新田國夫 : ウィキペディア(Wikipedia)

新田 國夫(にった くにお、1944年11月25日『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.379 - )は、日本の医師。全国在宅療養支援診療所連絡会会長毎日フォーラム・あしたの日本へ、NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク理事、国立市医師会会長、北多摩医師会副会長、明治大学兼任講師。

経歴

  • 岐阜県出身
  • 1967年 早稲田大学第一商学部卒業
  • 1979年 帝京大学医学部卒業、帝京大学医学部付属病院第一外科入局
  • 1983年 新行徳病院外科部長
  • 1990年 医療法人社団つくし会新田クリニック開院

編著書

  • 家で死ぬための医療とケア―在宅看取り学の実践(医歯薬出版)2007年
  • 口から食べる”を支える―在宅でみる摂食・嚥下障害、口腔ケア(南山堂)2010年

共著

  • メディカルタウンの住まい方(30年後の医療の姿を考える会)2011年

メディア出演

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/05/27 21:29 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「新田國夫」の人物情報へ