豊永阿紀 : ウィキペディア(Wikipedia)

豊永 阿紀(とよなが あき、1999年〈平成11年〉10月25日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループHKT48のメンバーである。福岡県出身。

来歴

2016年7月12日、福岡サンパレスにて開催された『HKT48夏のホールツアー〜HKTがAKB48グループを離脱? 国民投票コンサート〜』において、HKT48の4期研究生としてお披露目された。

2017年5月から6月にかけて投票が実施された『AKB48 49thシングル 選抜総選挙』では79位で初ランクインし、アップカミングガールズに選出。 同年8月2日発売のHKT48の10thシングル「キスは待つしかないのでしょうか?」で初めてシングル表題曲の選抜メンバーに選ばれた。 さらに同年11月26日には『HKT48 6フェス 〜LOVE&PEACE!ROCK周年だよ、人生は…〜』の6周年記念特別公演において、チームHへの正規メンバー昇格が発表された。

2018年5月から6月にかけて投票が実施された『AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙』では83位で世界選抜総選挙記念枠に選出。

2022年8月31日に行われた松岡菜摘の卒業公演にてチームHキャプテンの後任に指名され、松岡の卒業にともない新キャプテンに就任した。

人物

文章力に定評があり、2021年に行われた「HKT48、劇団はじめます。」プロジェクトにて、劇団ごりらぐみ上演のオンライン演劇「不本意アンロック」で脚本を担当したほか、同作品の主題歌「カギトナル」の作詞も務めたHKT48【公式】(2021年2月28日公開)。

卓球選手の石川佳純ははとこにあたる。

HKT48での参加楽曲

シングル選抜楽曲

HKT48名義

  • 『バグっていいじゃん』に収録
    • 白線の内側で - 「4期生」名義
    • キスが遠すぎるよ - 「ダイヤモンドガールズ」名義
    • HKT48ファミリー
  • キスは待つしかないのでしょうか?
    • さくらんぼを結べるか? - 「4期生」名義
  • 早送りカレンダー
    • 季節のせいにしたくはない
  • 意志
    • 誰より手を振ろう
    • いつだってそばにいる
  • 3-2
    • おしゃべりジュークボックス - 「HKT48栄光のラビリンスCM選抜2020」名義
    • 青春の出口
  • 君とどこかへ行きたい(みずほ選抜)
  • ビーサンはなぜなくなるのか?
  • 君はもっとできる
    • クラクションで I love you ! - 「栄光のラビリンスCM選抜」名義
    • 青春フルスロットル - 「Team H」名義
  • バケツを被れ!
    • 僕たちは裏切った
  • 僕はやっと君を心配できる
    • Lonly subway - 「Team H」名義
  • 半袖天使
    • 雨が上がるその瞬間

AKB48名義

  • 『#好きなんだ』に収録
    • 月の仮面 - 「アップカミングガールズ」名義
  • 『ジャーバージャ』に収録
    • ぶっ倒れるまで - 「HKT48」名義
  • 『センチメンタルトレイン』に収録
    • 波が伝えるもの - 「第10回世界選抜総選挙記念枠」名義
  • 『NO WAY MAN』に収録
    • おはようから始まる世界 - 「U-19選抜2018」名義

アルバム選抜楽曲

  • 『092』に収録
    • 人差し指の銃弾
    • ファンミーティング - 「F24」名義
  • 『アウトスタンディング』に収録
    • 突然 Do love me!
    • 全然 変わらない

出演

映画

  • めぐり逢わせの法則(2021年11月12日、北九州国際映画祭上映) - 主演・深山夏樹 役
  • 断捨離パラダイス(2022年7月22日、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 特別招待作品)

舞台

  • 博多座開場20周年記念公演「仁義なき戦い〜彼女(おんな)たちの死闘編〜」(2019年11月9日 - 14日、博多座) - 神原精一(川地民夫) 役
  • ACTMENT PARK「From Broadway with Love ~ブロードウェイより愛を込めて~」(2021年6月2日 - 6日、CBGKシブゲキ!!) - ノーマ・ジーン 役

イベント

  • 博多座神楽まつり(2021年12月8日、博多座) - ナビゲーター

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/30 00:51 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「豊永阿紀」の人物情報へ