ジャヤスダ : ウィキペディア(Wikipedia)
ジャヤスダ(Jayasudha、1958年12月17日 - )は、インドのテルグ語映画、タミル語映画、マラヤーラム語映画、カンナダ語映画、ヒンディー語映画で活動する女優。これまでにフィルムフェア賞 南インド映画部門、ナンディ賞を受賞しているほか、2009年から2014年にかけてを務めていた。
生い立ち
1958年12月17日にマドラスで暮らす夫婦(ニドゥダヴォル・ラメーシュワーリー・ラーオ、ジョーガ・バーイー)の娘として生まれ、「スジャータ・ニドゥダヴォル(Sujatha Nidudavolu)」と名付けられた。母はテルグ語映画で活動した女優で、代表作には『Balanandam』『Kalahasti Mahatyam』がある。女優のヴィジャヤ・ニルマラは父の従姉妹であり、文学史家のは父方の祖父にあたる。
キャリア
女優
1972年に『Pandanti Kapuram』に出演し、13歳で女優デビューした。1973年にはの『Arangetram』でカマル・ハーサンと共演し、その後も彼が製作した『Sollathaan Ninaikkiren』『Naan Avanillai』『』に出演し、『Idi Katha Kaadu』ではチランジーヴィと共演した。また、このころに同名の女優との混同を避けるため、芸名を「ジャヤスダ(Jayasudha)」に改名した。1975年に『Lakshmana Rekha』でテルグ語映画デビューを果たし、1976年にはK・ラーガヴェンドラ・ラーウの『Jyothi』に出演して成功を収め、サヴィトリに代わるテルグ語映画界の人気女優の地位を確立した。1977年には『Adavi Ramudu』に出演して興行的な成功を収め、1981年には『Premabhishekam』でシュリデヴィと共演した。彼女はキャリアを通して300本以上の映画に出演し、1年間の最多出演数は24本を記録している。
政治家
ではインド国民会議から出馬して当選し、2014年の任期満了まで議員を務めた。2016年に離党してテルグ・デサム党に入党し、2019年にはに入党している。その後、2023年にはインド人民党に入党した。
私生活
1982年にの義兄弟カカルラプディ・ラージェーンドラ・プラサードと結婚したが間もなく離婚し、1985年にの従弟と再婚して2人の息子(ニハール:1986年生、シュリーヤン:1990年生)をもうけた。
フィルモグラフィー
出演
テルグ語映画
- Pandanti Kapuram(1972年)
- Tirapathi(1974年)
- Jeevitha Rangam(1974年)
- Nomu(1974年)
- Mugguru Ammalu(1974年)
- Aadapillala Thandri(1974年)
- Soggadu(1975年)
- Bhagasthulu(1975年)
- Lakshmana Rekha(1975年)
- Samsaram(1975年)
- Raju Vedale(1976年)
- Monagadu(1976年)
- Mangalyaniki Maromudi(1976年)
- Alludochadu(1976年)
- Kotalo Paga(1976年)
- Jyothi(1976年)
- Raaja(1976年)
- O Manishi Tirigi Choodu(1976年)
- Devudu Chesina Bommalu(1976年)
- Amma Nanna(1976年)
- Mahakavi Kshetreyya(1976年)
- Secretary(1976年)
- Premalekhalu(1977年)
- Gadusu Ammayi(1977年)
- Gadasu Pillodu(1977年)
- Amara Deepam(1977年)
- Adavi Ramudu(1977年)
- Aame Katha(1977年)
- Ardhangi(1977年)
- Jeevitha Nouka(1977年)
- Edureeta(1977年)
- Jeevana Theeralu(1977年)
- Moratudu(1977年)
- Idekkadi Nyayam(1977年)
- Mallepuvvu(1978年)
- Sivaranjani(1978年)
- Nayudu Bava(1978年)
- Lawyer Vishwanath(1978年)
- KD No:1(1978年)
- Katakatala Rudraiah(1978年)
- Kalanthakulu(1978年)
- Pranam Kareedu(1978年)
- Vichitra Jeevitham(1978年)
- Rama Krishnulu(1978年)
- Kaliyuga Sthri(1978年)
- Sri Rama Raksha(1978年)
- Manchi Babai(1978年)
- Yugandhar(1979年)
- Sri Tirupati Venkateswara Kalyanam(1979年)
- Seethe Ramudaithe Seetha(1979年)
- Muddula Koduku(1979年)
- Sommokadidhi Sokokadidhi(1979年)
- Mande Gundelu(1979年)
- Kalyani(1979年)
- Judagadu(1979年)
- Intinti Ramayanam(1979年)
- Driver Ramudu(1979年)
- Andamaina Anubhavam(1979年)
- Idi Katha Kaadu(1979年)
- Nindu Noorellu(1979年)
- Bangaru Chellalu(1979年)
- Sivamethina Satyam(1980年)
- Gopala Rao Gari Ammayi(1980年)
- Gajadonga(1980年)
- Yedanthasthula Meda(1980年)
- Prema Tarangalu(1980年)
- Pilla Zamindar(1980年)
- Bangaru Lakshmi(1980年)
- Alludu Pattina Bharatham(1980年)
- Moogaku Matosthe(1980年)
- Premabhishekam(1981年)
- Srivari Muchatlu(1981年)
- Swargam(1981年)
- Illalu(1981年)
- Pakkinti Ammayi(1981年)
- Agni Poolu(1981年)
- Aadavallu Meeku Joharulu(1981年)
- Addala Meda(1981年)
- Sathyabhama(1981年)
- Guvvala Janta(1981年)
- Samsaram Santhamam(1981年)
- Maha Purushudu(1981年)
- Yuvaraju(1982年)
- Raga Deepam(1982年)
- Nipputho Chelagatam(1982年)
- Naa Desam(1982年)
- Trisulam(1982年)
- Madhura Swapnam(1982年)
- Anuraga Devatha(1982年)
- Gruha Pravesam(1982年)
- Jayasudha(1982年)
- Meghasandesam(1982年)
- Bhale Kapuram(1982年)
- Illali Korikalu(1982年)
- Gopala Krishnudu(1982年)
- Korukunna Mogudu(1982年)
- Doctor Cine Actor(1982年)
- Chattaniki Veyi Kallu(1983年)
- Ramudu Kadu Krishnudu(1983年)
- Raj Kumar(1983年)
- Poratam(1983年)
- Lanke Bindelu Rama(1983年)
- Iddaru Kiladilu(1983年)
- Amayakudu Kadhu Asadhyudu(1983年)
- Kumkuma Thilakam(1983年)
- Dharmaatmudu(1983年)
- Koti Kokkadu(1983年)
- Oorantha Sankranthi(1983年)
- Yuddham(1984年)
- Jagan(1984年)
- Punyam Koddi Purushudu(1984年)
- Iddaru Dongalu(1984年)
- Bangaru Kapuram(1984年)
- Puli Joodam(1984年)
- Dandayatra(1984年)
- Danavudu(1984年)
- Bobbili Brahmanna(1984年)
- Bharyamani(1984年)
- Aada Puli(1984年)
- Bharatamlo Sankharavam(1984年)
- Kirayi Alludu(1984年)
- Justice Chakravarthy(1984年)
- Thirugubatu(1985年)
- Palnati Simham(1985年)
- Mangalya Balam(1985年)
- Maha Sangramam(1985年)
- Edadugula Bandham Sarala(1985年)
- Andarikante Monagadu(1985年)
- Srimathi Garu(1985年)
- Kalyana Thilakam(1985年)
- O Thandri Theerpu Seeta(1985年)
- Aggi Raju(1985年)
- Tandra Paparayudu(1986年)
- Muddula Manavaraalu(1986年)
- Dharmapeetam Daddarillindhi(1986年)
- Aadi Dampathulu(1986年)
- Vijrumbhana(1986年)
- Magadheerudu(1986年)
- Jeevana Raagam(1986年)
- Neti Yugandharam(1986年)
- Aatma Bandhuvulu(1987年)
- Paga Saadhista(1987年)
- Sardar Dharmanna(1987年)
- Srimathi Oka Bahumathi(1987年)
- Kirayi Dada(1987年)
- Marana Sasanam(1987年)
- Kanchana Seeta(1988年)
- O Bharya Katha(1988年)
- Prithviraj(1988年)
- Bharyabhartala Bandam(1988年)
- Rao Gari Illu(1988年)
- Jeevana Jyothi(1988年)
- Bharatamlo Bala Chandrudu(1988年)
- Brahma Puthrudu(1988年)
- Maa Inti Maharaju(1989年)
- Ontari Poratam(1989年)
- Naa Mogudu Naake Sontham(1989年)
- Soggaadi Kaapuram(1989年)
- Vijay(1989年)
- Black Tiger(1989年)
- Simha Swapnam(1989年)
- Swathi Chinukulu(1989年)
- Kalikalam(1991年)
- Chillara Mogudu Allari Koduku(1992年)
- Repati Koduku(1992年)
- Money(1993年)
- Akka Pettanam Chelleli Kapuram(1993年)
- Vinta Kodallu(1993年)
- Inspector Jhansi(1993年)
- Kalachakram(1993年)
- Srinatha Kavi Sarvabhoumudu(1993年)
- Mama Kodalu(1993年)
- Bava Bavamaridi(1993年)
- Akka Chellalu(1993年)
- Thodi Kodallu(1994年)
- Bangaru Kutumbam(1994年)
- Doragariki Donga Pellam(1994年)
- Money Money(1994年)
- Jeevitha Khaidi(1994年)
- Jailor Gaari Abbayi(1994年)
- Rickshaw Rudraiah(1994年)
- Super Police(1994年)
- Rikshavodu(1995年)
- Aasthi Mooredu Aasa Baredu(1995年)
- Street Fighter(1995年)
- Aunty(1995年)
- Sankalpam(1995年)
- Bhale Bullodu(1995年)
- Deyyam(1996年)
- Akka! Bagunnava?(1996年)
- Pellala Rajyam(1996年)
- Pattukondi Chuddam(1997年)
- Atha Nee Koduku Jagratha(1997年)
- Daddy Daddy(1998年)
- Aahaa..!(1998年)
- Kante Koothurne Kanu(1998年)
- English Pellam East Godavari Mogudu(1999年)
- Rayalaseema Ramanna Chowdary(2000年)
- Yuvakudu(2000年)
- Sri Sai Mahima(2000年)
- Chinna(2001年)
- Ammaye Navvithe(2001年)
- Hai(2002年)
- Fools(2003年)
- Amma Nanna O Tamila Ammayi(2003年)
- Vishnu(2003年)
- Balu(2005年)
- Style(2006年)
- Valliddari Vayasu Padahare(2006年)
- Bommarillu(2006年)
- Photo(2006年)
- Vijayadasami(2007年)
- Parugu(2008年)
- Raksha(2008年)
- Kalidasu(2008年)
- Kotha Bangaru Lokam(2008年)
- Neramu Siksha(2009年)
- Solo(2011年)
- Daruvu(2012年)
- Adhinayakudu(2012年)
- Sarocharu(2012年)
- (2013年)
- ザ・フェイス(2014年)
- Rowdy(2014年)
- Govindudu Andarivadele(2014年)
- Oopiri(2016年)
- Brahmotsavam(2016年)
- Ruler(2019年)
- (2019年)
- Pratibimbalu(2022年)
- Malli Pelli(2023年)
- Custody(2023年)
- Miss Shetty Mr Polishetty(2023年)
- Bhairavam(2025年)
タミル語映画
- Kula Gouravam(1972年)
- Sollathaan Ninaikkiren(1973年)
- Petha Manam Pithu(1973年)
- Bharatha Vilas(1973年)
- Arangetram(1973年)
- Baghdad Perazhagi(1973年)
- Vellikhizhamai Viratham(1974年)
- Prayachittham(1974年)
- Dheerga Sumangali(1974年)
- Pandhattam(1974年)
- Naan Avanillai(1974年)
- Sisubalan(1974年)
- Aayirathil Oruthi(1975年)
- (1975年)
- Mannavan Vanthaanadi(1975年)
- Melnaattu Marumagal(1975年)
- Pattikkaattu Raja(1975年)
- Maharasi Vazhga(1976年)
- Athirshtam Azhaikirathu(1976年)
- Pattakkathi Bhairavan(1979年)
- Ninaithale Inikkum(1979年)
- Pandian(1992年)
- Rajadurai(1993年)
- Mahanadhi(1994年)
- Anthimanthaarai(1996年)
- (2000年)
- Thavasi(2001年)
- 1977(2009年)
- Oopiri(2016年)
- Chekka Chivantha Vaanam(2018年)
- (2023年)
- Custody(2023年)
マラヤーラム語映画
- Raasaleela(1975年)
- Thiruvonam(1975年)
- Romeo(1976年)
- Mohiniyattam(1976年)
- Shivathandavam(1977年)
- Priyadarshini(1978年)
- Jeevikkan Padikkanam(1981年)
- Sarovaram(1993年)
- Ishtam(2001年)
ヒンディー語映画
- Aaina(1974年)
- Shabhash Daddy(1979年)
- Zakhmi Sher(1984年)
- Sooryavansham(1999年)
カンナダ語映画
- Nee Thanda Kanike(1985年)
- Thayiya Madilu(2007年)
- Janani(2010年)
- Vajrakaya(2015年)
テレビシリーズ
- Janani(2000-2001年)
製作
- Aadi Dampatulu(1986年)
- Kanchana Sita(1987年)
- Kalikalam(1990年)
- Mera Pati Sirf Mera Hai(1990年)
- Adrustam(1992年)
- Vinta Kodallu(1993年)
脚本
- Hands Up(2000年)
受賞歴
| 年 | 部門 | 作品 | 結果 | 出典 |
|---|---|---|---|---|
| フィルムフェア賞 南インド映画部門 | ||||
| 1977年 | 『Jyothi』 | rowspan=2 | ||
| 1978年 | 『Aame Katha』 | |||
| 1980年 | 『Idi Katha Kaadu』 | rowspan=3 | ||
| 1981年 | 『Pilla Zamindar』 | |||
| 1982年 | 『Premabhishekam』 | |||
| 1983年 | 『Griha Pravesham』 | |||
| 1984年 | 『Dharmaatmudu』 | rowspan=4 | ||
| 1985年 | 『Justice Chakravarthy』 | |||
| 1986年 | 『Bharyabhartala Bandham』 | |||
| 1995年 | 『Bangaru Kutumbam』 | |||
| テルグ語映画部門助演女優賞 | 『Amma Nanna O Tamila Ammayi』 | |||
| 『Bommarillu』 | rowspan=2 | |||
| 『Style』 | ||||
| 『Kotha Bangaru Lokam』 | rowspan=2 | |||
| テルグ語映画部門助演女優賞 | 『Rowdy』 | rowspan=2 | ||
| 『Sathamanam Bhavati』 | ||||
| 南インド国際映画賞 | ||||
| テルグ語映画部門助演女優賞 | 『ジャスミンの花咲く家』 | rowspan=5 | ||
| 『ザ・フェイス』 | ||||
| 『Oopiri』 | ||||
| 『Sathamanam Bhavati』 | ||||
| 『Srinivasa Kalyanam』 | ||||
| IIFAウトサヴァム | ||||
| テルグ語映画部門助演女優賞 | 『Oopiri』 | |||
| ナンディ賞 | ||||
| 1976年 | 『Jyothi』 | rowspan=9 | ||
| 1979年 | 『Idi Katha Kaadu』 | |||
| 1981年 | 『Premabhishekam』 | |||
| 1982年 | 『Meghasandesam』 | |||
| 1983年 | 『Dharmaatmudu』 | |||
| 1989年 | 『Swathi Chinukulu』 | |||
| 1994年 | 『Jailor Gaari Abbayi』 | |||
| 2000年 | 『Yuvakudu』 | |||
| 2016年 | 助演女優賞 | 『Sathamanam Bhavati』 | ||
| サントーシャム南インド映画賞 | ||||
| サントーシャム・アッキネーニ・ナゲシュワラ・ラオ・スマラカン賞 | ||||
ジャヤスダを演じた女優
- :『[[:en:NTR: Kathanayakudu|NTR: Kathanayakudu]]』(2019年)
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/09/17 07:41 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.