山口五郎 : ウィキペディア(Wikipedia)

山口 五郎(やまぐち ごろう、1933年2月26日 - 1999年1月3日)は日本の尺八奏者。元東京芸術大学教授、人間国宝。

経歴

昭和8年(1933年)東京・本郷にて、琴古流尺八家1世川瀬順輔門下の山口四郎と千枝(本名ヤエ。地歌箏曲家川瀬里子の姪)との間に生まれる山口五郎(やまぐちごろう)とは コトバンク。11歳より琴古流尺八を、父・四郎に師事。山口五郎師について 竹盟社

  • 1956年、NHK邦楽技能者育成会第2期卒業。
  • 1963年、四郎が死去し、竹盟社宗家を継承。
  • 1974年、第29回文化庁芸術祭大賞を受賞。
  • 1977年、東京芸術大学音楽科に尺八科が新設され、講師に任命される。
  • 1977年、ボイジャー2号搭載のレコードに、山口五郎の演奏による琴古流本曲「巣鶴鈴慕」が収録。
  • 1987年、東京芸術大学教授に任命される。
  • 1992年、重要無形文化財保持者 (人間国宝)に認定される。(邦楽界で最年少)
  • 1995年、日本芸術院賞を受賞。
  • 1996年、紫綬褒章受章。
  • 1999年、1月3日死去。同日正五位に叙される。勲四等旭日小綬章受章。

関連項目

  • ボイジャーのゴールデンレコード
  • ウェズリアン大学 (1967年より1年間客員講師を務める)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/08/17 11:51 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「山口五郎」の人物情報へ