井上淳哉 : ウィキペディア(Wikipedia)
井上 淳哉(いのうえ じゅんや、1971年10月18日 - )は日本のゲームクリエイター、イラストレーター、漫画家。高知県中村市(現:四万十市)出身。高知県立中村高等学校、日本電子専門学校CG科卒業。血液型はB型。
来歴
- 1992年に東亜プランに入社。
- 東亜プラン倒産後は、ガゼルを経てケイブに入社。弾幕系シューティングの発展に大きく寄与した。
- 2001年にケイブを退社し、本格的に漫画家として活動を始める。
作品リスト
ゲーム
とくに記載がない作品は、アーケード用シューティングゲーム。
- 東亜プラン
- ドギューン!! - デザイナー(新人研修としてOPデモを担当)
- ナックルバッシュ - グラフィック手伝い(背景など)
- BATSUGUN - グラフィックデザイナー、イラスト、声優(ジーノ)
- ガゼル
- アクウギャレット - デザイナー
- ケイブ
- 怒首領蜂 - デザイナー
- エスプレイド - デザイナー、サウンドプロデューサー、声優(近江覚)
- ぐわんげ - デザイナー、サウンドプロデューサー、声優(藤村静彦)
- プロギアの嵐 - ディレクター、サウンドプロデューサー、声優(ボルト・ボイヤー)
- ヤンヤカバジスタ - PlayStation 2用アクションゲーム。ディレクター太田出版刊 CONTINUE Vol.6 P119より。
- 怒首領蜂大往生 - ポスター用イラスト(スタッフロールでの役職は「SUPER ADVISER」)ゲーム中のキャラクターデザインは春畑睦月によるものだが、Xbox 360移植版においては全エレメントドールのイラストを描き起こし、新キャラ「パイパー」のデザインを作成。
- デススマイルズ - グラフィックプレジデント、作品ディレクション全般、声優(ジルバ、ジョルダン)
- デススマイルズII 魔界のメリークリスマス - グラフィックプレジデント、作品ディレクション全般、声優(タメコス)
- 怒首領蜂 大復活 - TAISA ILLUSTLATORとして参加。ゲーム中登場するキャラクター「ゴットヴィーン・ロンゲーナ大佐」のイラストを手がける。
- 三極ジャスティス - アートディレクターとして参加。
- その他
- バトルマリンアーケード - アルゼが発売する予定だったぷらっとねっとシステム対応のアーケードゲーム(未発売)。ストーリーモードのキャラクターデザインを担当。http://www.gpara.com/news/04/04/news200404064398.htm
漫画
- BATSUGUN コミカライズ版 - 『ゲーム必勝ガイド』に連載。
- おとぎ奉り - 2001年 - 2008年、『コミックガム』(ワニブックス発行)にて連載。
- みんなでまほろさん(!?)みんなが好きなメイドさん - 2003年発行の同人誌(ワニブックス発行)。『コミックガム』連載陣を中心とする多数の作家が寄稿した『まほろまてぃっく』のコンピレーション作品。
- BTOOOM! - 漫画。2009年 - 2018年、『週刊コミックバンチ』→『月刊コミック@バンチ』(新潮社)にて連載。
- BTOOOM! U-18 - 漫画(作画は伊藤洋樹)。2018年 - 2022年目次より。、『月刊コミックバンチ』(新潮社)にて連載。『BTOOOM!』のスピンオフ作品。
- 妖怪HUNTER〜闇の客人〜 - 作画担当、原作 諸星大二郎。原作者の同名漫画のリメイク、2011年 - 『月刊コミック@バンチ』(新潮社)にて短期集中連載。
- La Vie en Doll - 漫画。2013年 - 2016年、『ジャンプ改』→『ウルトラジャンプ』(ともに集英社)にて連載。
- 怪獣自衛隊 - 漫画(企画協力:白土晴一)。2020年7月号 - 2024年5月号目次より。、2024年4月26日 - 連載中、『月刊コミックバンチ』→『コミックバンチKai』(新潮社)にて連載2020年6月号にプロローグを掲載。
その他
- 妖怪大戦争 - 2005年公開の映画。妖怪デザインとして参加。
- これに関連して、角川大映撮影所の妖怪壁画を製作。
- 大江戸もののけ物語 - 2020年 NHK BSプレミアム「特集ドラマシリーズ」。妖怪デザインとして参加。
- 妖怪大戦争 ガーディアンズ - 2021年公開の映画。妖怪デザインとして参加。
関連項目
- 池田恒基
- 森山大輔
- 大久保駅 (東京都)
外部リンク
- スタジオひせくった - 本人が運営するウェブサイト
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/01 13:22 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.