西尾塁 : ウィキペディア(Wikipedia)

西尾 塁(にしお るい 、1983年〈昭和58年〉3月29日 - )は、日本の俳優。京都府京都市出身。京都市立堀川高等学校卒業。

旧芸名は開都 塁。 ぐるうぷ香住(2013年12月まで)を経てピカロエンタープライズ(2022年4月まで)に所属、現在は個人事務所(2022年5月から)で映像作品等も制作している。

略歴

1983年、京都市中京区にて社寺建築家の次男として生を受ける。

母が児童劇団に応募したことがきっかけで幼少期から演技、殺陣、日本舞踊を学ぶ。

1989年フジテレビ「華岡青洲の妻」華岡良平役でデビュー。

1993年TBSテレビ「ナショナル劇場水戸黄門」第22部 第10話まで寛坊役でレギュラー出演。その後、テレビ時代劇を中心に子役として活動。

成人後も「鬼平犯科帳」「雲霧仁左衛門」などの太秦時代劇、「科捜研の女」や「浅見光彦シリーズ」などの推理ドラマに脇役、悪役問わず幅広く出演。

主に映画、テレビドラマを中心に活動しつつ、近年は海外映画祭向けのインディーズ映画の監督としても活動している。

人物

* 好きな色はオレンジとワインレッド

  • 趣味は「魚釣り」と「バイク」
「魚釣り」
  • 小学5年生からブラックバス釣りを始め、現在は休みの度に他魚種ハンターとして京都、滋賀のフィールドに出向く。
  • 自宅では幼魚からマナマズ(日本ナマズ)を飼育するほどのナマズ好き。ターゲットとする魚種は主に淡水魚で、マナマズ、チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)、琵琶湖大鯰(ビワコオオナマズ)、雷魚(カムルチー)、ブラックバス(ラージマウスバス、スモールマウスバス)などのフィッシュイーターである。
  • 持ち前の強運と集中力で「ここぞというときに大魚を引き寄せる」と言われている。
  • 夢はアマゾン川で世界最大淡水魚と呼ばれる「ピラルク」を釣ること。
「バイク」
  • 愛車はヤマハSR400とカブの2台所有。
  • SR400は免許を取得した16歳からの憧れのバイクで、ほぼ不動の1996年式のエンジンとフレームを知人から譲り受けチョッパー風にフルカスタムしてもらったもの。
  • HONDAのC50は1986年式の古いカブで、知人から貰ったものをフルカスタムしてもらったもの。現在はエンジンが88cc、フレーム以外はすべて改造されてほとんど別のバイクになっている。
  • ヘルメットはシャンパンゴールド。

出演

映画

  • 花のお江戸の釣りバカ日誌(1998年) - 菊丸 役
  • 熊本物語 第3部 〜おんな国衆一揆〜(2002年) - 石田三成 役
  • SAMURAI HEADHUNTERS(2013年、イギリス・BBC) - 主演・マサ
  • 本能寺ホテル (2017年) - 本能寺の坊主 役
  • 無限の住人(2017年) - 斉藤応為辰政 役
  • 赤い番傘(2019年) - 木田勝二 役
  • 引っ越し大名!(2019年) - 青木慎之介 役
  • 殺すな(2022年1月28日公開、原作:藤沢周平、監督:井上昭、松竹)
  • 事実無根(2023年12月2日公開、監督:柳裕章、一粒万倍プロダクション) - 山里俊 役

テレビ番組

  • 痛快!明石家電視台 実際どうなん!?「元子役」(2016年11月21日、毎日放送)

テレビドラマ

子役時代 主な出演

  • 華岡青洲の妻(1989年、フジテレビ系) - 華岡良平 役
  • 名奉行遠山の金さん 第3部 第10話(1989年、テレビ朝日系) - 勘太 役
  • 風雲!真田幸村(1989年、テレビ東京系) - 竹丸 役
  • 快傑黒頭巾(1990年10月7日、TBSテレビ系)
  • 暴れん坊将軍シリーズ(テレビ朝日系)
    • 暴れん坊将軍III(1989年 - 1990年)
      • 第83回「帰ってきた炎の男」
      • 第114話「愛しのわらべよ、荒海が泣く!」
      • 第117話「おんな武芸者の恋」
    • 暴れん坊将軍IV(1992年)
      • 第48話「春一番天狗の子がやってきた」 - 梅吉 役
      • 第66話「鉄火芸者に花一輪」 - 庄太郎 役
    • 暴れん坊将軍VII(1996年)
      • 第3話「母恋し! がまん涙の夢枕」 - 大吉 役
      • 第15話「花の板前、妻敵討ち!」 - 太吉 役
    • 暴れん坊将軍X 第24話「計られた上意討ち! 若侍に惚れた年上の女」(2000年) - 赤松日守 役
  • 八百八町夢日記(日本テレビ系)
    • 第1シリーズ(1990年)
      • 第13話 - 源八 役
      • 第20話 - 銀太 役
    • 第2シリーズ
      • 第1話(1991年) - 太一 役
      • 第11話(1992年) - 小六 役
  • 木枯し紋次郎 年末時代劇スペシャル(1990年、TBSテレビ系) - 紋次郎の少年時代 役
  • 鞍馬天狗 第1話・第2話(1990年10月7日・14日、テレビ東京系) - 新吉 役
  • あばれ八州御用旅 第11話(1991年、テレビ東京系) - 三吉 役
  • 長七郎江戸日記(日本テレビ系)
    • シリーズ3(1991年)
      • 第12話「居候は暴れん坊」 - 泰吉 役
      • 第23話「霊験あらたか」 - 松吉 役
  • 銭形平次スペシャル(1991年、フジテレビ系) - 新助の少年時代 役
  • ナショナル劇場→パナソニック ドラマシアター(TBSテレビ系)
    • 大岡越前
      • 第12部 第6話「能面の女が雇った刺客」(1991年11月18日) - 柳田小四郎 役
      • 第15部 第21話「疑惑の恩人」(1999年2月8日) - 竹市 役
    • 水戸黄門
      • 第21部 第13話「鬼と呼ばれた母の真実 -延岡-」(1992年6月29日) - 四郎吉 役
      • 第22部
        • 第1話 - 第10話(1993年5月17日 - 7月19日) - 寛坊 役
        • 第5話「陰謀渦巻く大井川 -島田-」(1993年6月14日) - 三太 役(寛坊との一人二役)
      • 第24部 第9話「母を慕う馬子唄衰し -徳島-」(1995年11月13日) - 新吉(相原新之助) 役
      • 第25部 第12話「夢を咲かせた大谷焼 -鳴門-」(1997年3月10日) - 文之助 役
      • 第27部 第25話「娘飛脚はお姫様 -松本-」(1999年9月6日) - 修吉 役
      • 第28部 第30話「あばずれ娘と瀬戸の花嫁 -宮島-」(2000年10月23日) - 三太 役
    • 南町奉行事件帖 怒れ!求馬 第8話「罪を償うお役所小僧」(1997年12月22日) - 音吉 役
  • 水曜グランドロマン 母ふたり 2時間SP(1991年、日本テレビ系) - 平島実 役
  • 月曜ドラマスペシャル 刑事ガンさんシリーズ 全6作(1992年7月6日 - 1995年7月17日、TBSテレビ系) - 草野太輔 役
  • 柳生武芸帳 第5部(1992年、日本テレビ系) - 仙太 役
  • 新・三匹が斬る! 第4話(1992年、テレビ朝日系) - 太郎吉 役
  • 恐怖劇団京都ミステリー案内「貴船呪い釘」(1992年、テレビ朝日系) - 主演・水沢裕
  • テレビ東京日曜21時枠 おらんだ左近秘剣帳(1993年7月7日 - 9月29日、テレビ東京系) - 春太 役
  • 江戸の用心棒 第1シリーズ 第12話(1994年、日本テレビ系) - 捨三 役
  • 江戸を斬る 第8部 第20話(1994年、TBSテレビ系) - 由松 役
  • はぐれ医者・お命預かります! 第1話(1995年、テレビ朝日系) - 市 役
  • 12時間超ワイドドラマ 豊臣秀吉 天下を獲る! 第6部(1995年、テレビ東京系) - 於義伊 役
  • 大江戸を駆ける 第5話(2000年、TBSテレビ系) - 十三造 役
  • オヤジ探偵 第8話「コギャルを叱るニセ刑事の謎」(2001年、テレビ朝日系)
  • 鬼平犯科帳 第9シリーズ 第3話(2001年、フジテレビ系) - 清太 役
  • くノ一忍法伝 封印の掟~女淫愛残抄~(2001年、監督:竹内美年子、オリジナルビデオ)

成人後 出演作品

  • 土曜ワイド劇場(テレビ朝日系)
    • 京都殺人案内
      • 第25作「根室・納沙布 慟哭の海!」(2002年4月20日)
      • 第28作「涙そうそう沖縄 音川音次郎刑事の一番長い日!」(2005年12月17日)
    • ドクター彦次郎(2015年10月3日) - 菊池大輔 役
  • 木曜ミステリー(テレビ朝日系)
    • 京都地検の女 第1シリーズ 第1話・第2話(2003年7月24日・31日) - 松本 役
    • おみやさん
      • 第4シリーズ 第8話(2005年6月9日)
      • 第6シリーズ 第6話(2008年12月11日)
  • 妻は、くノ一〜最終章〜 第3話(2014年、NHK BSプレミアム) - 伊原屋 役
  • 神谷玄次郎捕物控 第2話(2014年、NHK BSプレミアム) - 村田 役
  • オリジナル長篇時代劇 闇の狩人 前篇・後篇(2014年、前篇 BSスカパー! / 後篇 時代劇専門チャンネル) - 権八 役
  • 歴史秘話ヒストリア 第194回「“奇兵隊”デビュー! 〜幕末 若者たち一発逆転の夢〜」(2014年、NHK総合) - 新兵衛 役(主演)
  • 木曜時代劇 ぼんくら 第4回 - 第7回・最終回(2014年11月6日 - 27日・12月18日、NHK総合) - 清次 役
  • 鬼平犯科帳 スペシャル 密告(2015年1月9日、フジテレビ系)
  • 出入禁止の女〜事件記者クロガネ〜 第1話(2015年1月15日、テレビ朝日系) - ホスト店長 役
  • 最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜 第6話(2015年8月27日、テレビ朝日系) - シンゴ 役
  • 浅見光彦シリーズ52「神苦楽島」(2015年9月4日、フジテレビ系) - 北島健太 役
  • 土曜時代劇 一路 第8回(2015年9月17日、NHK BSプレミアム) - 深谷宿の役人 役
  • 藤沢周平新ドラマシリーズ
    • 果し合い(2015年10月31日、BSスカパー!) - 果し合いの男 役
    • 遅いしあわせ(2015年11月23日、時代劇専門チャンネル)
  • 科捜研の女(テレビ朝日系)
    • season15 第4話(2015年11月12日) - 城島蓮 役
    • season19 第29話(2020年2月6日)
    • season20 第4話(2020年11月12日)
    • season21 第9話(2022年1月13日)
    • season24 第6話(2024年8月14日) - 塩野正之 役
  • “くたばれ”坊っちゃん(2016年6月22日、NHK BSプレミアム) - 赤シャツ 役
  • BS時代劇(NHK BSプレミアム)
    • 伝七捕物帳 第1シリーズ 第8話(2016年9月2日)
    • 子連れ信兵衛2 第4話(2016年12月2日) - 清吉 役
  • 鬼平外伝 最終章 四度目の女房(2016年10月9日、BSスカパー!) - 与平 役
  • ドラマ特別企画 名奉行!遠山の金四郎(TBSテレビ系)
    • 第1作(2017年9月25日)
    • 第2作(2018年8月13日)
  • 池波正太郎時代劇 光と影 第5話(2017年12月5日、BSジャパン / Amazon Prime Video) - 土井大炊頭利重 役
  • 雲霧仁左衛門4 第2回(2018年9月14日、NHK BSプレミアム)
  • 池波正太郎時代劇スペシャル 雨の首ふり坂(2018年7月21日、×時代劇専門チャンネル)
  • FNS24時間テレビ「学ぶヒストリー劇場~明治維新~英傑たちの肉食のすゝめ」(2018年9月8日、フジテレビ系) - 伊藤博文 役
  • やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛 第3話(2019年4月20日、BSジャパン) - 六 役
  • 検事・佐方~恨みを刻む~(2020年9月6日、テレビ朝日系) - 瓜生鉄雄 役
  • 探偵・由利麟太郎 第2話(2020年6月23日、関西テレビ・フジテレビ系) - 小松四郎 役
  • 殺すな(2022年3月3日、原作:藤沢周平、時代劇専門チャンネル)

舞台

  • 沓掛時次郎 〜里見浩太朗特別公演〜(1993年1月) - 太郎吉 役
  • 水戸黄門 〜御園座特別公演〜(1993年7月) - 寛坊 役
  • 水戸黄門 〜明治座100周年記念公演〜(1993年12月) - 寛坊 役
  • 孔明め!孔明め!孔明め! (2017年6月) - 諸葛亮孔明 役(主演)
作・演出:三谷昌登
京都公演 2017年6月1日-2日 京都府立文化芸術会館
松山公演 2017年6月14日-15日 ひめぎんホール

雑誌

  • アルテヤ・オーガニック クレンジングオイル、広告モデル
    • 『mina (雑誌) 8月号』(主婦の友社)2013年6月20日
    • 『Ray (雑誌) 8月号』(主婦の友社)2013年6月21日
    • 『GISELe 8月号』(主婦の友社)2013年6月28日
    • 『ESSE 8月号』(扶桑社)2013年7月5日
  • ドクターブロナー社製 ヴァージンココナッツオイル、広告モデル
    • 『GISELe 8月号』(主婦の友社)2014年6月28日
    • 『Ray 9月号』(主婦の友社)2014年7月23日
    • 『HERS 9月号』(光文社)2014年8月11日
    • 『GISELe 10月号』(主婦の友社)2014年8月28日
    • 『HERS 10月号』(光文社)2014年9月12日

作品

映画製作

  • 短編映画「記憶を遡る女」(2018年-ピカロ エンタープライズ)企画・製作・編集
  • 映画「灰」 (2021年-右京太秦芸能人会)監督・脚本・編集・音楽
  • 長編ドキュメンタリー映画「Muck Around」(2025年発表予定-LN6)監督・企画・製作・編集

舞台制作

  • 「舞台」美女と野獣と赤い馬(2016年-京都市東山青少年活動センター)企画・制作・演出
  • 「舞台」孔明め!孔明め!孔明め! (2017年6月) - 企画・製作・主演
脚本・演出:三谷昌登
京都公演 2017年6月1日-2日 京都府立文化芸術会館
松山公演 2017年6月14日-15日 ひめぎんホール

注釈

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/03/04 17:38 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「西尾塁」の人物情報へ