五十嵐立青 : ウィキペディア(Wikipedia)

五十嵐 立青(いがらし たつお、1978年(昭和53年)6月12日『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、75頁。 - )は、日本の政治家。茨城県つくば市長(2期)。元つくば市議会議員(2期)。

来歴

茨城県つくば市出身。茨城県立土浦第一高等学校卒業五十嵐立青Facebook。筑波大学国際総合学類卒業、ロンドン大学UCL公共政策研究所修士課程修了、筑波大学大学院人文社会科学研究科修了。国際政治経済学の博士号をもつつくば市 | 市長プロフィール

筑波大学大学院在学中の2004年、つくば市議会議員選挙に出馬し初当選。2008年に再選。

2012年、つくば市長選挙に出馬するも落選。2016年、2度目の挑戦となる市長選で初当選を果たした。11月17日、市長就任つくば市長選挙及びつくば市議会議員一般選挙の選挙期日について

2020年10月25日執行の市長選挙で2回目の当選を果たす。

市長選の結果

2012年つくば市長選挙

2012年10月28日執行。現職の市原健一、元県議の桜井よう子、前県議で日本共産党県委員の山中泰子ら3候補を相手に戦うも次点で落選読売新聞 2012年10月29日。。

2016年つくば市長選挙

2016年11月13日執行。「2015年8月の住民投票で白紙撤回された総合運動公園問題の完全解決」を第一の公約として掲げ出馬。 日本共産党を含む市議会野党の支援を受けたhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-15/2016111504_01_1.html。自民党の推薦を得て現職の市原健一の支援を受けた元市議会議長の飯岡宏之、元市長の藤澤順一の支援を受けた元民主党衆議院議員の大泉博子ら2候補を破り、初当選を果たした。投票率は過去最低を記録した。

2020年つくば市長選挙

2020年10月25日執行。再選を果たした。投票率は過去最低を記録した。

市政

  • 2020年(令和2年)6月5日、任期満了後に支払われる約2千万円の退職金について、22円に大幅減額する考えを明らかにした。後任市長の退職金は対象外。五十嵐は退職金廃止を公約に掲げていたが、制度上0円にすることが不可能なため、最低額とした。「4年ごとに2千万円を受け取るのは市民感覚からかけ離れていると思ってきた。市民が新型コロナで大変な時期なので痛みを分かち合いたい」と定例記者会見で述べた。

親族

  • 父は筑波大学名誉教授の五十嵐滋。母の五十嵐弘子も元つくば市議で、民主党から国政選挙に3度挑戦したこともある(茨城6区および茨城7区、いずれも落選)。
  • 兄の五十嵐朝青は2017年の東京都千代田区長選挙に立候補するも落選。2021年の千代田区長選にも日本維新の会の推薦と日本共産党の自主支援を受けて立候補するも再び落選。

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/12/05 07:51 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「五十嵐立青」の人物情報へ