イワタナオミ : ウィキペディア(Wikipedia)
イワタナオミ(いわた なおみ、本名:岩田 直己、1960年4月4日 - 、男性)は、日本のイラストレーター・絵本作家・キャラクターデザイナー・脚本家・アニメ監督・アニメーター。
来歴・人物
静岡県出身。多摩美術大学中退。1991年に絵本作品『B級天使 さよなら天国の巻』でデビュー。1998年には、株式会社ミルキーカートゥーンを設立し、『ペコラ』や『GREGORY HORROR SHOW』などの3DCGアニメーション作品を多数発表している。その個性的な作風は、国内外で高い評価を得ている。2015年、ポリゴン・ピクチュアズによりイワタナオミの公式サイトである「イワタナオミキャラクターズ」をオープンし、2019年にはイワタナオミによる個人ページ「naomiiwata.com」をオープンした。現在はポリゴン・ピクチュアズやファンワークスなどで活動中。
主な作品
『星くずぼうやのぼうけんりょこう』シリーズ
角川書店から発行。
- 星くずぼうやのぼうけんりょこう ピーナッツだいせんそう(1993年12月、ISBN 978-4048524643)
- 星くずぼうやのぼうけんりょこう トゥインクルと森のまおう(1994年8月、ISBN 978-4048525008)
『ペコラ』シリーズ
ポプラ社から発行。
- ペコラのあなあきブック (1) これ なあに?(1999年10月、ISBN 978-4591061947)
- ペコラのあなあきブック (2) なに たべる?(1999年10月、ISBN 978-4591061954)
- ペコラのあなあきブック (3) いくつかな?(1999年10月、ISBN 978-4591061961)
- ペコラのあなあきブック (4) おさんぽしよう(1999年10月、ISBN 978-4591061978)
- おでかけシールブック ペコラとあそぼう!(2000年9月、ISBN 978-4591065563)
- おでかけシールブック ココちゃんとおやつ(2000年9月、ISBN 978-4591065570)
- おでかけシールブック ヨークシャおばさんとおせんたく!(2001年3月、ISBN 978-4591067840)
- おでかけシールブック いたずらロボペコラ(2001年3月、ISBN 978-4591067857)
- ペコラのテレビえほん1 ペコラとロボペコラ(2001年6月、ISBN 978-4591068731)
- ペコラのテレビえほん2 ペコラのしょうぼうくんれん(2001年6月、ISBN 978-4591068748)
- ペコラのテレビえほん3 ペコラのしちょうせんきょ(2001年8月、ISBN 978-4591069158)
- ペコラのテレビえほん4 ペコラのキューブタウンききいっぱつ!(2001年8月、ISBN 978-4591069165)
- ペコラのテレビえほん5 ペコラとヨークシャおばさん(2001年10月、ISBN 978-4591069714)
- ペコラのテレビえほん6 ペコラとたつまき(2001年10月、ISBN 978-4591069721)
- ペコラのテレビえほん7 ペコラのパンやさん(2002年1月、ISBN 978-4591070772)
- ペコラのテレビえほん8 ペコラのテレビたいしょう(2002年2月、ISBN 978-4591070765)
- ペコラのアニメえほん1 ペコラのゆうびんやさん(2002年10月、ISBN 978-4591073476)
- ペコラのアニメえほん2 ペコラとうみのゴラゴラ(2002年10月、ISBN 978-4591073483)
- ペコラのアニメえほん3 にせものロボペコラ(2002年11月、ISBN 978-4591074008)
- ペコラのアニメえほん4 ペコラとうそつきレース(2002年11月、ISBN 978-4591074015)
- ペコラのアニメえほん5 パパゾーニだいさくせん(2002年12月、ISBN 978-4591074374)
- ペコラのアニメえほん6 それいけ!ペコレンジャー(2002年12月、ISBN 978-4591074381)
- ペコラのアニメえほん7 ペコラとゆきおとこ(2003年1月、ISBN 978-4591074824)
- ペコラのアニメえほん8 ペコラのぼうけんじま(2003年1月、ISBN 978-4591074831)
- ペコラのアニメえほん9 ペコラとかいじゅう(2003年2月、ISBN 978-4591076132)
- ペコラのアニメえほん10 ペコラとパグおうじ(2003年2月、ISBN 978-4591076149)
- ペコラのアニメえほん11 ペコラのおおそうじ(2003年3月、ISBN 978-4591076415)
- ペコラのアニメえほん12 ペコラにツノがはえた!?(2003年3月、ISBN 978-4591076422)
『グレゴリーホラーショー』シリーズ
- グレゴリーホラーショー(原作者のイワタナオミ自ら担当した3D・CG漫画。講談社「ヤングマガジンアッパーズ」にて2000年に連載されたが、未コミックス化)
- グレゴリーホラーショー ガイドブックアナザーサイド(2000年12月、ケイブンシャ、ISBN 978-4766936407)
- グレゴリーホラーショー キャラ・フリークス(2001年4月、世界文化社、ISBN 978-4418012053)
その他の絵本作品
- B級天使 さよなら天国の巻(1991年1月、角川書店、共著/江間浩司、ISBN 978-4048522748)
- タウの冒険(2009年7月、講談社、作/土屋アンナ、ISBN 978-4062155977)
キャラクターデザイン
- ムチッ子(1998年)
- ペコラ(1998年)
- グレゴリーホラーショー(1999年)
- のってけエクスプレッツ(2002年)
- ミッドナイトホラースクール(2003年)
- 下町エイリアン パピピピプピ(2005年)
- コロコロアニマル(2006年)
- ポッタ(2006年、カルビーが製造・販売しているスナック菓子であるJagabee(じゃがビー)のキャラクター。名前は2010年にJagabee(じゃがビー)の全国展開を記念でのキャンペーンで約3万通の応募の中から選ばれた)
- 株式会社ZOO(2010年)
- クマイケル(2013年)
- おやつのもりのパンクー(2015年)
- グレゴリーホラーショー・ミステリーホリデー(2015年、グレゴリーホラーショーの子供向けリブート版)
- ロッキー×ホッパー(2015年、1995年にポリゴン・ピクチュアズが企画・制作したオリジナルキャラクターをイワタナオミによってリデザイン。また、リメイクとして『ロッキー×ホッパー・ドリームバンド』もデザイン)
- スペースバンドヘルパーズ(2015年)
- ベイビー・ザ・ヒーロー(2015年)
- ココリッチ(2015年)
- スイーツモンスター(2015年)
- ダッテ・ダルイモン(2015年)
- にじいろのロコ(2015年)
- クピット(2015年)
- ミュージックアクアリウム(2015年)
- ミューク(2015年)
- ナンバーズ アニマル(2019年)
- エンプティキャット(2019年)
- リトル ドラゴン(2019年)
- ファイヤー リングス(2019年)
- アンラッキー ジェレミー(2019年)
- キューブヒーロー(2019年)
- スペース モモタロウ(2019年)
- 怪盗ピンク(2019年)
- ラブパンダ(2019年)
- ビビッドパニック コンガラッチョ(2019年)
- キャット トラベラー(2019年)
- エイリアンボーン(2019年)
- マスクにゃん(2019年、テレビ朝日のYouTubeチャンネル「ANNnewsCH」のコーナー企画「MNNマスクにゃんニュース」のキャラクター)
- ローリングサウルス(2020年)
テレビアニメ
- ヨシモトムチッ子物語(1998年 - 1999年、キャラクター原案)
- ペコラ(1998年(第1期)・2002年 - 2003年(第2期)、原作・総監修・製作総指揮・脚本)
- GREGORY HORROR SHOW(1999年 - 2001年(全4作)、原作・企画・脚本)
- ミッドナイトホラースクール(2003年 - 2004年、原作・総監督)
- のってけエクスプレッツ(2004年、原作・総監督・企画・脚本)
- コロコロアニマル(2007年、原作・監督)
- ネットゴーストPIPOPA(2008年 - 2009年、原案・キャラクター原案)
- 株式会社ZOO(2010年、原作・監督・脚本)
- コロコロアニマル2(2014年、原作・監督)
- ピングー in ザ・シティ(2017年 - 2019年(全2期)、監督・脚本)
- コロコロアニマルABC@きんてれ(2019年 - 2020年、原作・監督)
- おばけずかん(2020年 - 2021年、監督・キャラクターデザイン)
- コロコロアニマルおとぎばなし(2021年、原作・監督・キャラクターデザイン・脚本・絵コンテ)
- KICK&SLIDE(2021年、キャラクターデザイン)
- おばけずかん!(2022年 - 2023年、監督・キャラクターデザイン)
映画
- ブルー・パシフィック・ストーリーズ『フィッシュ・ボーン』(2009年、脚本)
- 映画ざんねんないきもの事典『オーストラリア編「リロイのホームツリー」』(2022年、監督)
- 映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ(2025年、監督)
Webアニメ
- 下町エイリアン パピピピプピ(2005年 - 2006年、原作・監督・脚本)
- 名探偵ピカチュウ 〜華麗なるモーニングルーティン〜(2023年、Supervising Director)
ゲーム
- ペコラのだいぼうけん まぼろしのアイスクリームをさがせ!(1998年、原作・キャラクターデザイン)
- ヨシモトムチッ子大決戦 ~南の島のゴロンゴ島~(1999年、キャラクターデザイン)
- グレゴリーホラーショー ソウルコレクター(2003年、原作・キャラクターデザイン)
- グレゴリーホラーショー(2004年、原作・キャラクターデザイン)
- グレゴリーバキューン(2004年、原作・キャラクターデザイン)
- ミッドナイトホラースクール(2005年、原作・キャラクターデザイン)
- ネットゴーストPIPOPA ピポパ×DS@ダイボウケン!!!(2009年、原案・キャラクター原案)
- グレゴリーホラーショー ロストクオリア(2018年、原作・キャラクターデザイン)
- グレゴリーホラーショー ソウルオブローゼス(2024年、原作・企画・キャラクターデザイン)
楽曲提供
- 嘉陽愛子、川上とも子
- 「ABCの子供達」(作詞のみ)
- 豊後敦子、COOM
- 「パスワード@PIPOPA」(作詞のみ)
受賞・受章
- アヌシー国際アニメーション映画祭 TVフィルム部門
- (2001年) - TVシリーズ特別優秀賞受賞『ペコラ』
- 衛星放送協会オリジナル番組アワード アニメ部門
- 第10回(2020年) - 最優秀賞『コロコロアニマルABC@きんてれ』
外部リンク
- イワタナオミ naomiiwata.com - 本人による個人サイト
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/07/25 08:46 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.