市野瀬瞳 : ウィキペディア(Wikipedia)

市野瀬 瞳(いちのせ ひとみ、1984年(昭和59年)12月25日 - )は、Mama&Son(プロダクション尾木の子会社)と業務提携しているフリーアナウンサー。NST新潟総合テレビ、中京テレビ放送の元アナウンサー。新潟県新潟市出身。

来歴・人物

1984年12月25日生まれ、新潟県新潟市出身。

新潟清心女子中学校・高等学校卒業後、横浜国立大学経済学部経済システム学科に入学。

大学在学中の2005年5月に千葉テレビ放送の柏まつりの中継リポーターとして、また同年5月5日から2007年3月29日までテレビ神奈川の情報番組『みんなが出るテレビ』に女子大生リポーターとして出演。

局アナウンサー時代

横浜国立大学を卒業し、2007年4月に新潟総合テレビにアナウンサーとして入社。

2012年4月、中京テレビ放送に入社新戦力、いきなりデビュー③ 佐藤啓のハードダイヤリー 2012年4月7日付参照。

2013年4月26日公開の『藁の楯 わらのたて』でスクリーンデビュー。

2017年8月、中京テレビの男性社員と結婚したことを報告。

2018年2月10日に第1子妊娠を発表し、4月10日に女児を出産。

2020年3月、『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』にて同月末をもって中京テレビを退社することを発表し私事ですが・・・ 中京テレビ放送・2020年3月3日・2020年3月4日閲覧、3月31日に退社。

フリーアナウンサー時代

2020年4月1日からゼストに所属しフリーアナウンサーとして活動を開始。

2020年4月3日、自身のニックネームを東海テレビのキャラクター「イッチー」との混同を避けるため、自ら平仮名表記の「いっちー」に変更市野瀬瞳オフィシャルブログ「いっちーぶろぐ」2020年4月3日付「こんな日がくるとは。」に記載。。

2021年10月、J.S.A認定 ワインエキスパートの資格を取得https://twitter.com/Ichinose_Hitomi/status/1453685785245335552。

2021年11月、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定の「きき酒師」の資格を取得https://twitter.com/Ichinose_Hitomi/status/1465141864156200967。

2022年1月、日本ソムリエ協会の会員となるhttps://twitter.com/Ichinose_Hitomi/status/1478958335219343360。

2022年5月31日、ゼストとの契約が終了。その翌月から、Mama&Son(プロダクション尾木の子会社)と業務提携https://twitter.com/ms_staff/status/1536226862937976833https://twitter.com/Ichinose_Hitomi/status/1536263223472578560。

2024年1月 養老乃瀧 公式アンバサダーに就任Mama&Son 2024/4/4 市野瀬瞳 出演情報(Mama&Son公式サイト)(2024年4月14日閲覧)。

人物

様々な資格を持っている。特にお酒関係の資格が多い。

  • J.S.A.認定 ワインエキスパート(日本ソムリエ協会会員)
  • J.S.A.認定 SAKE DIPLOMA
  • 唎酒師
  • WSET(Level3)
  • ドイツワインケナー
  • 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
  • SDGsエヴァンジェリスト
  • 「NAPA VALLEY WINE EXPERT」
  • J.S.A.ワイン検定認定講師
  • 日本ワインアドバイザー
  • ヨガインストラクター
  • 防災士
  • テキーラマエストロ
  • 日本ビール検定2級

現在の担当番組

  • Saturday Flavor(東海ラジオ、2022年4月2日 - ) - DJ
  • 日本直販一社提供番組 - 以下の番組内のCM枠内での通販キャスター担当
    • 日本直販 presents WHITE SCORPIONのトリセツ(Tokyo FM、2024年4月6日 - )
    • 昭和発掘バラエティ 日本直販プレゼンツ ラフ×ラフ族(ラジオ大阪、2024年4月3日 - )
    • 和田秀樹・尾崎明日香 ラジオの壁(西日本放送ラジオ、2024年4月2日 - )

過去の担当番組

大学在籍時

  • みんなが出るテレビ(2005年5月5日 - 2007年3月29日、テレビ神奈川) - リポーター
  • 2005かしわ祭り(2005年5月、千葉テレビ放送) - 中継リポーター

新潟総合テレビ在籍時

  • スマイルスタジアムNST(2007年10月 - 2012年3月31日)
  • 新潟市政ニュース - 原稿読みのみ
  • イベントナビ(2007年6月 - 2012年3月)
  • シネマスタジアム - ナビゲーター(交代制)
  • 草彅・おすぎとピーコの女子アナ2008ベテランvsヤング仁義なき戦いSP(2008年1月14日、フジテレビ)NST代表として出演
  • めざましテレビ 新潟中継(2008年4月11日・2011年11月8日)
  • 北信越行楽マップ
    • 2008(2008年7月21日)
    • 2009(2009年7月19日)
    • 2011(2011年7月17日)
  • めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分(NST制作担当分)
    • 越後・中越ぶらり旅 うまさぎっしり新潟 中越編(2008年10月18日、NST / 10月25日、BSフジ / 11月8日、tvk)NSTでは54分番組として、BSフジでは84分番組に編集され放送
    • ふれあい ぬくもり 新潟紀行(2009年10月10日、BSフジ・NST)
    • 魅力満載!越後は、見所、お宝いっぱい(2010年7月24日、BSフジ / 7月31日、NST)
    • ふれあい ぬくもり 新潟紀行(2010年10月16日、BSフジ / 7月30日、NST)
    • 元祖スキー天国★新潟(2011年1月22日、BSフジ / 29日、NST)
    • ふれあい ぬくもり 新潟紀行(2011年10月15日、BSフジ / 10月22日、NST)
  • スマイル・これダネッ!(2008年 - 2011年NST・NBS年1回の共同制作の特別番組)
  • ウオーキングプラス絶景日本の温泉グルメ歩き〜FNSイケメン&美人アナ大集合SP〜(2008年12月30日、フジテレビ)
  • FNSの日26時間テレビ2009超笑顔パレード(2009年7月25日 - 26日、フジテレビ)
  • CO2が商品になる カーボン・オフセットって何?(2009年12月12日)
  • 風のレストランスペシャル(2009年,2010年)
  • NBS月曜スペシャル のんびりゆったり 佐渡散歩(2010年7月5日、長野放送) - NSTでは未放映
  • 日本全国地デジ化大作戦〜アナログ放送終了あと1年〜 キャンペーン当時、NSTの地上デジタル放送推進大使だった廣川明美がFNS26時間テレビに出演するため代理出演。
    • 夕方ワイド新潟一番(2010年7月23日、TeNYテレビ新潟)
    • 新潟ニュース610(2010年7月23日、NHK新潟)
    • Nスタ新潟(2010年7月23日、BSN新潟放送)
    • まるどりっ!(2010年7月24日、UX新潟テレビ21)
    • スマイルスタジアムNST(2010年7月24日) - 同番組のレギュラーであるが、冒頭では地上デジタル放送推進大使代理の1人としても出演
  • 風のレストラン(2009年8月29日 - 2011年6月25日) - ナレーション
  • 新潟まつり2011(2011年8月13日)
  • 越後加茂川夏祭り(2011年8月20日)
  • みうらじゅんの信越ゆるキャラ運動会(2011年11月7日 - 12月5日、NBS・NST)
  • ゲレンデに恋して2012 〜ニイガタSNOW SMILE〜(2012年1月21日)

中京テレビ在籍時

  • オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!(2012年4月8日 - 2018年2月10日) - 仮アシスタント
  • チュ〜ポン!TV(2013年4月8日 - 2015年3月30日)
  • 知っ得!なごや(2012年4月28日 - 2014年3月8日)
  • PS(2012年5月6日 - 2013年3月31日) - アシスタント
  • ハッピーMusic(2012年8月17日、日本テレビ中京テレビでは8月23日放送)
  • 第32回全国高等学校クイズ選手権・中部大会(2012年8月25日)
  • 嘉門達夫の番宣deごめん(2012年10月5日・11月2日) - アシスタント
  • 日本で一番早いお笑いバトル! フットンダ王決定戦(2013年1月1日・2014年1月1日)
  • おいしいテレビはチュウキョ〜なのだ!(2013年3月30日・4月13日)
  • スター激走2000km 中部ゆめ弁当(2013年6月16日)
  • 中京テレビ45周年番組祭り 我らNO.1宣言!(2014年3月29日)
  • あぷり娘!(2014年6月13日)
  • NAGOYA-DAGAYA
      1. 3(2015年9月26日)
      1. 4(2016年2月27日)
      1. 5(2016年11月19日)
  • 市野瀬さん、明日のオドぜひのこと教えて欲しいんです!(2015年10月9日 - 2016年3月25日)
  • ストライク!
  • キャッチ! - ナレーション
  • テレビドラマ「名駅1丁目1番1号 〜人と、幸せを、つなぐ場所。〜」(2017年5月13日) - クリスマスイベントの司会 役

フリー以後

  • 翔べ!工業高校マーチングバンド部〜泣き虫先生が僕らに教えてくれたこと〜(2020年4月4日、中京テレビ) - 市野瀬瞳アナウンサー 役
  • サウンドスタジアム #おうちでラジオ オールタイムリクエスト(2020年6月7日、東海ラジオ)
  • 岐阜長良川鵜飼生中継(2020年8月18日、岐阜放送・BS11)
  • 山浦ひさし!イチヂカラ!(2020年4月3日 - 9月25日、東海ラジオ) - 金曜アシスタント
  • スマイルスタジアムNST 1000回前夜祭スペシャル(2021年1月15日、NST新潟総合テレビ)
  • DRAMA QUEEN(2020年4月3日 - 2022年3月25日、ZIP-FM)-アンジェリカとのツインナビゲート
  • チャント!(2020年4月2日 - 2021年3月、CBCテレビ) - 「暮らしのハッピーレンジャー」担当
  • きくち教児の楽気!DAY(2020年10月3日 - 2022年3月26日、東海ラジオ) - アシスタント
  • クリス松村のザ・ヒットスタジオ (2021年4月26日 - 9月28日、MBSラジオ)
  • Find the DIVA 歌姫を探せ!!NEXT GENERATION!!(2021年11月4日 - 2022年3月31日、BS12 トゥエルビ)
  • NHK名古屋「アノコロTV 知らないとは言わせない!」(2022年7月29日、2023年3月24日)
  • JOYFUL(ZIP-FM、2022年4月1日 - 2023年3月24日)- SEAMOとのツインナビゲート

イベント、その他での出演

  • 新潟市交流広場 トキめきカーニバル 「新潟地酒談義」(2009年10月2日)
  • FM PORT MORNING GATE内「ecoひいき」のコーナー2010年4月からNSTで放映中のスマイルスタジアムNSTとFM PORTが、ecoをテーマにしたコラボレーション企画を開始したことによる。
    • 2010年4月19日、5月24日、6月28日
  • FM PORT PORTA(2011年12月25日)
  • 映画『藁の楯』(2013年4月26日公開)同映画には、他にも、日本テレビのアナウンサーが3人、市野瀬と同じ中京テレビのアナウンサーが2人出演している。
  • CM
    • 『みどり法務事務所』(現在出演中)
    • 『日本直販テレビショッピング』(現在出演中)
  • 中京テレビ「前略、大とくさん」LION hadakara ボディーソープ

注釈

出典

関連項目

  • 新潟県出身の人物一覧

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/04/22 12:20 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「市野瀬瞳」の人物情報へ