | ポー | アニメ、声の出演 | 山口達也 |
| ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して The Big Year | ブラッド・ハリス | 高木渉 | ||
| ザ・マペッツThe Muppets | 本人 | クレジットなし | 三宅健太 | |
| バーニー/みんなが愛した殺人者Bernie | 小林達也 | |||
| 2014 | SEXテープSex Tape | YouPornのオーナー | クレジットなし | 高木渉 |
| 2015 | バッド・ブロマンスThe D Train | ダン・ランズマン | 兼製作 | |
| グースバンプス モンスターと秘密の書Goosebumps | R・L・スタイン | 日本公開は2017年1月 | ||
| 2016 | カンフー・パンダ3Kung Fu Panda 3 | ポー | アニメ、声の出演 | 佐藤せつじ |
| 2017 | ポルカ・キングThe Polka King | ヤン・レヴァン | 兼製作 | 高木渉 |
| ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングルJumanji: Welcome to the Jungle | シェリー・オベロン教授 | |||
| 2018 | ドント・ウォーリーDon't Worry, He Won't Get Far on Foot | デクスター | (吹き替え版無し) | |
| ルイスと不思議の時計The House with a Clock in Its Walls | ジョナサン・バーナヴェルト | 佐藤二朗 | ||
| グースバンプス 呪われたハロウィーンGoosebumps 2: Haunted Halloween | R・L・スタイン | クレジットなし | 高木渉 | |
| 2019 | ジュマンジ/ネクスト・レベルJumanji: The Next Level | シェリー・オベロン教授 | ||
| 2021 | ブレイン・ゲーム スターの頭脳チャレンジ!Brain Games | ゲスト | ナショナル ジオグラフィックで放送 | |
| 2022 | Apollo 10 1/2: A Space Age Childhood | 大人のスタンリー | Netflixアニメ映画 | (吹き替え版なし) |
| 2023 | ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーThe Super Mario Bros. Movie | クッパ | 声の出演 | 三宅健太 |
| 2024 | ボーダーランズBorderlands | クラップトラップ | 高木渉 | |
| カンフー・パンダ 4 伝説のマスター降臨Kung Fu Panda 4 | ポー | 佐藤せつじ | ||
| Dear Santa | サタン | |||
| 2025 | マインクラフト/ザ・ムービーMinecraft | スティーブ | 山寺宏一 | |
| Anaconda | TBA |
テレビシリーズ
| 放映年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
|---|---|---|---|---|
| 1995 | X-ファイルThe X-Files | ゼロ | 第3シーズン「D.P.O」 | 岡野浩介(ソフト版)不明(テレビ朝日版) |
| 1995-1996 | ピケット・フェンス ''Picket Fences | カーティス・ウィリアムズ | 計2話出演 | |
| 1997-2000 | JB | 計6話出演 | ||
| 2003 | ウィル&グレイスWill & Grace | アイザック・ハーシュバーン | 計1話出演 | |
| 2007 | ザ・シンプソンズThe Simpsons | マイロ | アニメ、声の出演シーズン19第7話「ホーマーの美容整形」 | (吹き替え版なし) |
| 2010 | コミ・カレ | Community | バディ・オースティン | 計1話出演 |
| iCarlyiCarly | アスパルタメイ | 計2話出演 | 内田直哉 | |
| 2015 | THE BRINK/史上最低の作戦The Brink | アレックス・タルボット | 兼製作計10話出演 | 高木渉 |
| 2023 | マンダロリアンThe Mandalorian | ボンバルディエ卿 | ゲスト | 西村太佑 |
コマーシャル
- ピットフォール(米国)初のメディア出演
- ネスプレッソ(日本)ジョージ・クルーニーと共演
テネイシャスD
ジャック・ブラックとカイル・ガスによるシニカル・ギャグ・バンド。ファースト・アルバム作と2枚組DVDは日本でもエピックソニーからリリースされた。
- 2001年 Tenacious D - テネイシャスDのデビュー・アルバム
- 2004年 Complete Masterworks(DVD)- テネイシャスDの軌跡を収めた2枚組DVD
- 2006年 In The Pick Of Destiny - セカンド・アルバム
- 2012年 RIZE OF THE FENIX - サード・アルバム (歌詞もさることながら国によってはジャケット画像にも規制が入っている)
日本語吹き替え
『ハイ・フィデリティ』以降、高木渉が大半の作品で務めており、ほぼ専属(フィックス)になっている。
この他、三宅健太や江原正士、塩屋浩三なども複数回、声を当てている。
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/05/11 16:03 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.