レゲ=ジャン・ペイジ : ウィキペディア(Wikipedia)
レゲ=ジャン・ペイジ(Regé-Jean Page, ; 1988年4月27日 - )は、イギリス/ジンバブエの俳優。
日本ではしばしば「レジ=ジーン・ペイジ」と紹介されることがあるが、英語圏では「レゲ(イ)=ジャン・ペイジ」もしくは「レゲ(イ)=ジョン・ペイジ」と発音する。
生い立ち
レゲ=ジャン・ペイジはイギリス人の父とジンバブエ人の母の間に生まれた。4人兄弟の3番目である。母親の出身地であるハレラで幼少期を過ごし、中等学校に通うためロンドンに戻った。
趣味として演劇をはじめ、ナショナルユースシアターで音響技師の技術を学んだ。オーディションの後、ドラマセンターロンドンに入学。
キャリア
2019年、ペイジはNetflixドラマ『ブリジャートン家』シーズン1の主役の1人としてキャスティングされた。彼は同役で、プライムタイムエミー賞などにノミネートされている。
2022年、Netflixの映画『グレイマン』に出演した。
2023年、映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』に出演した。
フィルモグラフィー
映画
年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹替 |
---|---|---|---|---|
2004 | Troublemaker | Jayu | 短編映画 | |
2010 | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1Harry Potter and the Deathly Hallows – Part 1 | ウェディングゲスト | エキストラ出演 | |
2015 | サバイバーSurvivor | Robert Purvell | ||
2016 | Second Summer of Love | Rupert | 短編映画 | |
The Merchant of Venice | Solanio | Filmed stage production | ||
2018 | 移動都市/モータル・エンジンMortal Engines | キャプテン・コーラ | 津田健次郎 | |
2020 | Don’t Wait | Performer | 兼製作短編映画 | |
シルヴィ〜恋のメロディ〜Sylvie's Love | チコ・スウィートニー | 日本劇場未公開 | 伊藤健太郎 | |
2022 | グレイマンThe Gray Man | デニー・カーマイケル | Netflixオリジナル映画 | 増元拓也 |
2023 | ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りDungeons & Dragons: Honor Among Thieves | ゼンク | 中村悠一 | |
2025 | Black Bag | プリプロダクション |
テレビ
年 | 題名 | 役名 | 備考 | 吹替 |
---|---|---|---|---|
2001 | Gimme 6 | Tanaka | ||
2005 | Casualty@Holby City | Daniel Kimpton | 「Teacher's Pet / Crash and Burn」 | |
2013 | Fresh Meat | Dean | 計2話出演 | |
2015 | Waterloo Road | Guy Braxton | 計8話出演(シーズン10) | |
2016 | ROOTS/ルーツRoots | チキン・ジョージ | ミニシリーズ | 浪川大輔 |
Spark | Alex Lavelle | Unaired TV pilot | ||
2018-2019 | For the People | Leonard Knox | 計20話出演 | |
2020 | Cinderella: A Comic Relief Pantomime for Christmas | Prince Charming | BBC Christmas Special | |
ブリジャートン家Bridgerton | サイモン・バセット | 計8話出演(シーズン1) | 増元拓也 | |
2021 | サタデー・ナイト・ライブSaturday Night Live | 本人(ホスト) | 「Regé-Jean Page / Bad Bunny」 | |
2022 | 残された楽園: オカバンゴ・デルタを生きるSurviving Paradise: A Family Tale | ナレーター | ドキュメンタリー |
参考文献
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/07/24 07:48 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.