ジェニファー・コネリー : ウィキペディア(Wikipedia)

ジェニファー・コネリーJennifer Connelly、本名:Jennifer Lynn Connelly, 1970年12月12日 - )は、アメリカ合衆国の女優。

生い立ち

ニューヨーク州出身。当時、父親のジェラルド・コネリーはジュニア向けのファッションデザイナー、母親のアイリーン・コネリーはアンティーク品のディーラーをしていた。母方の祖父母からはロシア人、ユダヤ人およびポーランド人の、父方の祖父母からはアイルランド人およびノルウェー人の血を引いている。英語の他にフランス語・イタリア語が堪能。

学業と仕事のバランスを取りながらイェール大学で2年間にわたって英語学と演劇学を学んだ後、スタンフォード大学に転入して古典演劇と即興演劇を学んだが、卒業するには至らなかった。

キャリア

両親の友人の勧めでモデルになる。コマーシャルや雑誌の仕事を経て、1982年にテレビドラマ『Tales of the Unexpected』の「The Girl」の回に出演して女優デビュー。 そして1984年に『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』でヒロインの子供時代役を得て映画デビューを飾った。 1985年の『フェノミナ』で特に日本ではポストブルック・シールズとして注目され、数社のコマーシャルに起用、日本語でのレコード発売、映画雑誌の表紙を飾るなどしてアイドル的な人気を得た。その後はやや低迷し、『ホット・スポット』を皮切りに計7つの映画でヌードを披露した。

2000年の『レクイエム・フォー・ドリーム』の演技が評判を呼び、インディペンデント・スピリット賞助演女優賞にノミネートされた。ついで2001年公開の『ビューティフル・マインド』でアカデミー助演女優賞・ゴールデングローブ賞 助演女優賞・英国アカデミー賞 助演女優賞 ・第7回クリティクス・チョイス・アワード 助演女優賞・アメリカ映画協会賞年間最優秀女優賞を獲得し、演技派女優として認められるようになる。2005年には『仄暗い水の底から』のリメイク『ダーク・ウォーター』に主演。

俳優以外の活動では、バレンシアガやレブロンの広告塔を務めている。2005年にアムネスティ・インターナショナルUSAの人権教育大使に任命される。 ピープル誌などの「世界で最も美しい50人」に選ばれたこともある。

私生活

  • 1991年に『ロケッティア』で共演したビル・キャンベル(ビリー・キャンベル)と婚約したが、1995年に解消。
  • 1997年7月に写真家のデイビッド・ドゥガンとの間に長男(カイ)を未婚の母として出産。
  • その後ジョシュ・チャールズとの交際を経て、2003年に『ビューティフル・マインド』で共演したポール・ベタニーと結婚。2003年8月5日に次男(ステラン)を出産。「ステラン」という名はベタニーと親交のある俳優のステラン・スカルスガルドに由来する。
  • 2011年5月31日に長女(アグネス・ラーク)を出産。
  • 過去に厳格なベジタリアンであったが長男の妊娠中には肉を食べていたと語っているJennifer Connelly's Son Broke Her Veganism

主な出演作品

映画

公開年 邦題原題 役名 備考 日本語吹き替え
1984 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカOnce Upon a Time in America 少女時代のデボラ 岡本麻弥(テレビ朝日版)折笠愛(VHS版)神田朱未(DVD・BD版)
1985 フェノミナPhenomena ジェニファー・コルビノ M・A・O(4Kレストア版)小笠原亜里沙(配役交換版)
ジェニファーの恋愛同盟Seven Minutes in Heaven ナタリー・ベッカー
1986 ラビリンス/魔王の迷宮Labyrinth サラ・ウィリアムズ 清水理沙(ソフト版)喜多嶋舞(フジテレビ版)伊藤美紀(NHK-BS版)
1988 ダルク家の三姉妹Some Girls ガブリエラ・ダルク吹き替え版なし
エトワールEtoile クレア・ハミルトン / ナタリー・ホルヴァス
1990 ホット・スポットThe Hot Spot グロリア・ハーパー 松井菜桜子(ソフト版)井上喜久子(テレビ東京版)
1991 恋の時給は4ドル44セントCareer Opportunities ジョシー・マクレーン 水谷優子
ロケッティアThe Rocketeer ジェニー・ブレイク 井上喜久子(ソフト版/テレビ朝日版)
1992 ハート・オブ・ジャスティスThe Heart of Justice エマ・バージェス テレビ映画
1994 愛の奴隷Of Love and Shadows イレーネ 伊藤美紀
1995 ハイヤー・ラーニングHigher Learning タリン 吹き替え版なし
1996 狼たちの街Mulholland Falls アリソン・ポンド 渡辺美佐(ソフト版)唐沢潤(テレビ東京版)
誘惑の恋人たちFar Harbor エリー
1997 秘密の絆Inventing the Abbotts エレノア・アボット 岡本麻弥
1998 ダークシティDark City エマ・マードック / アンナ 石塚理恵(ソフト版/フジテレビ版)
2000 ウェイキング・デッドWaking the Dead サラ・ウィリアムズ 日本ではVHSスルー
レクイエム・フォー・ドリームRequiem for a Dream マリオン・シルヴァー インディペンデント・スピリット賞助演女優賞ノミネート湯屋敦子
ポロック 2人だけのアトリエPollock ルース・クリグマン 小林沙苗
2001 ビューティフル・マインドA Beautiful Mind アリシア・ナッシュ アカデミー助演女優賞受賞英国アカデミー賞 助演女優賞受賞ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞第7回クリティクス・チョイス・アワード 助演女優賞受賞勝生真沙子
2003 ハルクHulk ベティ・ロス 渡辺美佐
砂と霧の家House of Sand and Fog キャシー・ニコロ 第9回クリティクス・チョイス・アワード主演女優賞ノミネートゴールデン・サテライト賞ノミネート湯屋敦子
2005 ダーク・ウォーターDark Water ダリア・ウィリアムズ 田中敦子
2006 リトル・チルドレンLittle Children キャシー・アダムソン 浅野まゆみ
ブラッド・ダイヤモンドThe Blood Diamond マディー・ボウエン
2007 帰らない日々Reservation Road グレース・ラーナー 田中敦子
2008 地球が静止する日The Day the Earth Stood Still ヘレン・ベンソン 八十川真由野
インクハート/魔法の声Inkheart ロクサヌ カメオ出演日本ではDVDスルー
2009 そんな彼なら捨てちゃえば?He's Just Not That Into You ジャニーン 林真里花
9 〜9番目の奇妙な人形〜9 7 斎藤恵理
クリエイション ダーウィンの幻想Creation エマ・ダーウィン 第22回東京国際映画祭で上映吹き替え版なし
2010 バージニア その町の秘密Virginia バージニア 日本ではDVDスルー
2011 僕が結婚を決めたワケThe Dilemma ベス 斎藤恵理
サルベーションSalvation Boulevard グウェン・ヴァンダーヴィア 日本ではDVDスルー吹き替え版なし
2012 ハッピーエンドが書けるまでStuck in Love エリカ 松井茜
2014 ニューヨーク 冬物語Winter's Tale バージニア・ゲームリー 八十川真由野
ノア 約束の舟Noah ナーム 岡寛恵
2016 アメリカン・バーニングAmerican Pastoral ドーン・レヴォヴ 吹き替え版なし
2017 Spider-Man: Homecoming カレン 声の出演井上喜久子
オンリー・ザ・ブレイブOnly the Brave アマンダ・マーシュ 斎藤恵理
2018 Alita: Battle Angel チレン 山像かおり
2022 トップガン マーヴェリックTop Gun: Maverick ペニー・ベンジャミン 本田貴子

テレビドラマ

放送年 邦題原題 役名 備考日本語吹き替え
2020 スノーピアサーSnowpiercer メラニー・カヴィル 斎藤恵理

CM

  • ステレオカセットプレーヤ・jump (パナソニック)
  • Technics インテリジェントコンポ CD710 (パナソニック)
  • PERKY JEAN エスノカラー
    (1986年、資生堂、ジェニファー・ビールスからのバトンタッチで出演)
  • 檜不動産
  • Lux スーパーリッチ (日本リーバ)
  • フューチャーソリューションLX(資生堂)

PV

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/05 04:02 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ジェニファー・コネリー」の人物情報へ