今剛 : ウィキペディア(Wikipedia)
今 剛(こん つよし、1958年2月23日 - )は、北海道釧路市出身の日本のギタリスト。アニメ監督・漫画家の今敏は実弟。
人物
1970年代末から80年代にかけての日本のフュージョン黎明期に、PANTAの結成したPANTA&HALや実力派ミュージシャンの集まったスーパーグループPARACHUTEで脚光を浴びたギタリストとして知られた。
その後、その卓越したテクニックと鋭い感性により、スタジオ・ミュージシャンとして日本歌謡音楽界のあらゆるジャンルのアーティストから信頼されるギタリストとなった。井上陽水、矢沢永吉、西城秀樹、宇多田ヒカル、角松敏生、福山雅治など、数多くのアーティストのツアー及びレコーデイングに参加しており、寺尾聰の「ルビーの指環」や宇多田ヒカルの「Automatic」といった国民的ヒット曲を演奏。その後も日本の音楽シーンを支えるセッション・ミュージシャンとして活躍している。中でも井上陽水や宇多田ヒカル、福山雅治のステージには欠かせない存在である。
ギターの他、スティール・ギターの名手でもあり、さらにベース、マンドリン、ウクレレなどの楽器の演奏技術にも秀でている。
アルバム「2nd ALBUM」内の収録作品「From Into the Grey Sky」で第16回日本プロ音楽録音賞ベストパフォーマー賞を受賞している。
来歴
ザ・ベンチャーズの影響を受け、小学校5年生からギターを始める。
15歳の時プロを目指し上京。
1977年、18歳でパンタ&HALでデビュー。同時にスタジオミュージシャンとしての活動も開始。
1979年、林立夫や松原正樹らとともにPARACHUTEを結成。
1980年、1枚目のソロアルバム『STUDIO CAT』を発表。
2009年、2枚目のソロアルバム『2nd ALBUM』を発表。
2010年、中学の後輩で、一時期classに加入していた岡崎公聡がボーカルを務めるBattle Cryを結成。
2011年、福山雅治のサポートメンバーで井山大今を結成。
参加グループ
- PANTA&HAL (1977 - 1979)
- 元頭脳警察のPANTAがソロ活動を経て結成したバンド。
- PARACHUTE (1979 - 1982)
- Akira Inoue & Unit 451°F (1984)
- 井上鑑の映画『ウインディ Windy Story』のサウンドトラック制作に参加したメンバーによるグループ。
- Aragon (1985)
- 今剛 (g)、林立夫 (ds)、難波正司 (key)、浦田恵司 (synth)、西松一博 (vo)によるグループ。
- NOBU CAINE (1990)
- パーカッション奏者の斎藤ノヴをリーダーとするバンド。
- 井上鑑 Acoustic Meeting (1991)
- メンバーは井上鑑 (Keyboards)、松原正樹 (Guitars)、高水健司 (Bass)、今剛 (A.Guitars, Mandolin)。
- 桃姫BAND (1992 - 1994)
- 桃姫(シンガーソングライターの尾崎亜美の別名)がボーカルを務めるバンド。
- Battle Cry, class with Battle Cry (2010 - )
- ko (岡崎公聡、Vocal)、今剛 (Guitar)、小島良喜 (Keyboards)、松原秀樹 (Bass)、長谷川浩二(Drums)、susumu-k (Guitar&Chorus)によるグループ。
- 井山大今(いのやまだいこん、2011 - )
- 井上鑑 (key)、山木秀夫 (ds)、髙水"大仏"健司 (b)、今剛 (g)によるグループ。福山雅治の作品作りやライヴの中核としても活動。
サポートワーク
ライブ、レコーディングでギタリストを務めたアーティスト
- ASKA
- ATSUSHI(EXILE)
- 絢香
- 五十嵐浩晃
- 石川優子
- 伊勢正三
- 市原ひかり
- 稲垣潤一
- 井上鑑
- 井上陽水
- 今井美樹
- 岩崎宏美
- うしろ髪ひかれ隊
- 宇多田ヒカル
- 鬼束ちひろ
- 尾崎亜美
- 甲斐バンド
- 笠原弘子
- 角松敏生
- かまやつひろし
- 河合その子
- 河内淳一
- 川江美奈子
- 河村隆一
- KAN
- 吉川晃司
- 喜納昌吉
- class
- 倖田來未
- 小松康伸
- 西城秀樹
- 酒井ミキオ
- 崎谷健次郎
- さだまさし
- 佐藤竹善
- 佐藤博
- SunSet Swish
- スキマスイッチ
- SMAP
- Sowelu
- Soulja
- 田原俊彦
- CHAGE and ASKA
- 寺尾聰
- 徳永英明
- 中島美嘉
- 中島みゆき
- 中原めいこ
- 葉加瀬太郎
- 原田徳子
- hiro
- 福井舞
- 福山雅治
- 古内東子
- 布袋寅泰
- 本田美奈子.
- 堀江由衣
- 松田聖子
- 松任谷由実
- 松原正樹
- 水谷豊
- mink
- 持田香織
- 矢沢永吉
- 泰葉
- 山本達彦
- YUI
- 吉田兄弟
- 渡辺美里
- Olivia Newton John
- BORO
その他
- 映画『』劇伴
- 「platinum」(ジュエリー・ブランド「Cafe Ring」とのコラボレーションCD)
ソロ作品
スタジオアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | レーベル | 備考 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1980年7月21日1995年7月20日2007年8月22日2014年1月15日 | STUDIO CAT | LPレコードCDCDHQCD | C25A0107BOUNCE-0006QRCJ-1012PCCA-50182 | 詳細 | # ZIG-ZAG | # THINK ABOUT THE GOOD TIMES | # AGATHA | # CAT’S EYE BLUE? | # TOOTSKY HEAVEN | # MONSTER MASH | # GO AHEAD | # DEAR SUNTORY | *Guitar & Vocal(2, 7):今剛 | *Bass:Mike Dunn | *Drums:Robert Brill | *Keyboards:Mark Jordan | *Synthesizer:Michael Boddicker | *Percussion&Produce:林立夫 | *Engineer:Steve Mitchell | AGHARTA/ キャニオン・レコードbounce recordsRocking Chair Recordsポニーキャニオン | プロデュースは林立夫。 | |||||
2nd | 2009年6月17日 | 2nd ALBUM | CD | IOCA-20284 | 詳細 | # From Into The Grey Sky | # May I EQ ? | # Sakura | # The 9th Moon ‘09 | # Sierra | # How 'Bout A Policeman's Swing ‘09 | # New Kids In A Forest | # Allahabad | # Mandolin Dream ‘09 | # Lost in Asia | # Full Moon, Empty Highway | * Guitar:今剛 | * Vocal:寺尾聰・笠原弘子・Mark Cass | * Drums:山木秀夫 | * Bass:高水健司 | * Keyboards:井上鑑・佐藤準・森俊之 | * Percussion:大儀見元 | A&A/ avex io | 盟友・寺尾聰、米サンフランシスコのベテラン・シンガーMark Cassらがスペシャル・ゲストとして参加。 |
コラボアルバム
名義 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | レーベル | 備考 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松原正樹 with 今剛 sittin’ in | 2003年6月30日2017年9月20日 | The Guitar Bros. | CDUHQCD | VICL-69096VICJ-77057 | 詳細 | # In Sec. | # Eye Shot | # Midnight Drivin’ | # Pixie Dust | # Bystander | # River Age | # Sand Storm | # Soyogi | # Take It Easy | # Eden | aosis recordsビクターエンタテインメント | 村上“ポンタ”秀一、岡沢章、高水健司、エルトン永田らが参加。ゲスト・ベーシストとして俳優の中村梅雀も参加している。 |
教則DVD
- 『今剛 スタジオ・ライヴ&ギター・インストラクション』(2013年、アトス・インターナショナル)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/01/01 22:39 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.