依田菜津 : ウィキペディア(Wikipedia)
依田 菜津(よりた なつ、2月13日 - )は、日本の女性声優。三重県四日市市出身、アーツビジョン所属。
略歴
中学時代に『テニスの王子様』に夢中になり、レンタルして一気に視聴した時期があったが、キャラクターがエンディングテーマを歌っていることを知り「歌を歌っているということはキャラクターの声を演じている人がいるんだ」と気づき、声優の存在を知り憧れを持つようになった。声優科のある高校を調べ資料を取り寄せていたものの、田舎に住んでいたことから東京の全日制の学校については現実的ではなかったという。そのため、好きだったITを学ぶよう、商業高校に進学。その後、システムエンジニアやITコンサルタントになりたいという思いから大学に進学。
大学に入り少し経った後、声優になりたいということを思い出し、養成所を探し始め、日本ナレーション演技研究所のホームページを見た時、「夢を目指すための現実的な方法が目の前に舞い降りた!」と思い、当時実家から名古屋市の大学に通っており、名古屋校が存在していたことから通学で定期的に通える上、自身のアルバイト代でも払うことができる受講料であり、週1回のレッスンで大学生活と両立し目指すようになり、日ナレに入所。研修科終了後、オーディションに合格し、アーツビジョンに所属。その後、『エンドライド』で声優デビューした。
養成所時代の同期に本渡楓がいる。
人物
趣味には歌、絵をかくこと、物真似をそれぞれ挙げている。特技には応用情報技術者を挙げており、IT全国大会へ出場したことがある。
好きなものには野菜とフルーツを挙げている。
プリキュアシリーズでは『ヒーリングっど♥プリキュア』にて沢泉ちゆ / キュアフォンテーヌ役で出演。合格はマネージャーに事務所に呼び出されて伝えられ、その瞬間号泣したという。過去にも『HUGっと!プリキュア』『スター☆トゥインクルプリキュア』と出演しており、特に『HUGっと!プリキュア』の「なんでもできる!なんでもなれる!」というキャッチコピーから自身もプリキュア役を演じてみたいと憧れたという。念願のプリキュア役を得た際には「長く愛されている本シリーズ、先輩方の想いを引き継いで、プリキュアにもらった素敵なものを今度は自分が返せるよう、全力で臨みます」とコメントしている。
姉がいる。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
劇場アニメ
OVA
- (2020年、シホ)
 - planetarian 〜雪圏球〜(2021年、ゆきの)
 
Webアニメ
- モンスターストライク(2018年、先生、天使兵) - 2シリーズ
 - ロマンティック・キラー(2022年、あみん)
 - (2024年、アパト村村人、アパト村の子供たち)
 
ゲーム
吹き替え
担当俳優
映画
ドラマ
ボイスオーバー
- シェフのテーブル シーズン2(2016年)
 - セルヒオ・ラモス 不屈の魂(2019年 - 2021年、マルコ、ミリアム)
 - ラブアイランドUSA 水着で恋するフィジー編(2021年、アレグザンドラ・スチュワート)
 
アニメ
- バンジのにゃむにゃむ日記(2018年、ホヨン)
 - トロールズ ミュージック★パワー(2020年、Kポップ・ギャング)
 - 弱虫スクービーの大冒険(2020年、ダフネ)
 - 天官賜福(2021年、裴宿〈子供〉)
 - 外見至上主義(2022年、キム・ミジン)
 
ドラマCD
- 坂本ですが? オリジナルドラマCD「夢の国ボイラーランド」(2016年、女子生徒B)
 - 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 ドラマCD(2017年、コルネリウス)
 - 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 ドラマCD2(2018年、エーファ、コルネリウス、ブリュンヒルデ)
 - めぐみとつぐみ(2019年、JC)
 - 休日のわるものさん(2021年、動物園スタッフ1)
 
デジタルコミック
- きみはマシェリ(2022年、深山)
 
ラジオ
※はインターネット配信。
- 春野杏と依田菜津の「ふたラジ!!」(2020年、超!A&G+※)
 - 春野杏・依田菜津のハッピッピラジオ! → 春野杏・依田菜津の「期待しないでください...。」(2020年 - 2022年、超!A&G+※)
 - イケない遊びDX(2023年 - )
 
オーディオブック
- audiobook.jp 
- 椿山課長の七日間(2017年、女子係員)
 - 神去なあなあ日常(2019年、山太)
 - きいろいゾウ(2020年、大地)
 - ひと(2020年、芦沢一美)
 - 死にたがりの君に贈る物語(2022年、ナレーター(第5話・最終話・エピローグ1・エピローグ3・あとがき))
 - 流浪の月(2023年、谷あゆみ)
 - 汝、星のごとく(2024年、二階堂絵里)
 - ナルニア国ものがたり(2024年 - 継続中、エドマンド)
 - 未来(2024年、章子)
 
 - LisBo 
- 中田ステーションセブン(2018年、石川匠(少年時代))
 - 墨丸(2018年、鈴木平之丞(少年時代))
 
 - Audible 
- きみの鐘が鳴る(2023年、朗読)
 - 少女マクベス(2024年、朗読)
 - 4月1日のマイホーム(2025年、朗読)
 - わたしは灰猫 そして、灰猫とわたし(2025年、朗読)
 
 
その他コンテンツ
- みらい文庫ちゃんねる『スプラッシュ! ぼくは犬かきしかできない』PV(2019年、犬井京平、三池真央)
 - 日本マクドナルドテレビCM『ハッピーセットヒーリングっど♥プリキュア ぬりえ「ワクワクゲート」編』(2020年、キュアフォンテーヌ)
 - マスクプレイミュージカル『ヒーリングっど♥プリキュア ドリームステージ』(2020年、沢泉ちゆ / キュアフォンテーヌ、声の出演)
 
ディスコグラフィ
キャラクターソング
| 発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2020年 | |||||
| 7月8日 | ヒーリングっど♥プリキュア ボーカルアルバム 〜Voice of life〜 | 沢泉ちゆ(依田菜津)、ペギタン(武田華) | 「ホッとスプリング」 | ||
| 7月22日 | ヒーリングっど♥プリキュア キャラクターシングル 〜響き合う4つの声〜 | キュアグレース(悠木碧)、キュアフォンテーヌ(依田菜津)、キュアスパークル(河野ひより)、キュアアース(三森すずこ) | 「ヒーリングっど♥プリキュア Touch | 〜Precure Quartet Ver〜」 | テレビアニメ『ヒーリングっど♥プリキュア』関連曲 | 
| 「Ready Steady →プリキュア | 」 | ||||
| 2022年 | |||||
| 8月 | 東方ダンマクカグラ | ルナサ・プリズムリバー、メルラン・プリズムリバー、リリカ・プリズムリバー | らいぶ・おあ・あらいぶ! | ||
ライブ
合同ライブ
| 出演日 | タイトル | 会場 | 
|---|---|---|
| 2024年1月21日 | 全プリキュア 20th Anniversary LIVE! | 横浜アリーナ | 
出典
外部リンク
 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/28 10:23 UTC (変更履歴)
 Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.